
【最新版】ポメプーを飼うには?性格と特徴から考えるしつけやブリーダーをご紹介!
ポメプーはポメラニアンとトイプードルのミックス犬です。元になる犬種が小型犬であまり大きくなりません。その体形と大きさから特に若い女性達に大人気なのも納得ですね。ここではポメプーの性格や特徴、また飼い方や寿命についてみてみましょう。

ポメプーの性格

shutterstock.com
ポメプーの性格は、とっても甘えん坊です。
そして、人にもよく懐きます。
性格がよりポメラニアンに似た個体であれば、好奇心が旺盛で活発なポメプーになります。
どちらかというとトイプードルよりの性格なら、社交的な面があるので誰とも仲良くなるのが得意です。
愛嬌もたっぷりのミックス犬です。
どっちに似ても最高にいい性格のポメプーになることは間違いありません!
基本的には従順な性格ですが、ポメラニアンの性格に似ると少し怖がりで警戒心が強い、神経質な性格になることがあります。
そうなると少しのことでも吠える癖がついてしまうので、しつけや社会化訓練で直す必要があるでしょう。
ポメプーの飼いやすさ
小型犬同士のミックス犬なので、小さくてアパートなどの集合住宅でも飼うことのできる犬です。
また体も丈夫で、愛犬とたくさん遊びたい人にはピッタリの犬です。
ただ、警戒心が強い子の場合は無駄吠えのしつけをしっかりしないと近所迷惑になってしまいます。
また、甘えん坊で寂しがり屋でもあるので、長時間家を留守にする家庭では飼育が難しいかもしれません。
ポメプーの飼い方としつけ
ミックス犬のポメプーはポメラニアンとトイプードルの性格をもってはいるものの、半分ずつ受け継いでいるわけではありません。
どの犬もたいていどちらかの犬種に偏って性格が似てきます。
だからといって、個体ごとに飼い方が変わるほど大きな差があるわけではありません。
ポメプーというミックス犬全般について言えることは、活発で人懐っこく甘えん坊であるということです。
飼い方が容易な犬なので、初心者や女性、また年配の方にも向いています。
ではポメプーの飼育環境や飼い方、しつけ方のコツなどについて説明します。
ポメプーの飼育環境
ポメプーは小型犬ですが運動量が多めなので毎日の散歩が必要です。
ポメラニアンもトイプードルも1日2回、20分づつの散歩をするとよいとされていますから、ポメプーも同じくらいの頻度で散歩をするようにしましょう。
小型犬で、家族と一緒に過ごすことを好むので、室内飼育が適しています。
ポメラニアンは体臭があると言われていますが、体臭がほとんどないプードルのほうを受け継いでいるようです。
体臭があまりないのは室内飼育をするにあたってありがたいですね。
甘えん坊なので長時間の留守番はあまり得意でなく、ストレスを感じて問題行動を起こすようになります。
できるだけ一人ぼっちにならないような環境を作ってあげましょう。
万が一長時間の留守番をした場合でも、帰ってきたから甘やかしすぎないようにしましょう。
これも逆効果で、寂しさとのギャップでメンタルが不安定になってしまいます。
愛情をたっぷりと注いで育てることはもちろんですが、放っておく時間も取るようにしてバランスを取るようにしましょう。
ポメプーのしつけ
トイプードルの賢さと、両方の従順さも受け継いでいるため、ポメプーは比較的しつけやすいとされています。
主従関係をしっかりと認識させて、たくさん褒めながらしつけるようにしましょう。
警戒心の強いポメラニアンの特徴が強い個体だと、少しのことでもびっくりして吠えることがあります。
寂しくて長時間吠え続けるということもあるようです。
無駄吠えのしつけをしっかりとしましょう。
しかしその前に、吠えている理由を知るようにして、原因を解決するだけで無駄吠えがなくなることもあります。
とくに無駄吠えはストレスが原因だったり、運動不足や飼い主との触れ合いが不足していることが原因ということも多いようです。
ポメプーが安心して暮らせる環境を作ってあげるなら無駄吠えが減ることでしょう。
吠えるのをやめた時に褒めたりご褒美をあげることを根気よく繰り返すことも、無駄吠え対策に効果があるようです。
要求吠えをしていることもあり、「ダメ」というと反応してくれていると勘違いしてしまいます。
この場合は徹底的に無視することが効果的です。
一貫した態度で無駄吠えや要求吠えのしつけをしましょう。
子犬の時に社会化トレーニングをしっかりとするようにして、周りの環境や音に慣れさせるようにしましょう。
そうすることによって、チャイムの音などにビックリして吠えてしまうようなことを避けることができます。
無駄吠えのしつけの他にも、一般的なトイレトレーニング、「マテ」や「オスワリ」を教えるようにしましょう。
メリハリのある一貫したしつけと、愛情をたっぷり注いで仲良く遊ぶことによりしつけの効果もアップするでしょう。