-
-
-
【漫画】第75話:「ドン引きだニャ」笑いのツボが違ってイカミミになるニャンコが可愛い【ふとしくん】
-
-
-
-
【漫画】第101話:「遊んで欲しいの!」風変わりなアピールをするインコがキュート♡【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第100話:大変だけど可愛い♡気持ちを察するのが激ムズな“超気まぐれ”猫さん【くろもくん】
-
-
-
-
【漫画】第153話:白い毛がどこにも無い…。全身灰色の柴犬さんに笑っちゃう!【どんぐりちゃん】
-
-
-
-
伸びる姿も美しい♪実は手足が長いウサギさんが3.8万回再生!【バズ部】
-
-
-
-
拒否っぷりに笑っちゃう!お昼寝の時間になっても雪遊びがしたいゴールデンさん♪
-
-
-
-
【漫画】第152話:子育てで手一杯!どんどん毛並みがボロボロになる猫さん【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第100話:大食いチャンピオン?自分より大きい物をペロリと食べちゃうインコ♪【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第99話:何でわざわざ?何かにつけて飼い主さんを踏む兄弟猫【くろもくん&ぽんずくん】
-
-
-
-
【漫画】第151話:「ふたりとも大事ニャ」身体を張ってケンカの仲裁をする猫さん【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第120話:汚れたのは服じゃなくてボク…。ナポリタンが付いちゃったインコ♪【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第98話:またごはん!?ルーティンの順番を完璧に覚えている兄弟猫【くろもくん&ぽんずくん】
-
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
-
コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
-
コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
-
コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
-
コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!