-
-
-
【漫画】第74話:「自分だけまだ妹に会えないなんて!」一生懸命ガマンする猫さん【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
犬猫の保護活動への寄付ブランド「necobokko」をご紹介!クラウドファンディングも実行中!
-
-
-
-
柴犬ってどんな犬?性格・特徴・飼い方を詳しく解説!【最新版】
-
-
-
-
【漫画】第25話:“チーン”の音にビックリ!?呼び鈴のおもちゃに怯えるワンコ【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第24話:とっても楽しそう♡冬の布団をこねまくる職人ワンコに癒される!【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第23話:「見つからないな…」かくれんぼに苦戦するワンコに大爆笑!【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第22話:誰か叩いた?自分のしっぽが当たったのに飼い主さんを疑うワンコ♪【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第21話:もう成犬だワン!飼い主さんの母性を目覚めさせてしまったワンコ【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第20話:嗅いでると癖になる?!寝起きの息がクサイけど可愛いワンコ♡【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第19話:大好きなキャラクターに興味津々!朝の番組にくぎ付けのワンコ【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第18話:「これ見てこれ見て!」お気に入りのおもちゃを自慢したいワンコ【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第17話:「やっと雨が止んだ!」梅雨時のお散歩に苦労するワンコが可愛い♡【犬ちゃん】
-
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
-
コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
-
コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。
-
- 犬の歯磨きはどうしたらいい?
- ペットの歯を磨いてあげたいです。
-
コメント
歯磨き代わりになるおもちゃを与えるのもいいと思います。きちんと磨いてあげることも大事だけど、らくするのも手だと思います。
-
- 犬の散歩は朝?夜?
- 犬の散歩の時間帯を決めたいです。
-
コメント
5:30 息子とジョギング、9:00 私と散歩、16:00 娘と散歩、20:00 旦那とウォーキング って感じで1日4回散歩に連れて行ってますね。運動量が必要な犬種なので。犬種にもよると思うけど、1日2、3回は連れ出すのが一般的じゃないかな。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!