
【漫画】第23話:「見つからないな…」かくれんぼに苦戦するワンコに大爆笑!【犬ちゃん】
update
飼い主さんたちとかくれんぼをしているキャバリアの犬ちゃん。どこを探しても見つけられないので困惑していると、後ろから声をかけられます。そのおどろき様に笑っちゃいます!

キャバリアの犬ちゃん
@Y_ashi_nさんちのキャバリアの犬ちゃんは、ロープを引っ張ったり投げたりして遊ぶのが大好き。
遊びたい気分のときは、構ってほしいとアピールしてきます。
第23話

@Y_ashi_n/Twitter

@Y_ashi_n/Twitter
かくれんぼ中の犬ちゃん。
すぐ近くにいるのに飼い主さんをなかなか見つけられません。
しびれを切らせた飼い主さんに後ろから声をかけられると・・・。
すごい驚きようで、思わず笑っちゃいます(笑)
飼い主さんのアカウントはこちら!
犬日記 かくれんぼ(レベル1) pic.twitter.com/dOsV9W84wk
— ヤシン/犬エッセイ単行本販売中! (@Y_ashi_n) November 12, 2022
※この記事は、投稿主の許諾を得て作成しています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 【漫画】第238話:あんなに甘えん坊だったのに…!喉を鳴らさなくなったニャンコ【たんぽぽちゃん】
- お家に来たばかりの頃は喉を鳴らして飼い主さんに甘えていた猫のたんぽぽちゃん。でも大きくなった今は、喉を鳴らすどころか飼い主さんをどつくようになりました。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第237話:良かれと思ったのに…。飼い主さんの気遣いに激おこの柴犬さん【どんぐりちゃん】
- ある寒い日、ベッドに毛布を敷いてもらった柴犬のどんぐりちゃん。ところがどんぐりちゃんにとっては毛布は邪魔だったようで、怒って毛布を放り投げてしまいます。
- 犬の漫画
-
- 【漫画】第236話:爬虫類の脱皮みたい…!激しめな換毛を繰り返す柴犬さん【どんぐりちゃん】
- 換毛の時期になると、お尻から頭まで一気に毛が抜けていく柴犬のどんぐりちゃん。まるで脱皮みたいで心配になりますが、この激しい換毛がどんぐりちゃんの個性なんです。
- 犬の漫画
-
- 【漫画】第235話:どれも上手く行きそうにない…。手すりに乗る猫さんへの対策は?【たんぽぽちゃん】
- 吹き抜けの手すりに乗って飼い主さんを心配させる猫のたんぽぽちゃん。色々対策を考えてみたものの、なかなか良い対策が思い浮かびません。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第234話:あえての無視!手すりに乗って飼い主さんを心配させまくる猫さん【たんぽぽちゃん】
- 階段の手すりに乗って飼い主さんをヒヤヒヤさせる猫のたんぽぽちゃん。飼い主さんはあえてたんぽぽちゃんを無視して刺激せずに、自分から降りるのを待つ作戦です。
- 猫の漫画
mofmo掲示板
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!