-
-
-
ワンコがニャンコを“猫吸い”!?仲良く戯れる柴犬さんと野良猫さんに9万人がほっこり♡【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第31話:募る不信感?食欲旺盛ニャンコの最近の気づきとは?!【きなこちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第30話:クーラーが嫌なんだけど...温度調節の工夫の仕方が可愛いニャンコたち!【ナノくん】
-
-
-
-
【漫画】第29話:じゅうたんで寝られるか!猫様っぷりが可愛いニャンコにキュン!【きなこちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第28話:お気に入りがない!大好きなカバンがない日のニャンコがいじらしい!【ナノくん】
-
-
-
-
見事な「ししし」にほっこり♪しっぽの先まで“シンクロ”する仲良し3兄弟ニャンコが話題【バズ部】
-
-
-
-
微笑ましい光景に2万人がほっこり♡小ちゃな妹ちゃんを優しく見守るデカワンコさんが話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第27話:やっぱり大物?地震が起きても慌てないマイペースニャンコがすごい【ナノくん】
-
-
-
-
【漫画】第26話:独特!猫ドームの新しい使い方を発見したニャンコたちが可愛すぎた!【ナノくん】
-
-
-
-
【漫画】第121話:「入りたいニャ〜!」必死にドアの隙間から覗くニャンコの怖い顔に笑☆【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第120話:ニャンコ・ファーストな寒い夜の過ごし方に思わずほっこり♡【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第119話:「カリカリは嫌だにゃ」飯ストライキするも諦めて食べるニャンコにクスッ♪【麦くん】
-
-

- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-

- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
-
コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-

- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
-
コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-

- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
-
コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
-

- キャバリアが好きな人
- あまり知られない「キャバリア」という犬種が好きな人いますか?
-
コメント
キャバリア大好きですよ、大人しく人が大好きで、とても飼いやすい犬種です。絹のような柔らかい毛が特徴です。 我が家のキャバリアは17年も生きてくれました。無駄吠えもしませんよ。 17年も一緒にいたので、なかなか次の子を飼う気になれませんが、飼うとしたらやっぱりキャバリアですね。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!










