
行ってみたい。名古屋のおすすめドッグカフェ8選
休日はのんびり愛犬と一緒にドッグカフェはいかがですか?最近は犬も一緒に入れるカフェや犬用メニューが充実したドッグカフェがたくさんあります。今回は名古屋でおすすめのドッグカフェを紹介します。散歩の途中に愛犬とドッグカフェで過ごしませんか?

名古屋のドッグカフェに行こう!
ドッグカフェは犬を連れて入ることができる、犬好きの方におすすめのカフェです。
犬用メニューを用意しているカフェもあるので、愛犬も一緒に楽しむことができますよ。
では名古屋のおすすめカフェをみてみましょう。
名古屋にあるおすすめドッグカフェ「Cafe DOG MOFU」
名古屋駅から近いドッグカフェです。
看板犬も一緒に待っていますよ。
テレビや雑誌に紹介されたドッグカフェです。
おすすめメニュー
ランチメニュー、各種スイーツが人気です。
店舗情報
住所愛知県名古屋市西区那古野2丁目17-20
電話番号050-3735-5371
営業時間11時から17時半、土日は11時から18時
定休日月曜日
料金
ランチメニューは900円。スイーツは360円からです。
注意事項
マナーパンツ、マナーベルト着用を義務化しています。
入店には各種混合ワクチン接種済みである必要があります。
「Cafe DOG MOFU」のHP名古屋にあるおすすめドッグカフェ「ドッグカフェ ももカフェ」
飼い主も愛犬も楽しめるそんなドッグカフェです。
おすすめメニュー
ランチやオムライス、ロコモコ、パフェなどがあります。
犬用のご飯も用意しています。
店舗情報
住所愛知県名古屋市千種区今池1-15-14 ハウス108今池公園 1階
電話番号090-3581-5101
営業時間16時から22時
定休日月・火曜日
料金
ランチは1000円、パフェは600円です。
ワンコごはん300円です。
注意事項
マナーベルトの着用をお願いしています。
フリーリード可ですが、ケガなどの防止のため、入店してすぐは相性や様子を見ながらの判断をお願いしています。
「ドッグカフェ ももカフェ」のHP名古屋にあるおすすめドッグカフェ「one two Skip」
週替わりランチや手作り犬ごはんが自慢のドッグカフェです。
おすすめメニュー
手作りにこだわったヘルシーランチが人気です。
犬用メニューでは、わんこハンバーガー、チキンロールなどメニューが充実しています。
また事前予約で犬用ケーキも注文できます。
店舗情報
住所愛知県名古屋市天白区植田山3-1802
電話番号052-783-6262
営業時間10時から19時
定休日水曜日、第三木曜日
料金
ランチセットは980円からです。
わんこハンバーガーは380円、チキンロールは400円です。
犬用ケーキは1000円からあります。
注意事項
犬はトイレを済ませてから入店してください。
マーキング癖のある場合はマナーベルトの着用をお願いします。
ワクチン未接種の犬の入店は遠慮ください。
必ずリードをつけて、リードフックを利用ください。
「one two Skip」のHP名古屋にあるおすすめドッグカフェ「DOG CAFE DAISY」
愛犬とゆったりひと時を過ごすのにおすすめのドッグカフェです。
看板犬が1~4匹待機しています。
おすすめメニュー
昼はカフェとしてコーヒー、夜はバーとしてアルコールをどうぞ。
店舗情報
住所愛知県名古屋市千種区千種3-29-8
電話番号050-1258-4891
営業時間12時から24時、金・土12時から26時
定休日不定休
料金
コーヒー400円、生ビール400円から。
注意事項
特にありません。
DOG CAFE DAISY※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2022年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【柴犬好き必見】柴犬と触れ合える!全国の柴犬カフェ6選
- 犬を飼いたいけど事情があって変えないという方や犬好きの方、犬と触れ合いたいと無性に思うことはありませんか?しかし猫カフェは普及しているのに犬カフェはなかなか見つからず、犬と触れ合うことがなかなか出来ないのが現状です。ここではそんな犬好き、特に柴犬好きの方必見の、柴犬と触れ合えるカフェをご紹介します。
- 犬のお出かけ
- コメント
大阪の道頓堀にもあるよ
-
- 【ドッグトレーナー監修】愛犬と初めてのお出かけにチャレンジ!どんなことに気を付ける?【2022年版】
- 子犬を家族として迎えてからしばらくしたら、お出かけしてみんなに愛犬を見せたいと思うことでしょう。愛犬とのお出かけはワクワクしますね。 でも初めてお出掛けする時にはいくつかの注意点があります。今回はシチュエーション別にお出かけするときに意識すべきポイントをご紹介します。
- 犬の散歩
-
- 豊中市のオシャレなカフェ4選!愛犬とゆったりマダム気分を味わおう!
- 北摂地域の中でも特に飲食店が多い豊中市。豊中市では個人経営のカフェやレストランなど、オーナーがこだわり抜いたメニューを提供するお店がたくさんあります。今回はそんな素敵な飲食店の中から、愛犬とゆったりマダム気分を味わえるようなオシャレなドッグカフェを4選ご紹介します!
- 犬のお出かけ
- コメント
豊中市は友人が住んでいるのでよく行くんですが、こんなに素敵なドッグカフェがあるなんて知りませんでした。愛犬も飼い主も楽しめそうなおしゃれなお店が沢山なので、今度行ったときには絶対チェックしてみたいです。
-
- 島根県松江市でのんびりワンコと過ごそう!愛犬家大歓迎のスポット4選
- 島根県松江市は歴史的価値のある建物や文化財、伝統工芸品なども有名な非常に趣のある街です。また街中は豊かな自然が多く残り、大人が休日を過ごすにふさわしいオシャレなスポットもたくさんあります。今回はそんな島根県松江市で愛犬と楽しく過ごせる場所を4カ所厳選してまとめてみました!
- 犬のお出かけ
- コメント
こんなにもワンちゃんと一緒に満喫できるスポットがあるなんて知りませんでした。どれも魅力的で行ってみたいですが、国宝にも指定されている松江城はかなり気になりますね。ペット禁止の観光地も多いので、貴重な場所だと思います。
-
- 岸和田市でワンコとスペシャルな休日を過ごせる場所4選
- 普段の歩き慣れた道をお散歩するのも良いですが、たまにはちょっと贅沢したり違う公園にお出かけするのも頼もしいものです。今回は大阪の岸和田市でワンコとスペシャルで充実した時間を過ごせる場所を厳選して4選まとめました。可愛いワンコの喜ぶ顔が見たい方は必見です!
- 犬のお出かけ
- コメント
蜻蛉池公園はワンコを連れてよく行きます 芝生の広場でロングリードでボール遊びをします。今はバラがたくさん咲いてますよ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
昔3匹飼っていました。フェレットも上下関係があるのか、私は、全く噛まれませんでしたが、他の家族は、穴があくほど、噛まれていました。鋭い牙を持っているので、飼うのは結構大変かと、思います。可愛いですけどね♪
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください
各種スイーツって具体的にはどんなスイーツが味わえるのかな。甘いもの好きにとってすごく気になるポイント。360円からというお手頃な価格で楽しめるのも魅力に思います。毎日の忙しさを忘れられるひと時を楽しみたいものです。
スタジオ ドッグランを何度か利用しています。ドッグランが併設されてるカフェなので長時間くつろげますよね。たまたま家の近所にあって通いやすいということもあるけど、お気に入りです。
ドッグカフェは猫カフェほどお店の数が多くないので、こういう情報はありがたいですね。名古屋は都会なのでまだ多い方だと思いますが、我が家のように田舎になるとドッグカフェなんてオシャレなのはありませんからね。
one two Skipは友人とのランチに時々利用しています。犬を飼育して、散歩をさせているとお友達ができますよね。普段だったら知り合わないような年齢のお友達ができたりして新鮮です。ここは犬用めにゅーも充実しているしヘルシーなのでお気にいりです♥
名古屋はドッグカフェが多そうなイメージがあったので、記事を見て少し嬉しくなりました。何と言っても喫茶店のメッカのようなところですから、ドッグカフェも多いんだろうなと。あと色んな志向をこらしているんじゃないかなと期待しちゃいますね。
喫茶店文化のある名古屋で、ワンちゃんと楽しめるドックカフェっていいですね〜。ワンちゃんを留守番させなくてもよくなるし、飼い主同士でまた話に花が咲くし。楽しそう〜。今度名古屋に出張に行ったときに寄ってみます♪
私は犬好きながら、ドッグカフェの事を知りませんでした。今は猫カフェもドッグカフェもあるんですね。犬と触れ合う機会がほとんどと言っていいほど無いので、ドッグカフェには一度足を運んでみたいです。自分の好きな犬種がいてくれたら、何より嬉しいです。
名古屋は喫茶店もたしか日本一多いところで有名ですよね。それだけにドッグカフェのお店にもさまざまな工夫がなされていて来店する側も楽しみになりますね。看板犬の子たちとも触れ合えるのも楽しみですね。