あなたのワンちゃん、お手入れ不足かも!?必要な5つの種類のお手入れ方法まとめ!
mofmo編集部です。
愛らしいワンちゃんとの生活はいつも楽しいことばかりではありません。なぜならワンちゃんと生活するということは、「ワンちゃんをお世話する」ということが大きな部分を占めているからです。ついつい怠りがちになってしまいますが、今回はワンちゃんのお手入れ不足がもたらす悪影響と、お手入れの良い方法をお伝えします。
トリミング不足
siamionau pavel/shutterstock.com
ワンちゃんのトリミング・カットもなかなか放置しがちなお世話かもしれませんね。実際に毎週行うようなものではないので、どうしても気付くのが遅れてしまうかもしれません。
さらにトリミング・カットは基本的に自分ではできないことも原因となっているでしょう。ワンちゃんを車に乗せてトリミングサロンに向かうとなると、時間と体力が必要ですよね。
しかしトリミングしないことも確かに良くない影響を及ぼします。
悪影響
ワンちゃんの種類によっても異なりますが、適正な頻度でカットしてあげるようにしましょう。
もしそうでないなら、被毛が伸びてしまって絡まり合い、毛玉ができてしまいます。そのような状態では汚れが落ちづらく、不衛生な状態が続いてしまいます。
またボサボサで伸び切った被毛は、見た目にも良くないですよね。
対策
まず、飼っているワンちゃんの種類をはっきりと知りましょう。そしてトリミングの必要性の有無も知るようにしましょう。
シングルコートのワンちゃんの毛は抜けづらく、伸び続けます。ですから、この毛に当てはまるワンちゃんであれば、1~3ヶ月に1度はカットしてあげましょう。
いつも行くサロンを決めて早めに予約するなら、定期的にお店に連れていく環境が整いますよね。
ダブルコートのワンちゃんには上毛と下毛が生えています。下毛は換羽期に生え変わるようになっています。
ダブルコートの犬種であれば日々のブラッシングを欠かしていなければ、必ずしもトリミングをする必要はありません。
しかし、衛生状態をより良いものに保ちたいなら、こちらも適度にトリミングに連れて行ってあげましょう。
爪切り不足
dezy/shutterstock.com
ワンちゃんの爪も人間と同様伸びていきます。爪切りも飼い主さんにとっては大変なお世話の1つです。爪切りを嫌がるワンちゃんは多いでしょう。飼い主さんも嫌がるワンちゃんを相手にするのは大変ですよね。
また爪もすぐに伸びるものではないので、どうしても忘れがちになります。気づいたら爪がかなり伸びていて余計に大変になることもありますよね。
悪影響
ワンちゃんの爪きりをしないとどのような悪影響がでるのでしょうか?
ワンちゃんの爪には血管と神経が通っています。それで、爪が伸びて放置するならそれだけ中の血管と神経を伸びてきます。
長く放置した爪を切る時は出血と痛みが伴います。これではワンちゃんも嫌がってしまいますよね。ですから、血管と神経が伸びないうちに定期的に爪を切るようにしましょう。
また爪は内側に丸まるように伸びていくので、丸まった爪が日給に食い込んでしまうこともあります。さらにワンちゃんが皮膚を掻いた時にも皮膚を傷つけてしまうようになります。
対策
2~4週間に1度切るようにしましょう。どうしてもワンちゃんが嫌がったり、伸びすぎてしまって出血や痛みが伴う恐れがあったりする場合は、動物病院やサロンのプロにお任せしましょう。
自分で爪切りしてあげる場合は、必ず犬用の爪切りを使いましょう。しっかりとワンちゃんの脚を固定して切ってあげましょう。
まとめ
Ammit Jack/shutterstock.com
ワンちゃんのお手入れについてしっかりと知ることができましたね。確かにすぐに悪影響が出るものは無いかもしれません。
しかし、お手入れを放っておくなら大きな問題に繋がります。そうなると飼い主の皆さんは結局体力と時間を奪われることになります。
何よりも、お世話不足で病気になってしまうワンちゃんは本当にかわいそうですし、悲しいですよね。是非とも日々のケアを大切にしてあげてください。
お手入れを面倒だと思うのではなく、ワンちゃんに対する愛情表現の機会ととらえるようにしましょう。
そうするなら私たちにとっても大切な時間となりますし、ワンちゃんもその愛情に答えてくれるようになるでしょう。お世話を喜んで受け入れてくれるようになると、さらにワンちゃんに対する愛情が深まりますね。
是非これからもお手入れを欠かさずに、ワンちゃんとの深い関係を楽しんでください。ワンちゃんとの深い関係はお手入れを簡単に、そして楽しくしてくれます。
そうしたお手入れが行き届いた状態は、ワンちゃんからの信頼を得て、さらに深い関係へと導いてくれるでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬も爪とぎする?爪のお手入れ方法についてしっかり知っておこう【2023年版】
- ワンちゃんたちが地面や床に向かってバリバリと爪を立てて引っかいている様子を見たことがあるでしょうか?ちょうど猫ちゃんたちが行う爪とぎのような行動ですよね。今回はワンちゃんの爪とぎについて考えてみようと思います。 「ワンちゃんの爪とぎ」には大きな誤解があったりします。しっかり知っておくことが大切です
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬が身体をこすり付けるのはどうして?理由や心理を詳しく解説【2023年版】
- 愛犬が、地面や床、カーペット、ソファーなど何かに身体をこすりつけている姿を見たことはありませんか?時には飼い主さんにも身体をスリスリしてくることがあります。その仕草はとてもかわいく、癒されますよね。では、犬はなぜ身体をこすりつけるのでしょうか?その行動の理由や心理を詳しく解説したいと思います。
- 犬の気持ち
-
- 【最新版】大型犬で毛の抜けない犬種は?オススメの犬種をご紹介します!
- 最近ではペットを室内で飼育する人が増えたため、日本では小型犬が人気ですが、中には大型犬を飼いたいと思う人もいることでしょう。でも大型犬を飼うとなると飼い主さんの頭を悩ませるのが、抜け毛の処理や手入れにかかる手間、費用だと思います。そこで今回は、大型犬で毛の抜けない犬種についてまとめてみました。
- 犬と暮らしたい
-
- 冬に犬のシャンプーって必要?湯冷めしないで短時間でシャンプーを済ませるコツを解説!
- 犬は乾燥を防ぐために皮脂分泌をしています。この皮脂がほこりや汚れとくっつき皮膚に残るので、シャンプーを怠ると皮膚トラブルの原因を引き起こしかねません。ですから寒い冬の時期であっても、犬のシャンプーは欠かせないのです。この記事では、冬の時期に愛犬に短時間でシャンプーをするコツを紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- ブラッシング中に遊び出して終わらない?!犬の飼い主さんなら共感間違いなし【お手入れあるある】
- 犬を飼うと、子供を一人育てるのと同じくらい何かと手がかかります。愛犬のお世話をすることは飼い主さんの幸せでもありますが、日常的なお手入れだけでも意外と大変です。この記事では、飼い主さんが日々格闘している「犬のお手入れあるある」を4つご紹介します。
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。