ドッグフードは定期的に変えた方がいいの?ローテーションの場合のメリットを徹底解説
mofmo編集部です。
フードローテーションという言葉を聞いたことはありますか。愛犬家の方なら既にご存知かも知れませんね。またこれからわんちゃんを飼う予定にしている方なら是非知って欲しい言葉です。今回はドッグフードのフードローテーションについてまとめてみました。
フードローテーションとは
Wor Sang Jun/shutterstock.com
一種類のドッグフードに決めず、複数の異なるドッグフードを定期的に変更するという考え方です。
私たち人間は毎日の食事は出来るだけ違ったものを食べたいと感じます。それは毎日同じものを食べ続けると栄養が偏ってしまうという認識があるからです。
私たちの愛犬にも同じことが生じます。多くのペットフードメーカーによって宣伝されている『全てのライフステージに対応 生涯このドッグフードで・・・』などのセールスポイントのドッグフードもありますが動物栄養学的にはどうなんでしょうか。それでは長期的にみて栄養不足になったり、アレルギーの原因になったりしてしまうかもしれません。
フードローテーションのメリット&デメリット
rumo777/shutterstock.com
フードローテーションのメリット
健康健全な消化器系の維持毎食毎食同じものを食べていると消化器系というものは不思議とその食べ物しか消化できない体へと徐々になってしまいます。本来は様々な食材を消化する能力があるにもかかわらず、使わないことによって「使用不可」の状態になってしまうのです。こうした状態で食べ慣れていないものを何かのきっかけで食べてしまった時に潜在的に持っていた病気のスイッチが入り体調を崩してしまうことが考えられます。
様々な食材を食べるフードローテーションはどんな食材でも対応できる犬本来の健康健全な消化器系の維持に貢献してくれます。
食物アレルギーの予防犬にも食物アレルギーというものはあります。アレルギーによって引き起こされる症状は皮膚炎、鼻炎などに加え、目の炎症や嘔吐下痢などもあります。アレルギー発症の考え方として、体の中にある器にアレルギー物質がたまり、あふれた時がアレルギーの発症と考えられます。器の大きさはそれぞれと違いますので一回の摂取でも発症してしまうわんちゃんもいれば、長年の摂取で発症するわんちゃんもいます。いずれにしても同じ食事を長年続けているとわんちゃんの持っている器からアレルギー物質があふれ出し発症してしまう可能性があるというわけです。そのような発症を防ぐためにも定期的に違うドッグフードを食べさせるフードローテーションはおすすめです。アレルギーは一度発症してしまうと治りにくいということは私たち人間がよく知っていることではないでしょうか。そんな大変な思いを愛犬にはさせたくないですよね。
好き嫌いをなくす特定の味に慣れてくると人間でも経験があるかもしれませんが「食わず嫌い」になってしまいます。そうしたことはわんちゃんにも当てはまります。常日頃から様々なドッグフードを与えることでわんちゃんの嗜好を刺激し、なんでも食べることができる好き嫌いのないわんちゃんに育てていくことができるということです。そうしておくことによって万が一災害にあった時などに、避難生活でどんなドッグフードでも食べることができる食事に順応したわんちゃんしつけておくことができます。
フードローテーションのデメリット
adike/shutterstock.com
アレルギー症状の見極め
短いスパンでドッグフードを変更しているとどの原材料でアレルギー症状が出たかわからず原因究明に時間を要してしまい、ワンちゃんの内臓に負担をかけてしまいます。
最低でも2〜3ヶ月開けて次のドッグフードを試すことをオススメします。
切替による胃腸の負担
ドッグフードは切り替える際に現在のドッグフードに少量混ぜながら与えることになります。最初のうちは胃腸への負担で体調が不調になりやすいので、徐々に新しいドッグフードに切り替えることが重要となります。
アレルギーの疑いのあるドッグフードは与えないことをオススメします。どのアレルギーか知りたい場合は、検査することをオススメします。
フードローテーションのやり方
ローテーションのやり方を考えてみましょう。
動物性たんぱく質を替えてフードローテーションを行う
nadianb/shutterstock.com
この方法は、異なるたんぱく源を原材料とする複数のドッグフードを、定期的にローテーションを組んで与えるという考え方です。そうすることによってそれぞれのたんぱく源から素材の持つ特有の栄養素を摂取することができるというメリットがあります。
また上記でアレルギーの発症について書きましたが、基本的にアレルギーはたんぱく質に対する反応と言われています。今はアレルギーではなくても予防のために特定の動物性たんぱく質に絞らないでローテーションをすることによってアレルギーをできるだけ発症させないようにするというメリットもあります。
例えば『チキン→ベニソン→サーモン→ラム』など・・・
もちろん既にアレルゲンが特定できているようでしたら、アレルゲンとなる食材を避けたドッグフードでローテーションをしてください。
原産国別ドッグフードのローテーション
原産国別にフードローテーションする目的はどんなものなのでしょうか。健康志向でナチュラルに作られているドッグフードは原材料や地元産にこだわっています。
例えばその「地元」で鶏インフルエンザなどが発生したらもちろん輸入がストップしてしまいますし、異常気象で原材料に含まれる素材が収穫できなかったりすると欠品になったり値上がりするなどで購入することが難しくなります。そんなリスクを回避するために原産国別にローテーションを組み込んでいる飼い主さんもおられるようです。
例えば『日本→カナダ・アメリカ産→ヨーロッパ産→南半球産』など・・・原産国別にフードローテーションするのも魅力的ですね。
季節ごとのフードローテーション
季節に合わせた体調管理のもと食材を選ぶということです。
・「春」はフィラリアやノミ・ダニなど犬たちにとっては厄介者が活動し始めます。ワクチンの季節でもあるため肝臓を酷使します。そのためデトックスができるフードが良いでしょう。
・「夏」は酷暑と言われるこの日本列島!お散歩するにも難しい季節ですからカロリー控えめなドッグフードが良いかもしれません。しかし夏バテ対策も必要ですので犬が好みやすいウェットフードなどを与えてもみてはいかがでしょうか。
・「秋」は冬に備えてカロリーが高めなものでもよいですが、運動せずに与えると肥満になるので、過ごしやすい秋だからこそ運動量を増やしたりして、摂取カロリーと消費カロリーのバランスをとるようにしましょう。
・「冬」もカロリー高めで消化効率の良い動物性たんぱく源で寒い冬を乗り越えましょう。。
などこのような方法でフードローテーションを行なっていくことができます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。
アレルギー症状の見極めが難しくなるのは困ります。短いスパンで切り替えをすることでアレルギーに気づきにくくなるということですから、程よいスパンでの切り替え・ローテーションをしていくようにしていかなくちゃです。
確かにいろんなドックフードを与えることによって、必要な栄養素を少しでもカバーできるかもしれないけど、それ以上にアレルギーや体調不良を引き起こすリスクの方が高いんじゃないかな。必要ならサプリを与えたらいいと思うんだよね。