【行動を予知】ワンちゃんが人間を観察しているポイントと飼い主が気をつけるべき行動
mofmo編集部です。
犬は毎日私たちの仕草や表情、行動や声などを私たちが思っている以上に観察して気持ちを汲み取っています。私たちの様子からやって良いことや悪いことを学んでいきます。普段の自分が愛犬にどのような印象を与えているのか見ていくことにしましょう。
6.黒いコーディネートを避ける
Sasa Prudkov/shutterstock.com
黒い色は、犬にとって認識しづらい色と言われています。上下黒のいで立ちで近づいていくと犬は近づいてきていることを認識することが遅くなってしまうことがあり、急に撫でられるとびっくりしてとても怖い思いをさせてしまうことになります。嫌な記憶が愛犬に残ってしまうのです。
犬は観察し、たくさんの情報を得ることによって安心感を持っていくことにつながっていますので、怖い思いをさせてしまわないように黒ばかりのコーディネートは避けるほうがよいでしょう。
7.ニオイの強いものを避ける
sbko/shutterstock.com
人間にとって心地よい香りでも、犬にとってはそうでないということも覚えておきましょう。犬の嗅覚は、刺激臭に対してであれば、人間の1億倍あると言われています。つまり、香水1プッシュで、1億プッシュくらいと考えるとニオイの強さに私たちもその場にはいられないということを予測できます。
このことを考えると犬と接するときには、ニオイの強いものを避けることができるでしょう。またタバコやお酒のニオイが苦手な犬が多く、特定のニオイを犬が苦手であることも知られています。酔った状態で近づくのは避けたほうがよいでしょう。
犬に嫌われないために避けること
犬が好むことを知って実践していくというだけではなく、犬が警戒心や緊張につながる嫌なことを避けることも必要です。犬は飼い主さんのどのような行動にストレスを感じてしまうのでしょうか。
1.大きな声で驚かす
conrado/shutterstock.com
犬は嗅覚だけでなく、聴覚もとても優れているので、音にとても敏感です。
人間のおよそ4倍の聴力があると言われている犬は、高い周波数の音を聞き取る能力に長けていて高い音には特に敏感です。そのため大きな音だけではなく大きな声にもとてもびっくりしてしまいます。
女性の高い声も苦手で「可愛い~」と大きな声で近づくと驚いてしまいます。突然高い声で近づくようなことを繰り返していると愛犬は飼い主さんは「何をしでかすか分からない人」と思うようになります。
そうなると信頼関係が崩れてしまうことになります。人が大声で近づいてくることに緊張と恐怖を感じて顔を背けたり逃げたりするでしょう。飼い主さんが軽い気持ちでしていることも犬にとっては訳が分からくなくなっていることを飼い主さんが理解してあげましょう。
また低く大きな声は、犬からしたら威圧されているのような気持ちになり、居心地が悪くなります。低い声であるならば、少し声を高めに穏やかに話かけてあげるようにしましょう。
2.しつけのために叩く
andriano.cz/shutterstock.com
しつけの際に叩いて悪いことを教えようすると、犬は飼い主さんに対して大きな恐怖感情を抱いてしまいます。
「こういう事をすると怖いことが起こってしまう」という仕組みをしてしつけをすることは悪いことではありませんが、感情に任せて叩いてしまうのは避ける必要があるでしょう。
「こういう事をすると怖いことが起こる」の「怖い」という部分が飼い主さんとして認識されてしまうことにもなりかねません。飼い主さん=怖い存在として記憶に刻まれてしまうと今後家族としての信頼関係を築いていく上で障害となってしまう可能性もあります。
もしも叩いたことによって言うことを聞く犬になったとしても、それはしつけとなっていないことが多く、ただ単に飼い主さんが怖いから大人しくしているという心理状態で大人しく言うことを聞く態度になっているかもしれません。
3.いきなり触る
FCSCAFEINE/shutterstock.com
犬は観察することによっていろんな情報を得ています。犬にとって突然、自分の見えないところから手が出てくると驚かされることになり恐怖心につながってしまいます。特に、頭の上は犬自身からは見えない部分なので、頭上に突然大きな物体が覆いかぶさろうしているとなると本能的に自分を守る行動をするでしょう。
犬に触れるときには、少し距離を置いた状態から犬が認識できるようにしてあげて、そっと手を出して匂いをかいでもらうことによってまずは距離を縮めてから優しく声をかけて犬の首筋から撫でてあげることができるでしょう。
まとめ
犬が飼い主さんの情報を知るために表情や声、言葉や行動をよく観察して、飼い主さんがその後にどんなことをするかまで愛犬が考えていることが分かりました。
いつもしている行動が愛犬にとって記憶されて、ストレスにつながることがないように飼い主さんが自分の行動を見直すこともできるかもしれませんね。
愛犬との信頼関係を築くためにも警戒心や緊張感につながり嫌われるような情報を与えないようにすることもできるでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください