【行動を予知】ワンちゃんが人間を観察しているポイントと飼い主が気をつけるべき行動
mofmo編集部です。
犬は毎日私たちの仕草や表情、行動や声などを私たちが思っている以上に観察して気持ちを汲み取っています。私たちの様子からやって良いことや悪いことを学んでいきます。普段の自分が愛犬にどのような印象を与えているのか見ていくことにしましょう。
犬が飼い主さんを観察しているポイント
Susan Schmitz/shutterstock.com
犬を飼っていると「外出しようとしていることが見透かされている?」と感じることはありませんか。愛犬は飼い主さんをとてもよく観察して、次に何をしようとしているのか察知しているのです。
では犬は飼い主さんのどのような部分を観察しているのか、観察している5つの面について取り上げてみたいと思います。
1.表情:感情を読み取っている
Anna Hoychuk/shutterstock.com
まずは飼い主さんの表情を観察することによって、飼い主さんが今、どのような感情を抱いているのかを読み取ろうとします。
ワンちゃんが下からじっと飼い主さんの様子を見つめていることがありますよね。表情から「飼い主さんは今、怒っているかも」「今は楽しそうだな」と考えているということになります。
最近の研究結果によると、犬は飼い主さんの表情からポジティブな感情とネガティブな感情を区別することができるということが分かっているそうです。さらに顔のパーツ(目や口)の一部を見ただけで、そのパーツから感情を読み取ることもできると言われています。
日々、犬たちは飼い主さんの表情を観察して「この表情のときには気分が良い」「この表情はネガティブな感情の日」などと判断できているということでしょう。
確かに悲しいことがあったときに愛犬が寄り添ってくれる時がありますが、表情から読み取ってくれ慰めてくれているのでしょう。
2.声:感情を読み取っている
飼い主さんの感情を読み取るための観察ポイントは表情だけではありません。飼い主さんの声のトーンや声量なども参考にして感情を読み取っています。
例えば飼い主さんが高いトーンで声をかければ「自分に対してポジティブな感情を抱いている」と判断します。反対に低いトーンで話しかければ「今はネガティブな感情が強い」と感じ取ることでしょう。
声のトーンや声量、さらに先程の表情を総合して、愛犬は飼い主さんの感情を読み取っているという研究結果が出ていますので、「嬉しい」「怒り」「悲しい」といった飼い主さんの様々な感情を日々の観察から区別しているのです。
3.言葉:指し示すことを推測
「うちの子、言葉を理解している」と思うことは、飼い主さんであれば誰でも経験があるのではないでしょうか。これも犬が日々、飼い主さんの発する言葉について観察して得た能力ということができるでしょう。
犬は人間の発する言葉の子音と母音を区別しているという研究結果も発表されている上、言葉のイントネーションからその後の展開についての要素と結びつけて覚えているとされています。言葉と一緒に動作も観察しているということですね。
このことから、愛犬は飼い主さんをしっかり観察して、言葉を聞き取るだけでなくその後の飼い主さんの行動なども含めて記憶していると言えます。言葉と行動をセットにして覚えているのです。
4.手にする物:行動の予測
Jaromir Chalabala/shutterstock.com
「バックを持つとそわそわとし始める」「ペットボトルに水を入れると散歩に行くのが分かるのか嬉しそうな軽快な足取りでついてくる」といった経験をすることもあるでしょう。
これは、愛犬が飼い主さんの普段の行動を観察して、その後の展開に結びつけているからです。
バックを手にするとそわそわして落ち着かなくなってしまうのは、「飼い主さんが出かけてしまう。一人になってしまう」と焦っていることが推測できるでしょう。飼い主さんから離れる時間が愛犬にとってストレスになっていることがあるかもしれませんね。
また、ペットボトルに水を入れると嬉しそうについてくるという行動からは「あのペットボトルはいつも散歩に持っていく物。今からきっと散歩行くんだ!」とワクワクしているからでしょう。
習慣になっていることを覚えているので、そこから次の行動を予想して反応していることが分かります。
5.着替え:行動の予測
「手にする物」と同じ理由で、飼い主さんの着替えを観察している犬も多いです。「いつも出かける前は、あそこから新しい服に着替えている」「あれ?服が変わっている…外に行くの?」といったように、日々の観察からその後の飼い主さんの行動を予測しているのです。
もちろん「飼い主さんがいなくなってしまう」といった**ネガティブな感情だけではありません**。例えば、散歩に行くときにいつも着ていくアウターがある場合、そのアウターを羽織った瞬間に、散歩に行くことが分かって喜び飛び跳ねる犬も多いでしょう。
犬は飼い主さん自身だけではなく、**飼い主さんの持ち物や飼い主さんが着替えたものまでしっかりと観察している**ことが分かります。飼い主さんの一連の行動を観察して、飼い主さんが次にどのようなことをするのかまで考えているということを知ると愛犬の方が飼い主さんのことをよく理解しているのかもと思ってしまいますね。
everything possible/shutterstock.com
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
- コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください