ラグドールってどんな猫?性格と特徴から分かるしつけと飼い方のコツとは!
英語で「ぬいぐるみ」という意味のラグドールはその名の通り、ふさふさの毛並みが可愛らしい人気の猫種です。 爪を立てて引っかいたりすることなく、おとなしく抱っこされている姿がその名前の由来になったそうです。 穏やかでしつけやすいラグドールの特徴や性格、飼い方やしつのコツを紹介します。
ラグドールの毛色・被毛
Cat'chy Images/shutterstock.com
すべてのラグドールの毛色はポイントタイプで、ポイントカラーにはシール、ブルー、チョコレート、レッド、ライラック、クリームがあります。
ポイントが基本ですがさらに様々なパターンがあります。
手足の先が白いタイプは「ミテッド」と呼ばれ、ポイントの色によって「シールポイントミテッド」とか「ブルーポイントミテッド」などと呼ぶことができます。
ミテッドはラブドールを生み出したアン・ベイカーのお気に入りの毛色だと言われています。
他にも、2色で顔の中心が「八」の形に色がはっきり分かれている「バイカラー」や、2色が混ざり合っていてサビ柄とも呼ばれる「トーティ」などもあります。
生まれたばかりの子猫は全身が白く、成長に伴ってだんだんと色味が増していきますが、完全に色が落ち着くまで2年ほどかかることもあるそうです。
ラグドールは長毛タイプでダブルコートになっています。
ラグドールの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと
Angela Kotsell/shutterstock.com
毎日抱っこしたりしてスキンシップを取っているうちにどんどんと愛着がわいてくるであろうラグドール。
病気になったりしないように健康管理には気を付けたいですね。
ラグドールの健康管理方法や必要なお手入れについて紹介します。
ラグドールの健康管理方法
遺伝性疾患は比較的少ないとされていますが、ペルシャ猫の遺伝子を引き継いでいるので、ペルシャ猫に多くあらわれる肥大型心筋症に気を付けましょう。
元気がないなと思ったら年を取ったからと思わないですぐに病院に連れて行きましょう。
また長毛タイプに多い毛球症や皮膚病などにも気を付けましょう。
とくに高温多湿の夏は長毛タイプの猫にとっては厳しいので室内温度の管理をしっかりして、ブラッシングやコーミングを定期的に行いましょう。
その他、尿結石など一般の猫がかかりやすい病気にも気を付けて、何か異常を感じたらすぐに病院に連れて行くようにしましょう。
食欲旺盛で大きい体をした猫ですが、運動不足による肥満にもなりやすいので、適度に運動ができるようにしてあげましょう。
また美しい被毛を保つために栄養価の高いバランスの良い食生活を心がけましょう。
ラグドールに必要なお手入れ
rock-the-stock/shutterstock.com
長毛タイプですが抜け毛はそれほど多くなく毛玉にもなりにくいので、ブラッシングは1日に1回程度で十分です。
換毛期は抜け毛が増えるので毎日1~2回ほどブラッシングするようにしましょう。
シャンプーは月に1回ほどして、特に肛門周りにウンチやオシッコの汚れが付きやすいので注意して見るようにしましょう。
その他にも爪切り、歯磨き、耳の掃除や目の手入れなど基本的なケアをしてあげましょう。
されるがままでも大丈夫な性格なので、これらのケアはやりやすいでしょう。
特に子猫のうちに慣れさせてしまえば、抵抗することもないので比較的楽にケアをすることができます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
-
- 【獣医師監修】成長によって毛の色が変化するのが魅力!猫の被毛が変わる理由を解説【2023年版】
- 猫は成長するにつれて毛色が変化するという特徴を持っています。被毛の色が変化すると、飼い主としても異なる趣を感じられて楽しいです。今回はなぜ猫の毛の色が変化するのかを解説し、毛色が変わる代表的な猫種を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
ラグドールは成猫になるのに3~4年かかるため、子猫時代のかわいい時をたっぷりと過ごせるというのにすごく惹かれました。子猫って本当に愛らしいんですよね。それから、体長と同じくらい長いしっぽも特徴的で、フォルムも愛らしいです。
お姫様〜ってついつい言いたくなる。気品あふれて優雅で美しくて、、、もうこれ以上の言葉が何も見つからないですが、とにかくこのお上品さが素敵です。雰囲気が独特でこんなに素敵な猫ちゃん、一度は触れ合ってみたいものです。
ラグドールという名前の猫を始めて聞きました、なかなかペットショップでは見かけない種類かなと思います。顔も可愛らしいしお目目もクリクリ、気はふさふさで気持ち良く、さらに性格がおっとりしていて飼いやすいのはとても魅力的だなと思います。
人間の二歳児から三歳児の重さに近いって、そんなに大きいの?見た目じゃそんなに大きそうには見えないんだけどね。まぁ画像だから、そう見えてるだけなんだろうね。実際に見たら猫にしてはすごく大きくてびっくりしちゃいそう。