ミスカラーって何?トイプードルのミスカラーには何か問題あるの?
mofmo編集部です。
ミスカラーと呼ばれる毛色を持つ犬がいるのをご存知でしょうか?犬の毛色はそれぞれ違いがありますが、中でもミスカラーと呼ばれてしまうものがあります。ミスカラーが出るのはどうしてなのでしょうか?どんな問題があるのでしょうか?今回はミスカラーについてまとめてみました。
ミスカラーの原因とは?
トイプードルのワンちゃんがミスカラーになってしまうのはどうしてでしょうか?
はっきりとは分かっていない!
Lim Tiaw Leong/shutterstock.com
どうしてミスカラーのワンちゃんが生まれてしまうのでしょうか?原因ははっきりと分かってはいません。ミスカラーのワンちゃんから必ずしもミスカラーが生まれるわけではありませんし、親が単色であったとしても、子どもがミスカラーである場合もあります。
親の遺伝?!
ミスカラーの原因ははっきりと定まってはいないのですが、一説には遺伝子による影響が強いのではないかとも言われています。
ミスカラーになりやすい遺伝子を持っていたからと言って発症するわけではないようですが、確率は高くなるとのことです。親が両方ともミスカラーの遺伝子を持っていた場合、こどもがミスカラーになりやすいのだとか。
ブリーダーの中には、ホワイトのワンちゃんが親族にいると、ミスカラーの子が生まれやすいという人もいるようですが、根拠があるわけではないようです。
ブリーダーの役割?!
Ursula Page/shutterstock.com
たくさんの毛色があるトイプードルですが、トイプードルを交配させるときには、同色同士を交配させたり、同系色同士を交配させたりすることがスタンダードなようです。このスタンダードを無視して交配させてしまうとミスカラーが生まれやすいとされています。
ですから、トイプードルは同系色同士で交配させることがブリーダーの役割と言われています。
繁殖が推奨されているわけではない
ミスカラーのワンちゃんが生まれることはどうしても防ぐことが出来ません。
しかし、ミスカラーのワンちゃんはミスカラーの遺伝子をもっているとされていますので、その子を親として繁殖させることは推奨されていないようです。このようなブリーダーの心掛けによって単色性が守られているのですね。
もちろん、ミスカラーの子を繁殖させてはいけないわけではありませんし、ブリーダーでない限り気にする必要もないでしょう。
「ミスカラー」は健康に影響がある?
単色のトイプードルが一般的であるので、ミスカラーのワンちゃんを「通常と異なる」という考え方をしてしまうかもしれません。こんな背景から、ミスカラーのワンちゃんの健康を疑う人がいたり、そういった情報が流れたりするかもしれません。
しかし、実際はどうなのでしょうか?ミスカラーであることで健康に影響はあるのでしょうか?
遺伝子上何の問題もない
vitstudio/shutterstock.com
「ミスカラー」と言う言葉は人間が勝手につけたものです。ですから、実際は毛色が単色でないとしてもワンちゃん的には「ミス」ではありません。当然、毛色が単色でないとしても身体に問題があるわけではありませんし、健康に影響があるわけではありません。
ミスカラーは遺伝子の影響があると言われていますが、これも、遺伝子上の特徴があるだけです。遺伝子上に欠点や問題があるわけではありません。
では、「ミスカラーのワンちゃんは病気になりやすい」「ミスカラーの子は身体が弱い」などと言われることがあるのはどうしてでしょうか?これはブリーダーの管理の仕方が影響していると考えられます。
上記でご説明したように、ブリーダーとしてはミスカラーの子を生み出さないようにすることが基本的な役割とされています。そのためのルールをいくつか守っているならば、そこまで多くのミスカラーは生まれないはずです。
しかし、ブリーダーとしての役割やルールを甘く見ている場合、ミスカラーの子がたくさん産まれてしまうことはあるのですね。そしてそのような役割や責任を甘く見ているブリーダーは、健康管理に関しても甘く見ていることが多いです。
ですから、そのようなブリーダーからはミスカラーが多く生まれますし、体調も万全でない子が多いのです。
もちろん、しっかりとしたブリーダーのもとでもミスカラーの子は産まれますし、その子はしっかりと管理されますので健康体です。
私たちが出会うミスカラーの子は大抵このようにしっかりと管理された子であるはずです。「ミスカラーだから不健康」という偏見を持たないようにすることはとても大切です。
ミスカラーの変化
Marcello Sgarlato/shutterstock.com
ミスカラーのワンちゃんたちは、ずっとミスカラーのままなのでしょうか?実はそうでもないようです。トイプードルは成長するにつれて被毛が抜け替わります。
それによってミスカラーではなくなることが多いようです。また、成長過程で被毛が薄くなることもあります。特に1歳から3歳にかけて毛の色が薄くなったり変わったりします。それで、ミスカラーの子であっても成長していくと、ミスカラーが目立たなくなる子も多いのです。
すべてのミスカラーが無くなるわけではありませんが、大人になった無くなることのなる一つの特徴として、ミスカラーである時期を楽しむことが出来るでしょう。大人になってもミスカラーが残っているなら、それはそれで、貴重な特徴として捉えることが出来るでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが