犬を人混みに連れ出しても大丈夫なの?知っておきたいリスクについて考えてみましょう
mofmo編集部です。
犬を飼育していると色々なところに連れて行きたいと思うかもしれません。しかし犬を人混みに連れ出すのにはリスクがあることも知っておかなくてはいけません。人に迷惑をかけるだけではなく、犬にとってもリスクがあります。散歩をさせても大丈夫なところなのか?改めてマナーについて考えてみましょう。
犬種を問わず、全ての犬にとって散歩に連れていってもらうことは、何よりの楽しみであり、運動をしたり、社会性を身につけたり、飼い主さんとの絆を深めるなど、本能を満たすためにも必要なことです。
飼い主の皆さんも、散歩に連れて行く必要性を自覚しておられると同時に、可愛い我が子のような愛犬、もしくは相棒のような飼い犬と一緒に様々な所に出かけることを楽しんでおられると思います。
ただ、犬を散歩させる場所はどこでも良いというわけではありません。犬にとって安全であることや、楽しめる場所であること、そして居合せる人たちに迷惑をかけたり、不快な思いにさせない場所であるかどうかをしっかり考えなければなりません。
なぜなら、場所によっては、犬がパニックをおこしたり、怪我をしたり、居合わせた人が怖い思いをすることもあり、犬・飼い主・他の人・全てにとって、苦い経験となりかねない事件が起こることがあるからです。
残念なことに、既にそのような事件は何度も起こっています。特に、お祭りやイベントなど大勢の人が一同に会している場所で、通りすがりに犬が飛びついて怖がらせてしまったり、急に走り出して迷子になってしまったということよく聞きます。
ですから、今日は「人ごみ」に犬を連れていったり、散歩コースとして選ぶことのリスクやマナーを調べていきたい思いたいと思います。
犬の散歩を人ごみでするリスク
connel/shutterstock.com
大勢の人が集まるということは、その場所が魅力的であるということですが、人が多ければそれだけ危険も増すものです。
人でごった返しているところでは、人と人とがぶつかったり、何かにつまずいて転びそうになったり、一緒にきている人を見失しなったり、価値観が違う人にイライラさせられたりすることが頻発します。
人間の世界だけでも様々なリスクがありますが、そこに犬が加わることによって、当然、トラブルになる状況も増えます。では早速、犬の散歩を人ごみでする4つのリスクを見ていきましょう。
犬が怪我をしてしまう
didesign021/shutterstock.com
人ごみでは視界が限られて、足元に何があるのか、まさ自分の前方にどんなものがいるのか見えないことが多いです。
それに加え、お祭りやイベントで盛り上がっていたり、ショーウィンドーや行き交う人々など気を散らすものが多いと、注意散漫になり、ぶつかってしまうことが多いです。
ですから、大人のくるぶしやふくらはぎくらいの高さしかない小型犬が、足元をチョコチョコ歩いていても、ほとんどの人は気づくことはないでしょう。
それで、全く気づいてない通行人に踏まれたり、走り回っている子供に蹴られたりして怪我をする事故が頻発しています。
犬がキャンっと泣いて初めて、下を見てびっくりする人がほとんどで、悪気があるわけではなく、本当に見えないのです。ですから、小型犬の場合は抱きかかえてあげる方が良いでしょう。
しかし、抱きかかえられたとしても、怪我をする可能性が下がるだけで、危険が完全になくなるわけではありません。
飼い主さん自体が人とぶつかったり、暴れ出した愛犬を抱きかかえきれずに、落として怪我をさせてしまう場合もあるのです。
中型犬の場合は、大人の膝あたりのサイズですので、踏まれることはないとしても、歩行者の膝や、抱えている大きなバック、ベビーカーなどの物が当たって、顔や体に傷を負うことがあります。
大人の腰の高さまであるような大型犬であったとしても、怪我のリスクは十分あります。 小さな子供が、くわえタバコのせいで火傷をしたり、大人とぶつかる衝撃で倒れたりするのと同じ危険が伴います。
犬の中では大型で、通行人の視界に入るとしても、人間の方がはるかに大きいですし、人がごった返しているところでかかる圧力や、注意散漫な人たちによる行動によって負傷することもあります。
残念なことに、飼い主さんも、ズラ〜と並んでいる出店や催し物に夢中になっていたり、お友達との会話に花を咲かせていて、愛犬が誰かにぶつかりそうになっていたり、子供が向かってきていることなど全く気づいていないことが多いです。
人間に踏まれたりぶつかられること、また金具のついたハンドバックや、尖ったパーツがある傘などで、悪気はないとしても結果的には殴られたのと同じにような衝撃を受けることが、犬にとってどれほどの悪影響になるか想像してみてください。
もちろん恐怖体験となり、心に傷を負うことは間違いありませんが、身体に受ける衝撃も凄まじく、打撲・擦り傷・ひどい場合は骨折にもなりかねません。心身ともに愛犬に一生残る傷を追わせてしまうリスクは決して軽く見るわけにはいきません。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ