猫にココアを飲ませたらダメ!危険性と飲んだ場合の対処法を解説!
寒い季節になると飲みたくなるココア。体の中から温めてくれて飲むとホッとしますよね。健康や美容のために普段から飲んでいるという人もいるのではないでしょうか。でも実は猫ちゃんにとってココアは恐ろしい飲み物だって知ってましたか?今回はココアの危険性や、万が一猫が口にしてしまった場合の対処法を説明します。
ココアを誤って口にしてしまった場合の対処方法
Africa Studio/shutterstock.com
万が一ココアを口にしてしまった場合、どんな対処法が取れるでしょうか。いくつか具体的な対処方法を取り上げます。
対処方法①吐かせる
ココアを口にしたことが分かったときは、まず食べたものを吐かせることが大事です。
猫に吐かせる方法の一つは、指や細い棒を口に入れて舌の奥を刺激することです。飼い主であるわたしたち人間も、舌の奥を刺激すると吐き気がするのと同じで、猫にも同じ作用が期待できます。
それ以外にも、吐かせる方法として、食塩水を飲ませることや、オキシドールを薄めて飲ませる方法などがネット上では紹介されていますが、素人判断では行わないようにしましょう。
対処法②動物病院に連れていく
食べてしまったことが分かったなら、すぐに動物病院に連れて行って、獣医さんに対処・治療してもらうのが一番です。
病院では、どのくらいの量のココアやチョコレート、カカオ製品を食べてしまったのかをできるだけ正確に伝えてください。加えて、包装紙ごと食べてしまったのかどうかも確認して伝えます。
動物病院によって差がありますが、誤飲の治療・対処にかかる費用は45,000円前後のようです。
・動物病院での処置 カカオに含まれるテオブミンに対して解毒剤はありません。したがって、治療は食べたものを吐かせる、対症療法が基本です。特に、食べてから時間がたっていない場合はこの処置が勧められています。
動物病院では、摂取量や状態によって以下のような処置が行われます。
■催吐、胃洗浄、下剤の投与、活性炭製剤投与 催吐は、摂取後4~6時間経過していても効果的とされています。胃洗浄の場合、冷水や氷水ではなく、温水を用いるのがよいとされています。活性炭素は、テオブミンの半減期を短縮してくれると言われていて、様態を確認しながら活性炭と塩類下剤の投与します。
■尿と一緒に排出されるよう、輸液剤の投与 ■膀胱からのメチルキサンチン再吸収を予防するために、尿道にカテーテルの設置 ■中毒症状として痙攣が生じている場合は、鎮痛薬(ジアゼパム、ペントバルビタール、またはプロポフォール)を使用 ■中毒症状として不整脈が見られる場合は、必要に応じてリドカインの投与 ■中毒症状として頻脈が生じている場合は、β-ブロッカーの投与と、除脈に対してアトロピンの投与 ■消化器症状の緩和のために胃薬の投与
素人の判断で処置して症状が悪化してしまうと命にかかわる状態になってしまうこともあり、とても危険なので、食べたことが分かったらすぐに動物病院に連れていくことをおすすめします。
ココア以外で猫に与えてはいけない危険な食べ物は?
kitsune05/shutterstock.com
ココアだけでなく、猫に与えてはいけない他の危険な食べ物についても、しっかり知識を取り入れておく必要があります。
下記の記事に詳しく掲載していますので、一読してください。
まとめ
ココアは、テオブミンという、猫にとって中毒症状を引き起こす成分を含んでいます。これは、原料として使われているカカオに由来するもので、同じくカカオからつくられているチョコレートなどにも含まれています。
摂取量や個体差によって中毒症状が現れたり、その重度が異なっていたりしますが、例え少量であったとしても危険なので、意図的に与えることがないように気をつけないといけない食材です。
愛猫に快適な食生活を送らせてあげるのは、飼い主の責任です。食に気をつけて長生きできるようにサポートしてあげましょう。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
猫に絶対に食べさせてはいけない食材というわけではないものの、あまり摂取させない方が良い食材にはどんなものがあるでしょうか?ここでは、「猫が過剰に摂取してしまうと危険な食材」にしぼって解説していきます。過剰に摂取することで引き起こしかねない中毒症状や対処法についてもまとめています!
https://mofmo.jp/article/20159