犬が留守番中に物を壊す理由とは?その対処法もご紹介!
mofmo編集部です。
普段はいたずらをしないおとなしい子なのに、留守番の時だけ、家具を壊したり、部屋を荒らすなどの問題行動をとるペット犬は意外と多いです。そこで今日は、犬が留守番中に物を壊してしまう心理状態と、留守番中に壊しがちなものや対処方法などをご紹介したいと思います。
留守番する時に壊しがちなもの
Zayats Svetlana/shutterstock.com
ここまでで、飼い主さんと離れることによって引き起こされる不安や緊張などのストレス、退屈、飼い主の反応、歯が痒いなど4つの理由で、犬が留守番時に物を壊す場合があることを考えました。
では一体どんな物が破壊の対象になるのでしょうか?破壊行動を取りやすい犬種や性別などには特に共通点はないそうですが、壊されやすいものの傾向や特徴はあるでしょうか?
実は、壊されやすい物には一つの共通点があります。それは飼い主さんの匂いが付いていることです。最後に触ったドア、よく座っている場所にあるクッション、寝具などが壊されがちです。
留守番中に破壊行動をする4つの理由の中でももっとも多いのが、飼い主さんがいないことで心細くなる分離不安ですので、大好きな飼い主さんを感じられる物が対象になることが多いのでしょう。
寂しくなって、飼い主さんを探し求めて部屋を歩き回り、飼い主さんの匂いがするところで止まり、心細さや不安な気持ちをそのものにぶつけているなんて健気で、その光景を想像すると胸が痛くなりますね。
飼い主さんが出て行った後、まずはクンクンと子犬が母犬と離れた時に泣くような鳴き方をして、どこにいるの?迎えに来て?とサインを送ります。
その後、飼い主さんが現れないと、どんどん不安が募って来て、飼い主さんが出て行ったドアをガリガリ引っ掻いて呼ぼうとしたり、体をぶつけて自分がここにいることをアピールします。
さらには、ドアの下を掘ってなんとかくぐれないかと試みる場合もあり、フローリングやドアの下のパーツが傷だらけになることも多いです。
飼い主さんが出て行ったこのドアさえ開けば、飼い主さんに会えるという希望を胸に、ドアノブを噛んだり、ジャンプしてひねろうとすることもあります。
その結果、留守番時に破壊される物ランキングで、ドアがナンバーワンになってしまいました。
続いては、クッションです。リビングにあるクッションや、ベットに置いてあるクッションは、飼い主さんの匂いがしっかり付いていますし、普段一緒にくつろいで過ごしている場所でもあります。
ですから、飼い主さんを思い出しながら”早く帰って来て、またここでナデナデしてよ?”という思いをクッションにぶつけるのでしょう。
クッションは、寂しがりやの子だけでなく、いたずら好きの子の絶好のターゲットでもあります。程よい弾力もあり、サイズ的にも噛みやすく振り回しやすいので、夢中で遊んでいて、気づいたら中の棉が部屋中に飛び散っているのかもしれません。
普段から一緒にベッドで寝ているような場合は、ベットの上で粗相をしていることもあります。帰りを待ちわびてずっとベットにいた結果、ひとりぼっちの緊張もあり、普段はトイレでできる子でも粗相をしてしまうのです。
対策
pattarawat/shutterstock.com
帰ってくるたびに、散らかった部屋の片付けをしなければならないと、本当に大変ですし、お気に入りの物を壊されたら、可愛いはずの愛犬も憎らしく思えてしまうかもしれません。
飼い主さんにとって辛いだけでなく、寂しさやストレスから破壊行動をしてしまうなんて犬もかわいそうですし、怪我や誤飲をして体に傷を負いかねないことも考えると、大人しく穏やかな気持ちで留守番できるようにしてあげたほうが良いですよね。
ですからこれから、愛犬が安心して留守番ができるようになる4つの方法をご紹介したいと思います。
落ち着ける場所を作る
”留守番させる時に犬を閉じ込めておくなんてかわいそう”、”自由に動き回れるようにしてあげないとストレスになる”と思われている方が結構いらっしゃいますが、これは間違った思い込みです。
犬は広い場所にいるよりも、狭い空間にいた方が落ち着く習性がありますし、犬にとって自分の寝床であるゲージやクレートは、一番のプライベートゾーンで、もっともリラックスできる場所なのです。
ですから、家中を歩きまわれるようにしておくよりも、一部屋だけにするか、もっと細かく部屋を仕切って、自由に動けるスペースに限界を決めて、専用のお留守番スペースを作りましょう。
その方が、危険物を排除するのにも効果的で、犬が怪我をする危険も、物を壊される可能性もグッと下げることができます。
少し大きめなゲージに、お水やトイレシートやおもちゃなど、必要最低限の物を入れたスペースでも良いですし、部屋の中に、寝床であるクレートや愛犬専用の毛布など、安心できる場所を設置してあげるのでも良いでしょう。
寂しがり屋な子には、飼い主さんの匂いがついたタオルや服などもゲージに入れておくと、精神的により安定することができます。
ここにいれば何があっても大丈夫、絶対に安全と思える場所があるのは、長いお留守番中に湧き上がる不安な気持ちを沈めるのに役立ちますので、ぜひ愛犬が落ち着けるスペースを作ってあげでください。
ただ、今まで家中を自由に歩き回っていた子を、急に狭いスペースに閉じ込めるとストレスになるので、そのような場合は徐々に慣らしていってあげましょう。
運動させる
留守番中の破壊行動を防ぐのに、散歩をしっかりしたり、飼い主さんがたっぷり遊んであげることはとても役立ちます。
犬にとって散歩は何よりの喜びで、外に行って自分の縄張りを巡回したり、様々なものの匂いを嗅いだりすることは本能的に必要なことで、散歩ができないとなかりのストレスが溜まります。
運動不足からイライラがたまったり、エネルギーを持て余してしまい、物を壊してしまうことも多いのです。ですから留守番させる前に、散歩に連れて行ってしっかり運動させるなら破壊行動がピタリと止まることもあります。
さらに、飼い主さんと散歩をしたり、一緒に遊ぶことによって心が満たされ、信頼する気持ちも増してきます。愛情をたっぷり受けて、エネルギーも適度に発散されている状態でお留守番できるように日頃からしっかりとかまってあげましょう。
長時間遊べるグッズを用意する
いつもタオルやクッションを使って遊んでいると、犬はそれらは遊んでも良いものだと覚えてしまい、留守番時にも当然それらを使って遊び出します。
ですから普段から、家具やインテリア雑貨、生活用品で遊ぶことはせずに、犬専用のおもちゃを使って遊ぶようにしましょう。
年齢や犬種に合わせたおもちゃが販売されていますので、誤飲や思わぬアクシデントが発生しないような、愛犬に適した安全なおもちゃを購入してあげてください。
何パターンか購入すると、その子のお気に入りがわかってきますので、留守番時にはお気に入りを忘れずにゲージに入れてあげましょう。
また長時間離れる場合は、フードやおやつが詰められるコングなど、持続性のあるおもちゃなどを用意いして、退屈しないように工夫してあげると、夢中で遊んでくれて時の長さをそれほど感じないで済むかもしれません。
外出時や帰宅時はクールに振る舞う
出かける前に「行ってくるね、いい子でお留守番しててね」といつもより長く抱きしめたりしていませんか?
そうすると犬たちは、飼い主の外出は何か特別のことのように感じてしまい、一人で過ごすことに対する不安感も募り、問題行動をする確率も上がってしまいます。
直接犬に対する言動でなくても、バタバタとカバンにスマホを入れたり、ジャラジャラ鍵を持って走るなど、出かける前にする決まった行動はないでしょうか?
賢い犬たちは、それらの慌ただしい行動と飼い主の留守を結びつけて、そわそわしてきますし、なんとか飼い主さんを引き止めようと吠えたり、動きの邪魔をしたりするようになります。
さらに帰宅時はどうでしょうか?愛犬たちはご主人様の帰りが嬉しくて飛びついてきてくれます。あなたも嬉しくて、「一人にしてごめんね、寂しかったでしょ」と抱き上げたり、全てを後回しにしてワンちゃんをかまっていませんか?
過剰な愛情表現は、犬のテンションを上げてしまい、次の留守番に対する恐怖心を植え付けることに繋がることもあります。
そうならないためには、外出時も帰宅時もできるだけクールに振舞って、留守番は普通のこと、日常の一コマとインプットさせることが大切なのです。
ですから、出かける支度も落ち着いて行い、大げさな声がけもやめて、帰宅時もすぐに抱きしめたりせずに、先にすべきことを済ましてからたっぷりと遊んであげるようにしましょう。
そうすることによって、飼い主がいなくなることへの恐怖感が無くなり、平常心でお留守番できるようにもなります。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。