犬がシャンプー後にゴロゴロするのはどうして?犬の行動の理由や心理を知りたい!
愛犬をシャンプーして洗い終わった途端に、ゴロゴロと床や地面に体をこすりつけたり、暴れたり・・などの行動を見たことはありませんか?なぜ犬はシャンプー後すぐにゴロゴロするのでしょうか?この記事では犬がシャンプー後にゴロゴロする理由や心理状態について解説していきます。
犬がシャンプー後にゴロゴロする理由とは?
Viorel Sima/shutterstock.com
一昔前と比べると、室内で犬を飼育する方が増えてきています。それに伴い、ペットとして室内で飼育されている犬の多くがシャンプーをされることに慣れてきています。
しかし犬の性格や性質によっては、まだ犬本来の習性が残っている子もまだまだおり、シャンプーをした後すぐ横になって床やカーペットなどに体をゴロゴロとこすり付ける子もいます。
もし屋外でシャンプーをし、キレイに洗った後すぐに地面でゴロゴロしてしまうなら、”せっかくキレイに洗ったのに・・”とがっかりしてしまうのではないでしょうか?
なぜ犬はシャンプー後にすぐゴロゴロするのでしょうか。実はシャンプーの後に犬がゴロゴロする行動には、次のような理由があります。
嗅覚による反応
犬がシャンプー後すぐにゴロゴロとする行動には、犬が備えている優れた嗅覚が関係しています。
シャンプーをする際、多くの飼い主さんが犬用のシャンプーを使って体を洗うことでしょう。人間にとってはいい香りがするシャンプーですが、実は犬はそのように感じていません。むしろ犬はシャンプーのにおいを不快に感じている可能性がとても高いのです。
犬にとっての嗅覚は人間にとっての脳と同じと言われるほど、とても重要なものです。犬は嗅覚を使い相手が敵なのか味方なのかを把握したり、安全性や危険性を見極めたりなど、さまざまなことを判断しています。
つまり、相手から発されるニオイはもちろんのこと、自分自身から発しているニオイも自分の存在をアピールする重要な役割があるのです。
では、犬はシャンプーをされてしまうとどうなるでしょうか?自分の存在をアピールするにおいが消えてしまい、シャンプーの香りが身体全体からしてしまいます。
犬はとても不安になり、自分のにおいを取り戻すために、自分のにおいがついている床やカーペットに体をゴロゴロとこすり付けて自分のにおいを取り戻そうとします。
つまりシャンプー後にゴロゴロするのは、自分のにおいを取り戻すための行動なのです。シャンプーのにおいが強く残れば残るほど、ゴロゴロと体をこすり付ける行動は激しくなります。また個体差もありますが、神経質な犬ほど激しくゴロゴロと体をこすり付ける傾向にあるようです。
人間にとっては愛犬のためを思いキレイにシャンプーしている行動が、愛犬にとっては不快なものになっている可能性があることが分かります。
ストレスから
犬のシャンプー後の行動は嗅覚に加え、ストレスも関係している場合があります。水が大好きな犬種であればシャワーは負担にはなりませんが、多くの犬にとって慣れない水がかかるシャワーは大きなストレスになります。
シャワーの水圧だけでなく、シャンプーをする際に押し付けられて自由に動けなくなるストレス、適温でないお湯のストレス、シャンプーで被毛を逆撫でされるストレスなどを感じながらシャンプーされています。
そのため、シャンプーが終わった後、その解放感から興奮状態になり、ゴロゴロと床に体をこすり付けたり、駆け回ったり、暴れたりなどの行動を見せると言われています。
水を拭きたいから
シャンプーの後にゴロゴロする別の理由は、身体全体についた水分を拭きたいために見せる行動だとも言われています。シャンプーだけでなく、雨などに濡れた後にも見せる仕草のひとつです。
犬がシャンプー後以外にもゴロゴロする理由とは?
dwphotos/shutterstock.com
犬はシャンプーをした後以外にも、体を床や地面にゴロゴロとこすり付ける行動をします。ではシャンプー後以外にするゴロゴロには、とのような理由があるのでしょうか?
野生時代の名残りが残っているから
野生時代の犬は、生きていくためには獲物を獲る必要がありました。その際、獲物に気づかれないようにするため、地面のにおいをつけて自分のにおいを消し、獲物に近づいたようです。
またそれとは逆に、においをまとってその場の環境に紛れてしまい、獲物を探すこともあったと言われています。
現在人間にペットとして飼われている犬も、犬本来が持つ習性が残っていているため、散歩の途中などに地面に体をこすりつけてゴロゴロすることがあります。特にこの本能は、初めて行く公園や慣れていない場所で見られる傾向が高いようです。
好きなにおいを身につけたいから
犬は自分の好きなにおいを身に着けたいために、体をゴロゴロと地面にこすりつけることがあります。特に動物のフンやミミズなどのにおいが大好きなようです。
満足して気分がいいから
犬は自分が満足していて気分がいいと、ゴロゴロと体をこすり付けることがあります。愛犬がお散歩の途中や食事後に仰向けになってゴロゴロと体をこすり付けているときは、”幸せ~”と感じているひと時と言えるでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね