猫があごを乗せてくるのはなぜ?猫のしぐさに隠された心理とは?

猫があごを乗せてくるのはなぜ?猫のしぐさに隠された心理とは?

update

猫を飼っている方なら、毎日愛猫が見せるさまざまな仕草や行動に癒されていることでしょう。特に飼い主の腕や足の上にあごを乗せてくる姿は、飼い主にしか見せない仕草のひとつです。猫は他にも布団や毛布、クッションなどにもあごを乗せます。ここでは、猫のあご乗せ行動に隠された心理についてまとめてみました!

update

猫が飼い主以外のものにもあごを乗せる理由とは?

仲良しの犬と猫

Liliya Kulianionak/shutterstock.com

猫は、飼い主さんの体以外にもあごを乗せる仕草を見せます。それにはどのような理由があるのでしょうか?

他の猫の体にあごを乗せている場合

多頭飼いをしている家庭の場合、猫同士でほかの猫の体にあごを乗せていることがあるかもしれません。この体勢はまさに、子猫時代に母猫と一緒に過ごした環境を再現していると言えるでしょう。

家庭でペットとして飼われている猫ちゃんたちの場合、単独で行動する野生猫とは違って集団生活になります。

そのため、成猫に成長しているとしても他の猫は相棒もしくは仲間のような存在です。互いに心を許し合っている関係が築かれているなら、体をぴったりつけて寝たり、信頼している仲間にあごを乗せて過ごしたりすることもあります。

多頭飼いをしている猫同士があごを乗せて過ごしているなら、仲良く過ごせている証拠とも言えます。

窓の枠にあごを乗せている場合

完全室内飼いの猫の場合、外の世界を見られるのは窓からだけです。そのため多くの猫が、日向ぼっこや外の様子を見るために窓辺でリラックスして過ごしています。

暖かな日差しを感じると、猫は安心感から眠気もおそい、心地よさそうな表情を見せてくれます。そんなときに窓枠などちょうどよい高さのものがあると、リラックスするためにあごを乗せるようです。おそらくその姿勢がとてもラクなのでしょう。見ていると癒される姿です。

猫はあごの下を触ってあげると喜ぶ!

撫でられて気持ちよさそう

PHOTOCREO Michal Bednarek/shutterstock.com

昔から猫はあごを触られることが大好きと言われています。愛猫があご乗せをしている時はあごを触ることはできませんが、猫が喜ぶならあごを触ってあげたいと思われるのではないでしょうか。

そもそも、なぜ猫はあごを触られることが好きなのでしょうか?

①あごの下からフェロモンを分泌しているから 上記もすでに触れているように、猫のあごの下には臭腺があり、フェロモンを分泌しています。

飼い主さん自らあごの下を触ってくれるなら、自分のにおいを飼い主さんにつけてマーキングすることができます。

②グルーミングできない部位だから 顔や頭は直接舌が届かないため、前足に唾液をつけてグルーミングをします。しかし、あごは前足を使ってグルーミングすることができません。そのため、飼い主さんに触ってもらえると気持ちがいいのです。

また、あごはグルーミングができない部位なので、汚れが溜まりやすくなっています。汚れをそのまま放置しておくと雑菌が繁殖して、猫ニキビの発症につながります。

ですから、とくにごはんの後は愛猫のあご周りをチェックし、汚れているようなら固く絞ったタオルや、猫用ウエットティッシュなどで汚れをキレイに拭き取ってあげるようにしましょう。

③信頼しているから あごの皮膚はとても薄く、敏感な急所部位です。そのため、猫は信頼していない人には触られたくないと思っています。もちろん信頼されている飼い主さんだとしても、やさしく触ってあげることが必須です。

あごの下を触られることを嫌がる猫もいる!?

猫の中には、たとえ信頼している飼い主さんだとしても、あごを触られることを嫌がる子もいます。あごを触ろうとして噛みついたり逃げたりするようなら、無理に触ることはやめましょう。

おそらくあごを触られることがキライなので、ほかの部位を触ってあげることができるかもしれません。

まとめ

あごを触る

PHOTOCREO Michal Bednarek/shutterstock.com

猫があご乗せをする理由についてみてきましたが、いかがでしたか?

猫があご乗せをするときの気持ちを知ると、心が癒されるのではないでしょうか?愛猫があご乗せをしてきたら、是非そのままの姿勢で愛猫とのリラックスタイムを楽しまれてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板