猫もおならをすることがある?注意が必要なおならに気をつけよう!
猫と一緒に生活していると、相棒である猫のおなら事情が気になります。猫のおならを聞いたことがないという人も多いでしょう。実は猫もおならをします。ここでは猫のおならの特徴や、注意が必要なおならやその原因について取り上げます。
猫が良くないおならをする原因とは?
Koldunov Alexey/shutterstock.com
猫のおならが臭くなったり、回数が多かったりする場合、その原因にはどんなものが考えられるでしょうか?いくつかの要因をご紹介しますね。
ストレス
猫もストレスを抱えるものです。猫は自由が好きな動物です。自分の自由が制限されるとストレスを感じやすくなります。猫の自由を制限していないか考えてみましょう。また、運動不足になっていないかも考えてみるべきです。
猫を1日ケージの中に入れておくべきではありません。部屋の中で飼育しているのであれば、どうしても運動不足になりがちです。一緒に遊んであげることで運動不足を解消できるでしょう。猫じゃらしなどのおもちゃを使ってあげると一緒に楽しめますよ。
環境によってストレスを感じている場合もあります。一緒に生活している猫からいじめられていたり、飼い主さんにいつも怒られていたりするならストレスが溜まります。ストレスはお腹の調子に影響を与えますから、おならにも悪影響を与えるのです。
消化不良
猫が消化不良を起こしていないかチェックしましょう。消化不良はおもにうんちを見ればわかります。下痢や軟便になっているようであれば、何か悪いものを与えていないか考えることが出来ますね。
猫は人間と違って肉食動物です。植物を消化する酵素がほとんどなく、消化が苦手です。人間の場合は肉ばかり食べることでおなかを壊してしまいますが、猫は逆です。野菜をたくさん与えてしまうことで消化不良を起こしてしまうのです。
消化不良になるとオナラが臭くなります。猫が本当に必要としている食材のバランスを再考するといいでしょう。
腸内環境の悪化
腸内環境の悪化が原因かもしれません。腸内の悪玉菌と善玉菌のバランスが崩れると、腸内環境が悪化しておならが多くなったり臭くなったりします。
腸内環境を整えるためには、消化しやすい食材を与える事や、乳酸菌などの腸内環境を整える成分を与えることが大切です。最近では腸内環境を整えるためのキャットフードも販売されています。切り替えてみるのも良いでしょう。
早食い
早食いが原因でおならの頻度が高くなる場合があります。早食いする猫は焦って食べているので、空気をたくさん飲みこんでしまいます。結果としておなかに空気が溜まってしまい、オナラの回数が増えるのです。
早食いを無くすには、少量ずつエサをあげる方法が効果的です。少し与えて、食べ終わったらもう少し与えるのです。繰り返し少量ずつ与えるなら、早食い防止になります。
また、早食い防止用のフードボウルを活用するのも良いですね。早食い防止のフードボウルにはたくさんの突起がついており、とても食べづらくなっています。結果として食べるスピードが遅くなります。
病気
病気が原因かもしれません。特に胃腸関係の病気である場合が多いです。胃腸炎、また消化を助けるすい臓不全の可能性もあります。寄生虫に感染しているためにオナラが頻発することもあります。異変を感じたなら、すぐに病院に行くことをおすすめします。
まとめ
猫もおならすることがあります。猫のおならは目立ちませんが、普通の生理現象としてあり得るものです。もしおならの頻度やニオイに変化があったなら、何かのトラブルを抱えている可能性があります。様子を観察しつつ、改善しないようであれば病院に連れていきましょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!