りんご猫とは何のこと?猫エイズへの正確な理解と支援を深めよう!

りんご猫とは何のこと?猫エイズへの正確な理解と支援を深めよう!

update

猫エイズと聞いただけでネガティブな印象を持つ人が多いようです。そこで猫エイズウィルスを持った猫のことを「りんご猫」と呼んで、偏見をなくすための運動が世界中で繰り広げられています。ここでは、どうしてりんご猫と呼ぶようになったのか、りんご猫の由来やりんご猫たちが抱えている問題について解説します。

update

りんご猫を支援する活動

支援の輪

STILLFX/shutterstock.com

偏見があって譲渡される確率が低いりんご猫は、間違ったイメージから多くの人に避けられてしまうことがあります。

しかし猫エイズウィルスを持っているとはいえ、他の猫と同じように生活することができるのでかわいいペットとして安心して飼育することができます。りんご猫を支援する活動が繰り広げられているので、その一部を紹介しますね。

世界りんご猫デー

人間のエイズ撲滅運動の一環として12月1日が世界エイズデーとされていますが、それにちなんで12月12日を「世界りんご猫デー」と定めました。この日に猫のエイズについて考えてみようというわけです。

猫のエイズウィルスについての冊子本を作る動物病院の獣医さんがいたり、様々なイベントを開催したりするなど少しずつ広まっているようです。SNSで世界りんご猫デーについて発信する人もいますよ。この運動を通して、偏見によって捨てられたり避けられたりしているりんご猫たちが幸せに暮らせる日が来るようになるといいですね。

りんご猫カフェの紹介

猫と一緒に過ごせる憩いの場所として人気がある猫カフェですが、りんご猫専門の猫カフェも登場しました。

2016年7月1日にオープンした「ネコリパブリック中野店」に保護されている猫は、すべてりんご猫なんです。発症しなければ普通の猫と同じように生活できるりんご猫ですが、実際に見てみたいという人がいたらぜひ訪ねてみてください。中野のサブカルチャーな雰囲気を楽しみながら、人懐っこいりんご猫たちと触れ合うことができますよ。

■ネコリパブリック中野店 〒164-0001東京都中野区5-68-9AKビル3F 営業時間:平日14:00~19:00休日(祝日)12:00~17:00水曜定休(祝日の場合は営業) 電話番号:03-5942-7166

中野店のほかにも、岐阜店と愛知江南店に「りんご猫ROOM」が設置され、りんご猫と触れ合うことができます。

りんご猫グッズを購入して支援できる!

りんご猫カフェに通うことができない、猫を飼うことのできる環境ではないという人でも、りんご猫グッズを購入することによって支援することができます。

りんご猫をモチーフにした猫用または人間用の雑貨を購入すれば、売り上げの一部が保護猫活動費になります。ネコリパブリック楽天市場にアクセスして商品一覧を見てみましょう!

里親になるという選択肢もある

もしも猫を飼育することを考えているのでしたら、譲渡率の低いりんご猫を考慮に入れることができるかもしれませんね。

ネコリパブリックの保護猫は里親募集もしているので、猫カフェを訪ねながら気の合いそうな猫を探してみるのはいかがでしょうか?もちろん猫カフェの利用だけでもすでに「猫助け」ができていますよ。ほかにもインターネットで「りんご猫里親」と検索すると、りんご猫の里親募集を見ることができます。

偏見ゆえに殺処分の対象になりやすいりんご猫ですが、発症までに時間がかかることや生涯発症しないこともあることから普通の猫と同じように生活することも可能です。人懐っこい子が多いようなので、この機会にりんご猫が幸せに暮らせるように猫助けをするのはいかがでしょうか?

ネコリパブリック 公式ホームページ

まとめ

飼い主とくつろぐ猫

Syda Productions/shutterstock.com

りんご猫について調べることができましたがお分かりいただけたでしょうか?

猫ウィルスキャリアの猫だと聞くと反射的に敬遠してしまいがちですが、発症するまでに時間がかかることから、普通の猫と同じように生活できることを知ることができました。もちろん注意点はありますが、ストレスを与えないようにするとか、健康管理に気をつけるのは普通の猫でも同じですよね。

猫エイズウィルスを持っているというだけで譲渡率が著しく低くなることや、殺処分の対象になってしまうという事実は猫好きにとっては悲しいですね。これらの状況に立ち向かおうと様々な活動が展開されています。何らかの形で支援できたらいいなと思います。猫を飼いたいと考えている人がいたら、ぜひりんご猫を候補に入れてみてください。

猫を飼うことができない人でも、りんご猫専門の猫カフェに遊びに行ったり、りんご猫をモチーフにしたグッズを購入したりすることによって支援することができます。そして何よりも、りんご猫に関する正しい情報を多くの人に知ってもらえるように発信することもできますね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板