ぬいぐるみ好きな猫がいるのはどうして?猫の心理を解説!
ぬいぐるみ好きの猫たちは私たちの心を惹き付けます。ぬいぐるみを抱きかかえたり、ぬいぐるみで遊んだりする様子はまるで人間のようです。ここでは、ぬいぐるみが好きな猫の心理を解説します。
ぬいぐるみ好き猫の心理とは?
最近では、よくペット用のぬいぐるみが販売されています。人間用のぬいぐるみを所持している飼い主さんも多いことでしょう。
猫の中には、ぬいぐるみが大好きな子がいます。まるで自分の物であるかのように、ぬいぐるみを抱きかかえたり、一緒に寝たり、ちょっと噛みついて振り回してみたりすることがあります。
この時の猫の心理とはどんなものなのでしょうか?人間も大好きなぬいぐるみですが、猫たちも同じような気持ちを抱くことはあるのでしょうか?
ここでは特に、猫特有の気持ち、また人間にも共通する気持ちをご紹介していきます。
狩猟本能
猫は本来、野生動物として生活し、獲物を狩って食料調達していました。その本能は現代の飼い猫たちにも受け継がれています。
子供の猫でも大人の猫でも、何かを獲物のように扱って追いかけたり、咥えたりすることがあります。その対象は動く虫だったり、風で動くカーテンだったり、ねこじゃらしだったり、ぬいぐるみだったりするのです。
ぬいぐるみを前足でパンチしたり、甘噛みしたり、そのまま振り回したりしているのであれば、それは狩猟本能から来ている行動の可能性が高いです。
猫たちはストレス解消として「狩りごっこ」をすることがあります。また、子猫は狩りの勉強としてぬいぐるみを相手にすることもあるでしょう。この時、猫たちは「わくわく」しながら、人形と一緒に遊ぶことを楽しんでいるのです。
しかし、柔らかいぬいぐるみだとすぐにボロボロになってしまいます。猫が狩猟本能によるぬいぐるみ好きなのであれば、ちょっと頑丈なぬいぐるみを与えると買い替えの頻度が少なくなることでしょう。
においが好き
猫はにおいにとても敏感な動物です。においは自分の縄張りを主張するものであり、安心させるものでもあります。
ぬいぐるみには猫のにおいがしっかりと付着しているため、それらを好むのは当然ともいえます。
自分の居場所を主張するときには、周囲ににおいを付着させるものです。同様に自分のにおいの付いたものを持ってくることもあります。ぬいぐるみがまさしくそうなのかもしれません。
また、ぬいぐるみから飼い主さんのにおいがする場合もあります。飼い主さん好きな猫なら、飼い主さんのにおいのするぬいぐるみで安心できるのでしょう。
Lario/shutterstock.com
遊んでほしい
猫がぬいぐるみを1つのコミュニケーション手段として活用することもあるでしょう。
基本的に猫はマイペースな生き物ですが、中には飼い主さんにベタベタしたがる子もいます。そうした猫の中には「飼い主さんともっと遊びたい」「もっと構ってほしい」という心理状態ゆえに、ぬいぐるみを持ってくる子がいるのです。
「一緒に遊ぼうよ」「ねえねえ、これ見てよ」と言っているかのように、飼い主さんにぬいぐるみを持ってくる場合は、遊んでほしいという気持ちが強いと言えるでしょう。
「ぬいぐるみが好き」というよりは、「飼い主さんが好き」という気持ちの表れなので、ぜひ一緒に遊んであげてくださいね。
家族だと思っている
猫は他のペットとも仲良くなれます。例えば、犬と猫がまるで兄弟や親子のような関係を築くことがありますね。同じような現象は、人間相手でもぬいぐるみ相手でも起こり得ます。
特に、お母さん猫たちはまるで自分の子供のようにぬいぐるみを扱うかもしれません。一緒にくっついて寝ている姿は本当に微笑ましいものです。家族のような関係は猫にとっても飼い主さんにとっても良いことなので、危険が無い限り取り上げたりしないで、優しく見守ってあげてくださいね。
あったかい
大きいぬいぐるみに抱き着いたことがあるでしょうか?毛布のような柔らかさと心地よさ、そしてあったかさを感じたことでしょう。
同じように、猫たちも「気持ちいい」とか「あったかい」という心理で、ぬいぐるみに抱きつく場合があります。
特に、寒い時期にはあったかいものを求めています。抱きしめることで暖かく感じ、時には敷布団代わりにぬいぐるみの上に乗ってしまうこともあるでしょう。冷たい床に接することが無くなるのでかなりあったかいはずです。
逆に、夏は猫のためにスベスベでひんやりとした肌触りの人形を用意してあげるのも良いでしょう。
誤飲に注意しながら優しく見守ってあげましょう
MaraZe/shutterstock.com
皆さんの猫もぬいぐるみが好きかもしれません。猫の仕草や表情から、好きな理由や心理が分かることもあります。猫とぬいぐるみの関係は、見ているだけでも癒されるものです。優しく見守ってあげましょう。
ただし、1つ気を付けなければいけないことがあります。それは、ぬいぐるみの誤飲です。ほとんどのぬいぐるみは飲み込めるほどの大きさではありません。しかし、ぬいぐるみのパーツが取れてしまう可能性は大いにあります。特に、噛みついたり振り回していたりすると取れやすいです。
定期的にぬいぐるみの状態を確認して、パーツの誤飲がないように努めましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
- コメント
猫ちゃんたちの性格があるからね。ほっといても自分からくるからツンデレなところがたまらん。いつもいるだけでほっとする。