猫が顔を舐めてくるのにはどんな理由がある?その理由を詳しく紹介します!
猫は自分の手や別の猫など様々なところをよく舐めます。さらに人間の顔を舐めてくることもありますが、猫が舐めるのには理由があります。今回は、猫が顔を舐めてくる理由について、猫の仕草からわかることを紹介します。
猫はよく舐める生き物
bombermoon/shutterstock.com
猫はよく舐める生き物で、かなりの時間を舐めることに費やしています。猫が1日に毛づくろいのために費やしている時間は、持っている時間の8%から15%ともいわれています。
猫は手だったり、別の猫だったり人だったり、人間の顔を舐めてくることもありますが、とりわけ人間の顔を舐めてくるのはどうしてなのでしょうか。猫が顔を舐めてくる理由について考えましょう。
猫が顔を舐めてくる理由
AJR_photo/shutterstock.com
これから、猫が顔を舐めてくる理由を幾つか紹介します。
人懐っこく、臆病
一部の人に懐っこく、臆病な性格の猫は、会って間もない人のことを舐めることがあります。この行為は、仲良くなったから舐めるのではなく、「あなたとケンカをするつもりはありません。だから、優しくしてください」というメッセージととらえることができます。
自分から人をなめ、交流を持っていくことで、脅威を消していくタイプの猫というわけです。人懐っこくても、臆病なのでそのような行動をとるわけですので、そんな猫が自分の顔を舐めてきたなら理由を察してあげましょう。敵意はないので、心配はいりません。
甘えている
猫は仲間の猫からグルーミングをしてもらうことがあります。グルーミングとは、毛づくろいのことです。猫がグルーミングをするのには理由があります。
例えば、体のホコリやフケ、抜け毛などを舐めとって、毛並みを整え、体をきれいに保ちます。猫は基本的にきれい好きで、匂いを消すためにもグルーミングをすることがあります。ストレスを感じることがあった時に、ペロペロと舐めることで気持ちを落ち着かせることもあります。
子猫の時には、母猫からもグルーミングしてもらえます。母猫は、子猫が自分では舐めることができないような場所も舐めてあげるでしょう。舐められる側の子猫は自分で場所を変えて、気持ちの良い場所を舐めてもらえます。その猫にとっては幸せな思い出です。
そんな子猫の時のことを思い出し、自分が甘えている人を舐めてくる猫もいます。いずれにしてもこうした状況は、猫と飼い主さんとの間に良い関係が築けていることのしるしです。安心して、甘えたい状況になっていますので、時間をとって愛情を表現してあげましょう。
場合によっては、飼い主さんが寝ている時に顔を舐めてくることもあるでしょう。かわいいですが、それがあまりに続き、飼い主さんが寝不足になってしまったら大変です。さすがにその状況が続くようであれば、何らかの対策をする必要があるでしょう。寝る部屋を別々にして睡眠不足にならないようにしましょう。
心配してくれている
実は飼い主さんのことを心配してくれている場合もあります。猫は、飼い主さんの体調の変化に気づくことがあります。がっかりした時、落ち込んだ時、猫に舐めてもらって元気が出たという経験をしたことがある方もいることでしょう。
飼い主を優しく舐めて、「大丈夫?元気出してね」と伝えているわけですから、心が和みます。「大丈夫だよ。心配してくれてありがとう」と安心させてあげましょう。
欲しいものがあるから
かつおぶしなどを思い浮かべてもそうですが、猫が好きなものには塩っ気が高いものが多いです。もし、長々と顔をなめまわしているような状況だと、甘えているというよりも、人間の顔の表面の塩や油をなめている場合もあります。
だからといって、塩や油が足りていないのではないかと心配するには及びません。一般的な猫のカリカリフードを食べさせてあげていれば、栄養的には問題ないといえます。
愛情を表している
猫が人間を舐める時、愛情表現の場合もあります。猫どうしでも信頼している場合に舐めることがあります。つまり、その別の猫が仲間であることや、その別の猫のことが好きだということを表すのです。
猫は単独で行動することを好む生き物ですが、家猫の場合は別の猫と一緒に生活することに慣れていきます。そのため、別の猫との信頼関係が深まる場合もあります。
この仕草は、メスでもオスでも、子猫でも大人の猫でも関係なく行われます。ただし、オス同士だと縄張り意識というものが強いため、この仕草をしないこともあります。別のオスが自分の縄張りを荒らしに来たと判断するのでしょう。
飼い主さんをなめてくる場合も、飼い主さんととても良い関係が築けていることの表れといえます。安心している状態で、敵意がないですよということを示しているのです。「感謝しています。だから舐めてあげるね」、そんな愛情表現であるといえるでしょう。
猫の舌がザラザラしていても嫌がらないであげて
Anna Shiman/shutterstock.com
猫の舌には、糸状乳頭(しじょうにゅうとう)と呼ばれる、小さなとげのようなものがたくさんあるため、ザラザラしています。糸状乳頭があるので、突起の部分に毛がひっかかって、毛づくろいがはかどります。
猫が顔を舐めてくる理由について幾つか考えましたが、基本的には飼い主さんとの間に信頼があるので、顔を舐めてくるわけです。それで、ザラザラと舐めてくるとしても嫌がらないで、その信頼を受け止めてあげて、そのうえで愛情をたっぷりと注いであげましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね