
ママさんのベッドを“へそ天”姿で占領する犬のあーるんちゃんが平和すぎて癒し!
2639
update
犬のあーるんちゃんはママさんのベッドで寝るのが大好き。ベッドを横向きで占領し、“へそ天”姿で気持ちよさそうに寝る光景が平和で癒されます!

ある日の夜。
ママさんがそろそろ休もうと思い、寝室に来てみるとベッドに先客が。
パパさんでも、お兄ちゃんでもなさそう。
じゃあ、一体だれ??
“先客”はあーるんちゃん♪

@aarun_evolution/anicas
ベッドにいた先客は、愛犬のあーるんちゃん!
いつからベッドにいたのか分かりませんが、すっかり熟睡モード♪
“へそ天”姿でスヤスヤ・・・。
しかも、ベッドを横に使って占領しちゃってます(笑)

@aarun_evolution/anicas
しばらくすると、ママさんの気配に気づいたのか
「う~ん」と、あんよをピーンと伸ばしてのびのびポーズ!
そろそろ起きないとママさんが寝られないから、起きなくちゃね♪
再び“へそ天”・・

@aarun_evolution/anicas
そのまま起きるのかと思いきや
あーるんちゃんは再び夢の中へ・・・。
さっきよりもさらにリラックスした“へそ天”姿に!!
ママさんにベッドをゆずる気ないのかしら(笑)
あーるんちゃんのあまりにも無防備な寝姿が平和すぎて
何だか怒る気もなくなってきますよね~(笑)
むしろ、カワイイ寝姿に心が癒されました♡
協力/anicas 参照/Instagram@aarun_evolution
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 気持ちいいにゃ~ラックにひたすらお顔をこすりつけてセルフマッサージする猫ちゃん
- ママさんが100均で買ったマガジンラック。その木の部分がむぎちゃんは大のお気に入り。いつもお顔をスリスリ、とっても気持ちよさそうなんです。
- 猫のエンタメ
- 2466
-
- 体だけじゃなく“ハチワレ”具合も成長?!子猫から大人になった白ごまちゃんの成長記録
- 去年、Twitterユーザー@kobcyaさんに保護された姉妹猫の白ごまちゃん。当時は小さかった白ごまちゃんですが、立派な大人に成長しました。体の成長とともに、“ある場所”も成長したようなんです!
- 猫のエンタメ
- 2452
-
- もう一眠り…の前に、ふみふみふみ。朝から最高級に可愛い猫のむぅちゃんに癒される~
- 朝ごはん食べてどこかに行った後、またベッドに戻ってきた猫のむぅちゃん。すると、ベッドをふみふみし始めました!おねむ顔で一心不乱にふみふみするむぅちゃんが可愛すぎて癒されます。
- 猫のエンタメ
- 4046
-
- りんごになってみた!果物ネットを頭にかぶった柴犬シスターズが可愛すぎて究極の癒し!
- 色とりどりのりんごが4つ並んでる~・・と思ったら、なんとりんごのネットを頭にかぶった柴犬のみくちゃんとりなちゃん姉妹でしたよ!
- 犬のエンタメ
- 3826
-
- パパさんと一緒に娘ちゃんに「おはよう」をする猫ちゃん。幸せな3ショットがステキすぎる!
- 朝、目を覚ました娘ちゃんに「おはよう」の挨拶をしに行くパパさん。そんなパパさんの背中にはチーズちゃんの姿が。一緒に「おはよう」をしに来たようですよ!
- 猫のエンタメ
- 4171
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- 0
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
- 17
- コメント
猫ちゃんたちの性格があるからね。ほっといても自分からくるからツンデレなところがたまらん。いつもいるだけでほっとする。
-
- 犬の歯磨きはどうしたらいい?
- ペットの歯を磨いてあげたいです。
- 20
- コメント
歯磨き代わりになるおもちゃを与えるのもいいと思います。きちんと磨いてあげることも大事だけど、らくするのも手だと思います。