【犬に教えたい一芸】犬の鼻パクの訓練はどうやるの?
犬が鼻の上のおやつをパクッと食べる「鼻パク」は、今やテレビやSNSで大人気です。今回は鼻パクの訓練方法とコツを詳しくご紹介します。愛犬に鼻パクを教えてあげて、皆に披露してあげてください。
最近、テレビやSNSまたYouTubeなどで話題になっている犬の一芸があります。
それは「鼻パク」と呼ばれるものです。動画などで見たとか、実際に知り合いの犬ができるのを知っているという方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな犬の鼻パクについてご紹介します。上手に訓練すればどんな犬でも習得できるので、ぜひ訓練方法をチェックしてチャレンジしてみてください。
犬の鼻パクとは?
pixabay.com
犬の鼻パクとは、犬が鼻の上にあるおやつをパクッと食べることです。
鼻の上におやつを乗せて落とさないで維持することも難しそうですし、そのまま地面に落とさないで食べてしまう姿はサーカスで訓練された動物たちのようです。また、大好物のおやつをすぐ食べずにしばらく待っている様子も、私たちが感心するポイントだといえます。
一見するとかなり難しいパフォーマンスに思えますが、トレーニングの順序とコツをつかめば意外と簡単に習得できます。
鼻パクの訓練方法
pixabay.com
これから鼻パクの訓練方法をご紹介します。一芸とはいえ、しつけであることには変わりません。そのため、しつけの基本的なポイントを押さえるならしっかりとトレーニングしてあげられます。
ぜひポイントを押さえながら、愛犬に鼻パクの訓練をしてあげましょう。
1.準備
鼻パクの訓練を開始する前に、必要なものや環境を整えましょう。
まず、周囲の雑音がないところで訓練を開始するのは大切です。なぜなら、犬は人間の言葉の意味ではなく、発音を聞いて号令を見分けているからです。
そのため、飼い主さんは愛犬にはっきりとした発音で短い号令をかけてあげる必要があります。例えば「お座り」「待て」「良し」などです。
そして、犬の訓練で大切なのはご褒美です。最初は訓練しやすい「おやつ」を用意してあげましょう。特に嗜好性の高いおやつであれば、より効果的だといえます。
食べ物をご褒美とするわけですから、当然ながら空腹時がベストです。また、一度にたくさんの量を与えるのではなく、犬が「もっと欲しい」と感じるわずかな量をご褒美とすることも大切です。
2.「お座り」と普通の「待て」を覚える
環境が整ったなら、最初は普通の「お座り」ができるようにトレーニングしましょう。そしてお座りができるようになったなら、次は「待て」です。
おやつを目の前に持ってきて、犬が食べてしまわないように握って隠します。この時に「待て」といって、犬がおやつを食べられないようにします。そして握った状態でしばらく待ってから、「良し」という号令とともに手を開いておやつを与えます。
慣れてきたら何もいわずに手を開きます。愛犬が「良し」という号令の前に食べようとする時は再び手を閉じてください。
単純な方法ですがこれを繰り返すことで、犬は「待て」という号令で待ち続けるならご褒美がもらえることを学びます。加えて、「良し」という号令がおやつを食べていい合図だと理解するようになるのです。
3.鼻の上で「待て」をする
普通の「待て」を習得したなら、次は鼻の上で「待て」できるようになりましょう。
まず愛犬にお座りしてもらいます。こうすることで鼻が水平になりやすく、おやつを置きやすくなるので、後々重要になってきます。
次に、通常と同じ感覚で「待て」といいながら、おやつを握った手を鼻の上に乗せます。ここで「待て」ができるなら、おやつを口に持ってきて「良し」といって食べさせてあげてください。
これを何度か繰り返すことで、犬は鼻の上におやつが乗っていても「待て」ができるようになりますし、鼻の上のおやつを口でそのまま食べることを学習します。
4.ご褒美を鼻の上に乗せる
最後のステップとして、ご褒美であるおやつを鼻の上に乗せてしまいましょう。最初は一瞬で大丈夫です。鼻の上に乗せた瞬間に「良し」といって愛犬に食べてもらいます。
その方法が上手にできれば、続いて「待て」を挟みます。おやつを置いたあと「待て」といって1秒待ち、その後すぐに「良し」と号令をかけて食べてもらいます。これを何度も繰り返すうちに、愛犬は鼻パクできるようになります。
もちろん、一瞬で食べてしまっては一芸として誰かに見せることができません。徐々に「待て」の時間を伸ばすことで、テレビや動画でよく見る「待て」に近づいていくはずです。
繰り返しとご褒美の種類が大切
pixabay.com
このトレーニングには繰り返し行うための忍耐強さが必要になります。どんな犬でも最初から覚えることはできませんし、1日に何度も行って大量のおやつを食べさせるわけにもいきません。粘り強く時間をかけて繰り返し教えてあげましょう。
完全に鼻パクができるようになれば、ご褒美の種類を変えることもできます。最初は嗜好性の高いおやつがおすすめですが、行動が身についた後は他の食べ物でも代用できるはずです。
ドッグフードなどでも鼻パクしてくれるなら、鼻パクし過ぎで健康を害することもありません。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。