ボーダー・テリアの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

ボーダー・テリアの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

update

ボーダー・テリアの性格や飼い方や歴史についてご説明します。

update
Border Terrier

l i g h t p o e t/shutterstock.com

名称:ボーダー・テリア 性格:活発、人懐っこい、従順 寿命:12~15歳 体重:5.1~7.1kg 体高:21~28cm 毛色:レッド、ウィートン、グリズル・アンド・タン、ブルー・アンド・タン 値段相場:希少種のためペットショップ不明、ブリーダー35~50万

ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier
ボーダー・テリア Border Terrier

ボーダー・テリアの性格

犬の品種の認定をはじめ、犬種標準の指定を行うジャパンケネルクラブによると、ボーダー・テリアの祖先はイギリスでキツネなどの小害獣を狩るために農夫や猟師、羊飼いに飼育されていた狩猟犬です。

ダンディ・ディンモント・テリアとべドリントン・テリア、ワーキング・テリアを交配させて生まれたとされています。

非常に体力があり猟犬としての能力も高かったため、原産地のボーダーズ地方ではどの家庭でもボーダー・テリアを飼育していたと言われています。1920年にはイギリスのケネルクラブに公式に認められました。

穏やかで人懐っこい性格をしています。飼い主にも従順ですが、独立心が強い一面もあります。狩猟犬のルーツがあるので、ネズミなどの小動物に反応してしまうこともあります。

ヨークシャー・テリアやノーリッチ・テリアなどの小型のテリア種に外見が似ています。ボーダー・テリアは、カワウソのような頭の形と他の小型のテリアよりも長い脚が特徴的です。

ボーダー・テリアの平均寿命

ボーダー・テリアは小型犬で、平均寿命は12~15年ほどです。

2018年犬の平均寿命のデータによると、小型犬の寿命は約14年なのでボーダー・テリアは小型犬の中でも平均的な寿命と言えます。

ボーダー・テリアの平均体重

ボーダー・テリアの平均体重はオスは5.9~7.1kg、メスは5.1~6.4kgです。

ボーダー・テリアの平均体高

ボーダー・テリアの平均体高はオスが23~28cm、メスが21~27cmほどです。メスの方がやや小柄です。

ボーダー・テリアの毛色(カラー)

ジャパンケネルクラブに認められている毛色は、レッド、ウィートン、グリズル・アンド・タン、ブルー・アンド・タンです。

ウィートン
Border Terrier isolated on white

Erik Lam/shutterstock.com

グリズル・アンド・タン
The typical Border Terrier in a garden

Radomir Rezny/shutterstock.com

ブルー・アンド・タン
Border Terrier Dog sitting in the Countryside

Wendywoo/shutterstock.com

  • レッド
  • ウィートン
  • グリズル・アンド・タン
  • ブルー・アンド・タン

ボーダー・テリアが成犬になるまでの期間

犬はサイズによって成長期の長さが変わります。ボーダー・テリアは小型犬なので、8~10か月ほどで成犬になります。

※成犬とは身体的な成長が止まることです。

ボーダー・テリアの鳴き声

ボーダー・テリアは穏やかな性格をしているので吠えにくい犬種ですが、しつけをしっかりしないと無駄吠えをする可能性があります。

ボーダー・テリアがかかりやすい病気

ボーダー・テリアの子犬がかかりやすい病気
病名時期や症状治療費
股関節形成不全股関節が正常に形成されず、歩行に異常が現れる。成長期に発症することが多い。約40万円

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

ボーダー・テリアの成犬がかかりやすい病気
病名時期や症状治療費
僧帽弁閉鎖不全心臓の弁がうまく閉まらなくなり、血液が逆流して血液を送り出せなくなる。主に投薬で症状を和らげる治療法をとる。高齢に多い。約2~4万円/1回(投薬)、約200万円(手術)
てんかん脳の機能に異常が出て、大声で鳴いたりけいれんを起こしたりする。完治は難しいため、発作を抑える治療を行う。約2万円/1回

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

気温が22~23度、湿度が60%を超えてきたら熱中症に注意する必要があります。

ボーダー・テリアは寒冷地原産の犬種なので、暑さには強くありません。暑い日の散歩は日中を避け、朝夕の涼しい時間帯に水分補給をさせながら行いましょう。保冷剤などを携帯すると安心です。

真夏以外でも車内や室内で熱中症になるケースがあるので、室温には注意してください。

ボーダー・テリアの体臭

ボーダー・テリアは短毛で臭いがこもりにくいです。 ただし、活発な犬種なので散歩や運動の後に被毛が汚れてしまうこともあります。汚れを放置すると臭いが発生するのでキレイにふき取ってあげましょう。

ボーダー・テリアの飼い方

ボーダー・テリアは、人懐っこく飼い主に従順で頭が良いのでしつけはしやすいです。

活動的で運動量が多い犬種なので、毎日30分の散歩に2回連れていく必要があります。その他にも、定期的にドッグランなどで運動させてあげましょう。

狩猟犬のルーツがありネズミのような小動物に反応してしまうことがあるので、小型の動物を飼っている場合には注意が必要です。

北方生まれで暑さに弱い犬種なので、室内で小型犬のケージやサークルを用意して飼うようにしましょう。室内でも熱中症になることがあるので注意が必要です。

ドッグフードの量・回数

ドッグフードはライフステージにあった総合栄養食を与えましょう。

子犬は免疫機能が発達する期間なので、ビタミンEなどの抗酸化物質が含まれているフードを与えましょう。骨を発達させるカルシウムやリン、マグネシウムなどがバランスよく含まれているフードも適しています。

ただし、成長期に過剰にカルシウムを与えると必要以上に吸収されて成長に悪影響を与えるので注意が必要です。皮膚や被毛を維持するために、EPAやDHAが含まれているフードもおすすめです。

フードの種類によって給餌量は異なりますが、子犬の場合は1日摂取量を3~4回に分け、ふやかして与えます。成犬になれば基本的は1日2回与えるようにしましょう。

フードやおやつを与えすぎると肥満になります。肥満はボーダー・テリアがかかりやすい股関節形成不全の原因にもなるので、注意が必要です。

食べさせてはいけないもの

犬が食べてはいけない食べ物ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般
犬は避けたほうがいい食べ物ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず

上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

犬に与えてはいけない食べ物!食べてしまった時の対処法もご紹介!

犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。

https://mofmo.jp/article/19619

また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。

  • 柑橘類
  • 酢類
  • スパイス類
  • クセのある葉物野菜

上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。

抜け毛の量

ボーダー・テリアは針金のような硬いワイヤーのようなトップコートと、やわらかいアンダーコートからなるダブルコートの犬種で抜け毛は多くはありません。

ダブルコートの短毛種は、コームやラバーブラシで使って全体的の被毛を整えていきます。

狩猟犬のルーツを持つボーダー・テリアは、従来野山を走り周っている際に、木や枝に擦れ細いアンダーコートが抜け、どんどん毛が太くなっていくのですが、家庭で飼われているとそうはいきません。

自然に毛が抜けないことが多いため、人の手で換毛を手伝ってあげることが必要です。プロのトリマーに月1程度、プラッキングを依頼することをおすすめします。

プラッキングとは、身体全体の毛を専用のナイフや指で間引く技法です。プラッキングをすると、犬にとって良いコートコンディションを保てるようになります。

毛が溜まって不潔になるのを防いだり、抜け毛も減るため家庭での手入れも楽になります。

犬の毛を抜く行為になるので、安全のためにも必ずプロのトリマーにお願いしましょう。

お風呂の入れ方

ボーダー・テリアは月に1回ほどシャンプーをしてあげましょう。シャンプーの頻度が高いと必要な皮脂まで洗い流してしまうので、皮膚トラブルに発展する可能性があります。

運動が好きな犬種なので、普段の散歩や運動でも汚れてしまう可能性があります。その場合には水に濡らしたタオルで汚れを拭き取ってあげましょう。

シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。
子犬と成犬それぞれのお風呂の入れ方を紹介します。

ボーダー・テリアの子犬のお風呂の入れ方

  1. お風呂を怖がる場合があるので、おもちゃを使うなどしてお風呂場に慣れさせてから始めましょう。
  2. 38度くらいのぬるま湯で、身体全体を濡らします。顔回りは目や耳があって敏感なので、水を含ませたタオルなどで優しく濡らしてあげましょう。
  3. シャンプーを手で泡立ててから、身体→頭の順に優しく洗います。
  4. 頭→身体の順にシャンプーを流します。シャンプーが残っていると皮膚炎になる危険性があるので、しっかり流しましょう。
  5. タオルで全体的に拭いたら、ドライヤーで完全に乾かします。ドライヤーは犬の身体から30cmほど離して使用してください。

ボーダー・テリアの成犬のお風呂の入れ方

  1. 子犬と同様に38度くらいのぬるま湯を身体から濡らしていきます。顔まわりはデリケートなので、水を含ませたタオルなどで濡らしてあげましょう。
  2. シャンプーを手で泡立てて、身体→頭の順に優しく洗います。
  3. 頭→身体の順にシャンプーを洗い流します。流し残しには注意してください。
  4. タオルで全体的に拭いたら、ドライヤーで完全に乾かします。ドライヤーは犬の身体から30cmほど離して使用してください。

最適な散歩時間

ボーダー・テリアは狩猟犬のルーツがあり活発なので、運動が好きな犬種です。小型犬ですが必要な運動量は多めなので、30分くらいの散歩を1日2回行いましょう。また、定期的にドッグランや広い公園で運動させてください。

運動が足りないと肥満になったりストレスが溜まったりします。肥満はボーダー・テリアがかかりやすい股関節形成不全の原因にもなるので、しっかりと運動させてください。

ボーダー・テリアのしつけ方法

ボーダー・テリアは頭がいいのでしつけは覚えやすい犬種です。独立心が強いのでしつけをしっかり行わないと、飼い主の指示を聞かない犬に育ってしまうかもしれません。

子犬のころから飼い主がリーダーシップを示してしつけを行いましょう。

飼い犬が言うことを聞かないからと言って、感情的に怒鳴りつけたり、暴力で押さえつけることは「虐待」になります。

犬はトレーニングを重ねることでしつけを覚える生き物なので、繰り返し教えてあげましょう。

トイレのしつけ方

トイレのしつけは、ボーダー・テリアを家に迎え入れたらすぐに始めましょう。しつけの開始時期が遅れてしまうと、「どこで排泄をしても良い」と勘違いしてしまいます。室内で飼うことが多い犬種なので、トイレのしつけができていないと部屋が汚れてしまいます。

1歳以上のボーダー・テリアにトイレのしつけをする場合も子犬と同様の方法でトレーニングしますが、習得には時間がかかる傾向にあります。

多頭飼いの場合は他の犬とトイレを共有する方法がありますが、犬のストレスになるようなら個別のトイレを用意しましょう。

  1. 専用のトイレを用意します。
  2. 床のニオイをかいだり落ち着かない様子が見えたら排泄のサインです。。トイレまで誘導してあげましょう。
  3. トイレが成功したら大げさに褒めて「トイレで排泄すること=良いこと」と認識させます。
  4. この手順を繰り返すことで2~3週間ほどでトイレをマスターできます。

無駄吠えのしつけ方法

ボーダー・テリアは穏やかな犬種なので、あまり吠えない犬種です。しかし、好奇心旺盛な面もあるので、見知らぬ人や犬が近づくと無駄吠えをしてしまう可能性もあります。

無駄吠えは近隣トラブルの原因にもなるので、子犬のころからしっかりとしつけをしましょう。無駄吠えのしつけは原因を探ることから始めます。

知らない人や犬に対して吠えさせないように、子犬の頃から他人や犬に対して慣れさせることが大切です。

  1. チャイムなどの音に反応して吠える場合は、わざと原因の音を鳴らしてご褒美を与えるしつけをします。
  2. 飼い主に甘えたり、要求をして吠える場合には無視をしましょう。「吠える=構ってもらえなくなる」と認識します。

噛み癖のしつけ方法

狩猟犬のルーツがあるボーダー・テリアは、動くものに反応して追いかけてしまうことがあります。噛み癖がついているとそのまま噛みついてしまうかもしれません。

子犬の甘噛みがエスカレートして、噛み癖に発展することがあります。ケガやトラブルに繋がらないよう、子犬のころからしつけをしましょう。

  1. 甘噛みをしたら大きな声で「ダメ」と言います。
  2. 「ダメ」と言いながら、犬が嫌がる大きな音を出すのも有効です。
  3. 構ってほしくて噛んでくる場合は、無視をして構わないようにしましょう。
  4. 歯が生えかけの時期は、歯茎が痒くて甘噛みをすることもあります。噛んでもいいおもちゃなどを与えてください。

待てのしつけ方法

「待て」は日常生活のさまざまなシーンで使える便利なコマンドです。「待て」をマスターすれば、興奮した犬をコントロールして落ち着かせることができます。

また、ボーダー・テリアはプラッキングしにトリミングサロンへ行くことも多いので、待ち時間やプラッキング中にも「待て」が役立ちます。子犬のころからしっかりとトレーニングをしましょう。

  1. ご褒美を手にもって飼い主の正面にお座りをさせます。
  2. 「待て」と指示して数秒間動かないでいられたら「よし」といってご褒美を与えます。
  3. 「待て」と「よし」の間隔をだんだん伸ばしていきましょう。
  4. ハンドシグナルで指示をする方法もおすすめです。

留守番のしつけ方法

留守番に慣れていない犬は、飼い主が近くにいなくて不安になると問題行動を起こす可能性があります。ボーダー・テリアのように独立心が強い犬種は、きちんとしつければ不安になりにくいと言われています。

子犬のころから留守番になれさせるトレーニングを始めましょう。

  1. リラックスできるケージやサークルなどを用意します。
  2. 外から聞こえる物音に怖がることがあるので、あらかじめさまざまな音に慣れさせておきましょう。
  3. 「待て」をさせて飼い主が隠れるトレーニングをして1匹だけで過ごすことに慣れさせます。
  4. 「待て」の時間をだんだん伸ばしていきましょう。

保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent

家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。

小型犬の里親情報を見る
※外部サイトへ移動します。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (4件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

4 パーク
通報

なんで名前にボーダーって入ってるのかが気になっていました。体にボーダー模様はないしなとか考えてた(笑)国境で生まれたから、ボーダーテリアって名がついたんだ!そっかぁ。私の予想は全然間違ってたね。気になってたことが知れて、これですっきりしました。

3 名無しさん
通報

キツネの狩猟につかわれてたんだね、テリアだもんね。狩猟犬って頭いいし、こじんまりしてても動きが機敏で可愛らしいけど、性格はしっかりと躾しないと大変かもしれないよ

2 大器晩成
通報

かわいい顔とすらっと長い手足でバランスの良い犬ですよね。一緒に走ったり運動しても楽しそうだし、そこまで大きくないから室内でも飼いやすそうだし、性格も穏やかってことは賢い子が多いんだろうし、人気になるのもわかるな~って思います。

2 ニット
通報

長い文章とかをよむのが苦手なほうなんでこんな風に、短めで書いてあると、ちゃんと最後まで読めるのでありがたいなと思いました。尻尾を引っ張られても怒らない性格、広い心の持ち主なんだなと思いました。見た目そのままの性格なんですね