
ペットに関するお困りごとが一気に解決できる未来も近い?!最新システムの導入が決まった【waneco】
株式会社obnizの公式製品「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」が、NEC開発の愛玩動物コミュニケーションプラットフォームサービス「waneco」への採用が決定しました。この記事では、その「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」の優れた特徴をご紹介します。

NECが新たに開発した愛玩動物コミニケーションプラットフォームサービス「waneco」は、ペットと飼い主さんの暮らしをもっと楽しく健やかにしてくれる新しいツールとして注目を浴びています。その画期的なサービスをシンプルかつ機能的にしているのが「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」です。
「waneco(ワネコ)」とは?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000040376.html
「waneco」は、簡単にいうと犬や猫のIDのことです。飼い主さんがペットの年齢・アレルギー・健康状態・性格などを登録すると、「waneco」に参加している動物病院やペットサロン、飲食店や製薬会社などに情報が共有され、タイムリーかつ適切なサポートを受けることができます。つまり、飼い主さんと事業者がネットワークとなり、人とペットが幸せに生活することをサポートするシステムです。
このシステムを可能にしているのは、優れた最新技術です。首輪についた犬猫用活動量計「PLUS CYCLE(プラスサイクル)」が室内にいる愛犬・愛猫の行動をデータ化し、「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」で各種データを収集・管理します。
その後、NESの最先端AI技術群「NEC the WIS」が行動や状態を分析し、その結果が飼い主さんや動物病院などの事業者と連携されます。このシステムにより、外出先からでも愛犬・愛猫の様子を確認できるほか、健康管理や飼育支援が可能になります。
「waneco」 公式サイト「PLUS CYCLE」公式サイト「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」の特徴

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000040376.html
「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」は、エンコアードジャパン株式会社が開発した世界最小のWi-Fiゲートウェイを株式会社obnizが独自のIoTテクノロジー「obniz」を活かしカスタマイズした、GW機器です。
「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」を使えば、スマートフォン経由でクラウドと接続していたBluetooth機器を、インターネットを介して操作できます。
「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」の主なメリットは以下の通りです。
・セットアップの工数が少なくスピーディ ・BLE通信ができるあらゆるIoT機器に対応 ・Bluetooth機器の追加や変更に伴うファームウェア更新が不要 ・IoT機器の一元管理を低コストで実現
機器自体は、コンセント設置型で世界最小クラス(50mm×35mm×13mm プラグ部除く)のコンパクトサイズです。一般家庭でも全く邪魔になりませんし、電源とWi-Fi環境があればコンセントに差し込むだけでセットアップが完了するので、機械に詳しくない人でも利用しやすいです。しかも1台数千円~と、一般的なGW機器の約半分の値段で購入できます。
obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイまとめ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000040376.html
価格・保守・管理・対応力において優れた「obniz BLE/Wi-Fiゲートウェイ」が、将来性のある「waneco」サービスと連携することにより、人とペットのウェルビーイング、つまりただ病気ではないというだけでなく、心身そして社会的にも満たされた状態の実現がよりスムーズになることを期待できるでしょう。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- うれしくってしっぽフリフリ♪寝転がりながら飼い主さんの帰宅を喜ぶ柴犬さんが可愛くて癒し【バズ部】
- 飼い主さんが帰宅すると、いつも玄関までお出迎えに来てくれる柴犬のハルちゃん。今日は寝起きで眠かったようで、玄関ではなくソファーでお出迎え。しっぽをブンブン振って喜びを表現するハルちゃんが可愛くて癒されます!
- 犬の癒し
-
- 怖すぎて笑っちゃう♪泥遊びをしてお顔が泥だらけなハスキーくんに1.7万人が大爆笑!【バズ部】
- お庭で水遊びをしていたハスキーの虎太郎くん。水遊びをしながら穴を掘りだしました。その穴に水が入ってきてしまい、穴の中はドロドロの泥沼状態に。おかげで虎太郎くんもドロドロになり、お顔がとんでもないことになってしまったんです!
- 犬の癒し
-
- “ポメ吸い”の対価?飼い主さんの髪の毛をむしりまくるポメくんにほっこり&爆笑♪【バズ部】
- ポメラニアンのちくわくんのふわふわなお腹に顔を埋めて“ポメ吸い”をしていた飼い主さん。すると、「やめてよ!」と言わんばかりにちくわくんが飼い主さんの髪の毛をむしり始めました。それでもやめない飼い主さんと、髪の毛をむしりまくるちくわくんに爆笑です。
- 犬の癒し
-
- “鈍臭さ”が可愛すぎ♪弟を捕まえようとした兄猫のドジっぷりに爆笑必至!【バズ部】
- 猫のじんくんは、ちょっと鈍臭い男の子。ある日、ラグに隠れている弟猫のれおくんを捕まえようと飛びかかったら、勢い余ってコケてしまいました。じんくんのドジっぷりが可愛くて笑っちゃいます。
- 猫の癒し
-
- これはこれで可愛い♡アゴ乗せが億劫で代わりにおててを乗せるワンコが5万回再生!【バズ部】
- アゴを飼い主さんの手に乗せるコマンドを指示された犬のファーくん。でもちょっと動くのが面倒くさかったのか、ファーくんが飼い主さんの手に乗せたのはアゴではなくおててでした。
- 犬の癒し
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。