ジャパニーズボブテイルってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

ジャパニーズボブテイルってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!

update

ジャパニーズボブテイルと聞くと、「ジャパニーズ」と名前が付いているので日本の猫のことだと思うでしょう。 短いしっぽと可愛らしい丸い顔をしたジャパニーズボブテイルは確かに日本原産なのですが、なぜか日本にはあまりいない猫なんです。 海外で人気のジャパニーズボブテイルの特徴や性格、飼い方まで紹介しますね!

update

ジャパニーズボブテイルの毛色・被毛

Two Black and white japanese bobtails on orange background

dien/shutterstock.com

自然発生した短毛タイプと突然変異である長毛タイプが存在します。

毛色はあらゆる色が存在しますが、ペット用としては白と赤黒の三毛、白と赤、白と黒の二色に人気が集中しているようです。

短毛タイプはミディアムショートの被毛で、ダブルコートですがアンダーコートはやや少なめなので手入れに苦労するほどではありません。

長毛タイプは柔らくて手触りの良いミディアムロングの被毛です。

いずれも毛質はなめらかで絹のように柔らかく、抜けにくいのが特徴です。

ジャパニーズボブテイルの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと

一般的な猫と同じくらいの平均寿命ですが、健康管理と手入れをしっかりとして20歳以上生きてくれるとうれしいですね。

ジャパニーズボブテイルの健康管理方法とお手入れについて知っておきたいことを紹介します。

ジャパニーズボブテイルの健康管理方法

室内飼育だと太りやすい性質でもあるので食事の管理をしっかりとしてあげましょう。

肥満は病気の原因にもなるので、肥満対策のために低カロリーのキャットフードを与えるようにすることができます。

穀物アレルギーの子でも安心して食べられるようにグレインフリーのものを選びましょう。

遺伝的に健康な猫種で子猫時の死亡率は低く、病害抵抗性も他の猫種に比べて高い健康な猫です。

ただ、遺伝性の脊柱や骨の異常があることもあるので先祖代々の病気がないかどうかブリーダーなどに確認しましょう。

もし先祖に病気があることがわかったら、定期的に健康診断を受けて、異常を早めに見つけられるようにしましょう。

一般の猫にかかりやすい疾患として尿路結石や肝臓疾患などもあるので、予防のために水分を多くとれるように工夫しましょう。

早期発見、早期治療をこころがければ症状を軽減することができます。

ジャパニーズボブテイルに必要なお手入れ

短毛タイプと長毛タイプがいますが、どちらも毛がからまりづらい毛質なので、神経質になってブラッシングをする必要はありません。

週に2回ほどブラッシングすれば十分ですが、コミュニケーションの意味も含めて毎日ブラッシングしてあげることをおすすめします。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (3件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

3 名無しちゃん
通報

ジャパニーズとついてるのに、日本にはあまりいない種類だなんて不思議ですね。でも、日本の猫が海外で人気があると言われると嬉しく感じられます。日本には少なくても、海外でいっぱい可愛がられているならそれで十分であります。

2 ネイビー
通報

ジャパニーズって付いているから、日本が起源だとばかり思ってたのに違うじゃんね。もしこの記事と出会わなかったら、ずっと日本生まれの猫だと思って生きていたかもしれないよね。今日知ったこの事実は衝撃が半端ないわー。オドロキ

1 ふみりん
通報

えーーーーー!!!ジャパニーズボブテイルって中国生まれでアメリカ育ちの猫なの!?日本で生まれて日本で育った種類の猫じゃないの!?そっかジャパニーズボブテイルって認定されてる猫はってことか。昔から日本にいるのは日本猫で雑種だもんねえ。