犬が大満足する手作りごはん!牛すじモグモグレシピって何?
手作りごはんは、気が付くと柔らかい食材をメインにしがちですが、犬のごはんで大切なことは「歯ごたえがしかっりとある」ことなんです。そこで、手軽に手に入る牛すじがおすすめです!今回は牛すじを使ったレシピをご紹介します!
牛すじ肉を使うメリットはタンパク質と食感!
pexels.com
牛すじ肉は牛の部位の中でも最も高タンパクと言われる部分です。 脂質も少ないうえにカルシウムは豊富な手作り犬ごはんにベストな食材の一つです 。 最近ではスーパーなどでも簡単に手に入り、手ごろな価格なのもうれしいポイントですね。 その上、赤身やひき肉などではあじわえないようなしっかりとした食感は牛すじだからこそ! 自分の歯でしっかり噛める犬には、食感のあるものをできるだけ取り入れましょう。
食感を残すサイズに切ることがオススメ!
だからこそ手をかけて作ったご飯もあっというまに完食してしまうことでしょう…
本来、犬達はある程度の大きさのものなら丸のみをしても消化できる体の仕組みなっているので、丸のみ自体は問題ありません。
でも、心配なのは「急いで食べ過ぎてしまい、のどに詰まらせてしまう」ことです。
食材をカットするときは、普段食べているドライフードよりやや大きめにカットしましょう。
手作りごはんは柔らかい食材が多いので、やや大きめにカットすることで丸のみがしにくくなり、飲み込む前に数回噛むようになるので、のどに詰まらせる心配もなくなりますよ!
また生肉は消化吸収がよく犬のおなかの調子を整えるのですが、牛肉は屠殺してから市場に出るまでに1か月ほど経過していることが殆どです。 その方が肉が熟成されることや一頭から取ることのできる肉が多いためスーパーマーケットなどでは一度冷凍されたものが商品となっていますので手作りごはんを作る際は肉は加熱した方がよいでしょう。
手作りご飯は素材を飼い主さんが選ぶことも可能で添加物がなく安心ですがそれだけに保存には適しません。犬はいつもと違うご飯に大喜びでいくらでも食べたがりますが、食べ過ぎに注意し、適量を食べきることのできる量を作るようにしましょう。
牛すじとパプリカ(赤)のモグモグごはんレシピをご紹介!
まず、しっかりと湯通しした牛すじをやや大きめのざく切りにします。タンパク質は牛すじから十分に摂取できるので、そのほかの栄養素を野菜で補います。
パプリカ(赤はほかの色よりビタミンが豊富)でビタミンを、アスパラガスで食物繊維を摂取できるようにそれぞれの野菜を牛すじとともに煮込みます。 煮汁にはビタミンが溶け出しているので、煮汁と一緒にお皿に盛りつけましょう。
「体重が気になる」、「でも食欲も抑えられない!」という犬には、この中にエリンギやしめじを加え一緒に調理します。
ヘルシーなきのこ類は免疫力向上とごはんのかさましの役目をはたしてくれる優秀な食材です。
とっても役立ちレシピなのでぜひお試しあれ!
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 世界で一つだけのスヌーピーグッズが手に入る!スヌーピーの世界を思う存分堪能しよう!
- 世界中で愛される犬のキャラクターといえば…?そう!スヌーピーです!今回はそんな世界中で愛されるスヌーピーのミュージアムとその特別イベントをご紹介します!
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬に市販の保冷剤は危険!犬用保冷剤は手作りがおすすめ!【2023年版】
- 暑い季節が近づいてくると、犬の熱中症対策を考えなければいけませんね。保冷剤を活用する飼い主さんもいるかもしれません。実は市販の保冷剤には危険が潜んでいることをご存知でしたか?今回は犬と保冷剤との関係について解説したいと思います。また保冷剤の作り方も紹介します。
- 犬の健康
-
- 【獣医師監修】人間用の粉ミルクを犬にあげてもいい?!与えるメリットデメリットを解説【2023年版】
- 人間の赤ちゃんに飲ませる粉ミルクは栄養満点ですが、犬にあげても問題ないのでしょうか?人間用の粉ミルクを犬にあげてはダメという意見もあれば、大丈夫という意見もあるようです。ここでは、どちらの意見も調べてみて分かったことをすべて解説していきたいと思います!
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬に玄米はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬に玄米を与えても問題ありません。玄米には体を健康に保つ栄養素がたっぷり含まれているので、犬の健康をサポートする上でも玄米を与えることは大きなメリットとなります。この記事では、玄米に含まれる成分や、犬に与える際の注意点について詳しく紹介します。
- 犬の食べ物
-
- 【獣医師監修】犬がお味噌汁を食べても良い?与え方や具材に注意が必要!【2023年版】
- 昔から日本の伝統食であるお味噌汁は犬や猫にも与えられてきました。「残飯を愛玩動物に与えていた」という方が正確でしょう。そもそも犬がお味噌汁を食べても問題ないのでしょうか?実はよく調べてみると、2つの理由から「食べても問題ないが、具によっては危険」ということが分かりました。詳しく解説します!
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
レシピを見て思わず私が食べたくなるほど美味しそうだなと思いましたね。犬は人間に比べると、たくさんのタンパク質を摂取する必要がああるので、飼い主さんが栄養素を考慮した料理を手作りしてあげるのはいいことだなと思いますね。
市販品のものは栄養価が高く、それだけでも充分食事の役目を果たしてくれますが、やはり手作りのご飯はいつだってありがたいものですよね。愛犬もきっとそう感じているはずです。時間があるときには手作り料理で喜ばしてあげられるといいですね。
牛すじはしっかり噛まないと飲み込みにくいから、咀嚼力が鍛えられて良さそうなイメージ。あまり噛まずに飲み込むことが多いけど、牛すじならそんなことはしにくいもんね。ちゃんと噛んでもらいたいから、このレシピ作ってみる。
人間が食べても美味しい牛すじ肉ですが、犬にとっても脂質も少ないうえにカルシウムが豊富なのでオススメといえそうですよね。実際に手作りご飯を上げるときには、飲み込むときに喉につまらないように気をつけてあげると良いと思うな。
スーパーの特売で牛すじが安いと買っておいて下処理だけして冷凍庫にぶちこんであります。もちろん人間用ですが笑
味付けに工夫すれば一緒にご飯を食べることもできるんですかね。ただ、もし喉につまらせたら…などと悪い想像ばかりしてしまうので、手作りのご飯はあまり与えていません。
牛スジって確かに食べ物の中では、野生で食べる生の肉の食感にありえそうだよね。流石にちゃんと煮込んで美味しいご飯にしてあげようと思いますが、人間だと癖のある強めの匂いも、残してあげたほうがワンちゃんは喜びそうですね。
牛すじはゴリゴリ感があって、すごくよく噛むから、それで口周りの筋肉なんかも鍛えられるし、歯ごたえもあるしでメリットばかり。犬に牛スジは意外だったけど、ちょっと今度出してみたい感じです。
牛すじ大好きでよく煮込みます。牛すじカレーとかおでんとか牛すじポンとか土手煮とか家族に大好評なんですよね。犬が食べても大丈夫なら、今度から少量取り分けてあげたいな~。牛すじを犬に食べさせても大丈夫だと思わなかったのでびっくりです。
牛スジ肉が高タンパクだとは今知りました。栄養価が高く、犬の食事にはもってこいな食材なんですね。ポイントを参考にしつつ、今度作ってみようと思います。短い文章の中にも濃い内容がぎっしりと詰まっていて読みやすかったです。ありがとうございました。
牛すじごはん、犬も喜びそうですね!丸呑みしないように大きめにカットすることや、歯ごたえを重視したご飯作りなど参考になります。栄養も考えながら喜んで食べれるものをいつも出してあげたいですね。
牛すじ肉って犬にいいんですね!ドッグフードしか今まで与えたことがなかったけど、特別なお祝いの時などに犬用のご飯を作ってあげるのもいいな~と思いました。普段から犬用のご飯を用意するのは大変だけどやってみたいですね。
牛すじ、パプリカ、エリンギ、アスパラ、シメジの煮込みもの。人間も美味しく頂けそう!犬の健康を考えたときに、バランスよく栄養が取れるようにこういう風に食事メニューを考えてあげるのは大切ですね。参考になります。
牛すじはおいしいですよね~ やっぱり犬も好きなんだ(笑)調理するのは大変そうですが、今度あげてみようと思います。人間が食べる料理とは味付けに注意しないといけないですね。噛むことは食事の際に大切な動作なので、いっぱいもぐもぐさせておいしい食事を食べてほしいです。