【獣医師監修】犬に市販の保冷剤は危険!犬用保冷剤は手作りがおすすめ!【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
暑い季節が近づいてくると、犬の熱中症対策を考えなければいけませんね。保冷剤を活用する飼い主さんもいるかもしれません。実は市販の保冷剤には危険が潜んでいることをご存知でしたか?今回は犬と保冷剤との関係について解説したいと思います。また保冷剤の作り方も紹介します。
犬に市販の保冷剤は危険!?
Sergey Mironov/shutterstock.com
暑い季節が近づいてくると、犬の熱中症対策を考えなければいけませんね。保冷剤を活用する飼い主さんもいるかもしれません。実は市販の保冷剤には危険が潜んでいることをご存知でしたか?トラブルを避けるためにも、熱中症対策には安全な手作り犬用保冷剤がおすすめです。今回は、保冷剤が危険だと言われている理由や、犬用保冷材の作り方をご紹介します。
犬の暑さ対策に保冷剤!?
夏が近づいてくると、気温が上昇しますよね。日本は湿度も高い国ですから、蒸し暑く感じるものです。人間でさえ、暑さには耐えきれないと感じるのですから、動物たちも同じように感じているに違いありません。
人間が熱中症対策を必要としているのと同様、犬たちも熱中症対策が必要です。
身体を冷やしてくれるものと言えば、保冷剤を思いつくのではないでしょうか?保冷剤は氷と違って暑い場所でもすぐに溶けてしまうことがありません。冷たい状態をしばらく保ってくれるので、暑い中でも体に当てておくなら、体温の上昇を防いでくれます。
保冷剤は人間にとっても役立つものですが、愛犬に保冷剤を与えるのはどうなのでしょうか?その点について考える前に、まずは犬の熱中症について基本的な点を解説しておきたいと思います。
犬の熱中症には気を付けよう
犬の熱中症を甘く見てはいけません。犬の熱中症は大きなトラブルに発展することが多く、最悪命にかかわるものです。夏でも安全に過ごしてもらうためには、犬の体温をどのように下げるかを知っておかねばなりません。
人間は体温が上昇すると、汗をかくことで体温調節することが出来ます。しかし犬は人間のように汗腺がないので、汗をかいて体温を下げることが出来ません。犬の肉球にはわずかに汗腺があるようですが、体温を調節するほどではありません。
では、犬はどのように体温を調節しているのでしょうか?それはパンティングと呼ばれる方法によってです。犬が口を開けてハアハアと呼吸している姿を見たことがあると思います。これがパンティングです。
犬はパンティングによって体温を下げることができるのですが、この方法では必ずしも十分に対処出来ないこともあるようです。特に直射日光に当たり続けてしまったり、空気の流れが無く湿度の高い場所で過ごしたりしているなら、パンティングだけでは体温を下げきることが出来ずに熱中症になってしまいます。
特に日本の気温は昔に比べて上昇しています。年々暑くなりつつある状況ですから、犬も対処しきれなくなっていたとしても仕方がないでしょう。
非常に暑い時に、野外で過ごす時間が長くなればなるほど熱中症の危険性が高くなります。そんな場合には愛犬への熱中症対策を講じるようにしましょう。
熱中症対策に保冷剤を活用できる?
Monika Wisniewska/shutterstock.com
飼い主さんたちの中には、熱中症対策として保冷剤を活用するひとがいるかもれませんね。バンダナの中に保冷剤を入れて首まわりに巻いている様子を見かけたことがあるかもしれません。
確かにこの方法を活用すれば、保冷剤の持続する冷たさによって血管が冷やされ、体温を下げることが出来ます。暑い中でも熱中症の危険をぐっと下げることが出来るでしょう。
しかし、犬への保冷剤の活用には注意しなければいけない点があります。それは市販の保冷剤が犬にとって非常に危険だと言われているからです。
犬にとって保冷剤が危険だと言われている理由とはいったい何なのでしょうか?危険な保冷剤があるということは、危険でない保冷剤もあるのでしょうか?犬が保冷剤を食べてしまった時の対処法についても考えてみましょう。
危険な保冷剤
市販の保冷剤を犬に活用する場合には、犬にとって危険な保冷剤があることを知っておくようにしましょう。保冷剤には2種類のタイプがあるのをご存知でしょうか。冷凍庫で凍らせたときにカチカチに固まるタイプと、固くならないタイプのものです。
硬くなるタイプの保冷剤の多くは「吸水性ポリマー」と「水」が原料となっていることが多く、これは万が一口の中に入ったとしても毒性はないので安心できます。
一方硬くならないタイプの保冷剤には危険性があります。このタイプにはエチレングリコールと呼ばれるものが使用されています。エチレングリコールが体内に入ってしまうとかなり危険です。
エチレングリコールが含まれた保冷剤は多く存在しています。人間であれば、それを口に入れないようにしますが、犬は通じません。誤って食べてしまう危険性があります。
エチレングリコールの危険性
エチレングリコールはどのように愛犬にとって危険なのでしょうか?まず、エチレングリコールを誤食してしまった時の症状を見てみましょう。
大抵の犬は誤食してから数時間のうちに、嘔吐や神経症状、多飲多尿などの症状があらわれるようになります。そして更に症状が進行すると、貧血になったり呼吸が早くなったりして弱っていきます。最終的には腎不全となりかなりの確率で死んでしまいます。
エチレングリコールは少量であっても、中毒症状を引き起こしてしまうようです。極めて危険性がたかく、誤食してから30分以内に対処しなければ命にかかわるようなものなのです。
エチレングリコールの危険性を知らずに保冷剤を首に巻いたりしているとどうなるでしょうか?愛犬は冷たくて柔らかい保冷剤が気になってしまうことでしょう。犬の歯は鋭いですから保冷剤に噛みついただけで保冷剤の容器が破れ中身が飛び出てしまうかもしれません。
愛犬に保冷剤をまいている時とは、大抵暑い時です。愛犬もそのような環境で喉が渇いているか可能性が高いです。保冷剤からあふれてきた液体を思わず飲んでしまう可能性は大いにあります。
エチレングリコールを犬が食べてしまった場合は?
もし、愛犬がエチレングリコールを食べてしまった場合はどうすればいいのでしょうか?
誤食してからの30分がカギとなります。愛犬がエチレングリコールを体内に吸収し始める前に吐き出させる必要が生じます。もし、飼い主さんが正しい吐き出させ方を学んでいるのであれば、すぐに対処すると良いでしょう。
しかし、うまくは吐かせることができないことも多いので、すぐに動物病院に連絡するのをおすすめします。場合によっては電話で正しい対応方法を教えてもらえるかもしれません。また電話しておくなら、動物病院に到着してすぐに対応してくれる可能性がります。時間との勝負ですから、急いで連絡することが大切です。
愛犬と出かける際には、いつもお世話になっている動物病院や、近場の動物病院の情報を持っていくことをおすすめします。
犬に保冷剤を与えるにはどうすればいいの?
エチレングリコールは非常に危険ですから、犬には活用しないほうが良いでしょう。熱中症対策として犬に保冷剤を使ってあげたい場合には、エチレングリコールが使用されていない保冷剤を活用しましょう。また、犬用保冷剤を購入して与えることもできます。犬用保冷剤はエチレングリコールが含まれていない、犬のための保冷剤です。
さらには、犬用保冷剤を安全な材料で手作りしてあげることも出来るでしょう。
安全重視な熱中症対策グッズ
常日頃から使用するものとして、やはり安全性は重視したいですよね。 次のページから手作りの保冷剤の作り方をご紹介します。 その前に、マットタイプの暑さ対策として、また安全性という視点でもユニークな天然石を用いた冷感マットをご紹介します。 保冷剤と併せて、ワンちゃんの暑さ対策として検討してみるのも良いかもしれません!
詳細はこちら!-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。