
【漫画】第43話:「まだお姉ちゃんには会えないニャ…」寄生虫と闘う保護猫ちゃん【ななほしちゃん】
update
猫風邪に寄生虫までお腹に抱えていた子猫のななほしちゃん。飼い主さんのおうちには入れても、まだお姉ちゃんのワンニャンには会えそうにありません。

猫のななほしちゃん
@shibainu_donguriさんちの猫のななほしちゃんは、イタズラばかりしている暴れん坊さん。
ぶち猫なので、飼い主さんには「ぶちギャング」と呼ばれています。
第43話

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram
猫風邪や寄生虫の治療を始めたななほしちゃん。
まだしばらくは、先住犬や先住猫のお姉ちゃんたちに会えそうにありません。
飼い主さんのアカウントはこちら!
※この記事は、投稿主の許諾を得て作成しています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 【漫画】第141話:「本能だから仕方ないニャ」ハンティングしまくる姉妹猫さん【すずらんちゃん】
- だしパックやどら焼きを持ってきちゃう姉妹猫のたんぽぽちゃんとすずらんちゃん。ふたりの中の狩猟本能が騒ぐようで、ハンティングするのは止められません。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第88話:天才すぎ!飼い主さんが身動きできない場所をピンポイントで攻める猫さん【くろもくん】
- 猫のくろもくんは、どうすれば飼い主さんが動けなくなるのかを熟知しています。一番身動きが取れない場所をピンポイントで狙ってくるくろもくんが困っちゃうけど可愛すぎます。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第111話:ダイエット効果は期待できない?ほぼ動かないインコの体操にクスッ♪【マロくん】
- インコのマロくんが太らないようにと一緒に”ブンブン体操”をする飼い主さん。その体操では肝心のマロくんはあまり動かないのですが、ノリノリな様子にクスッとしてしまいます!
- その他のペットの漫画
-
- 【漫画】第113話:大嫌いな爪切り!注意されて嫌な顔をする猫くんにクスッ【ぼっちゃんくん】
- 爪切りに抵抗して飼い主さんの手を噛んじゃった猫のぼっちゃんくん。噛んだらダメだということを言い聞かせていると、「ネチネチ何か言っているな」と嫌な顔をするぼっちゃんくんでした。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第28話:まだ出ない?トイレ事情で一喜一憂する飼い主さんと気にしないワンコ【犬ちゃん】
- 「今日はまだ、キャバリアの犬ちゃんがウ○コをしていない・・・」と心配する飼い主さん。寝る時間になってやっとしてくれたので、大喜びする飼い主さんです。
- 犬の漫画
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね