
犬が大丈夫なおすすめの神社について!関西・東京・京都の神社を紹介!

mofmo編集部です。
愛犬と初詣に行きたい!飼い主であればそう思う事もありますよね。そもそも神社に犬を連れて行くことはダメなのでしょうか?犬を連れて行っても大丈夫な神社はあるのでしょうか?そんな飼い主さんの疑問を調査してみました。犬連れOKな神社もご紹介します♫

犬連れで参拝できる神社、東京
それでは、東京の”犬を連れて参拝できる神社”をご紹介致します!
市谷亀岡八幡宮
市谷亀岡八幡宮では、完全予約制でペットと一緒に初詣可能。(先着20組限定)
年始に飼い主とペットのご祈祷をしてくれます。
個人・法人向けのペット祈願も行っています。(健康長寿・病気平癒・手術成功・交通安全・七五三・成人式など)
ペットフードの販売促進やキャラバンカーの交通安全、犬康祈願・犬が主役のDVDヒット祈願なども行われています。
ペットのお守りもたくさん!地方発送もしてくれます。
ペットお守りや傷病平癒お守り・護符などはよく見かけますが、犬のバンダナお守りや厄払いの百守鈴(ももりん)など、珍しいお守りがたくさん!
さらにペットの彫り札お守りは、飼い主・愛犬の名前、祈願主旨を刻んだお守りを作ることが出来ます。
世界でたった一つの自分だけの特別なお守り、素敵ですね。
【基本情報】
■住所:〒162-0844東京都新宿区市谷八幡町15
■TEL:03-3260-1868