-
-
-
小っちゃな子猫ちゃんがたった2週間で倍に!驚きの“成長っぷり”に思わず感動!!【バズ部】
-
-
-
-
お利口すぎる!!お薬をおやつみたいにパクパク食べちゃう猫さんが82万回再生の話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第46話:「美味しすぎるニャ♡」ご飯よりおやつに夢中になる保護猫ちゃん【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第45話:先住犬猫と接触絶対NG?!2か月の隔離生活を開始した猫さん【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第44話:先住猫を守ろう!ニャンコを保護した時の心得がためになる【ななほしちゃん】
-
-
-
-
14万人がクスッ♪ごはんを補充し忘れた飼い主さんにカメラ越しに“抗議”するニャンコ【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第43話:「まだお姉ちゃんには会えないニャ…」寄生虫と闘う保護猫ちゃん【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
-
-
-
-
【漫画】第42話:先住犬も先住猫も!女の子率が高すぎる一家に笑っちゃう【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第41話:保護してもらえて良かった!幸運が続く猫さんに1.2万人が安堵【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【犬飼い必見】犬にはどんな毛布が必要?犬に適した寝具と選び方をご紹介!
-
-
-
-
【漫画】第40話:大の猫好き家族に拾ってもらったニャ♪超ラッキーな子猫ちゃん【ななほしちゃん】
-
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
-
コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
-
コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。
-
- 猫のしつけって?
- 猫もしつけをしなければいけませんか?
-
コメント
猫も躾しますね。トイレの場所とか、爪とぎをしちゃだめな場所とか。でも犬のような躾ではないです。もちろん安心してトイレができる場所を用意するし、爪とぎなんかも別に用意した上で、ここはダメって教えます。
-
- 犬の散歩は朝?夜?
- 犬の散歩の時間帯を決めたいです。
-
コメント
5:30 息子とジョギング、9:00 私と散歩、16:00 娘と散歩、20:00 旦那とウォーキング って感じで1日4回散歩に連れて行ってますね。運動量が必要な犬種なので。犬種にもよると思うけど、1日2、3回は連れ出すのが一般的じゃないかな。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!