
愛犬と行きたい広島にあるドッグラン!11選

mofmo編集部です。
あなたは愛犬とドッグランに行ったことはありますか?この記事では広島県にあるオススメのドッグランをご紹介します。無料で利用できるドッグラン、雨の日でも気にせず利用できる室内ドッグラン、プライベートな時間を楽しめる貸切ドッグランなど、さまざまな特徴がありますのでぜひお気に入りの場所を見つけてください。

広島の屋外ドッグランオススメ4選
広々とした屋外ドッグランのご紹介です。
くれワンドッグラン
・特徴 2020年4月11日にNEWOPENした新しいドッグランです。
・基本情報 住所:広島県呉市西愛宕町69 営業時間:日の出~日没まで 定休日:なし 料金:1匹200円
・おすすめポイント(施設からいただいたコメント) 呉の街に、いつでも気軽に行けるドッグランがほしくて呉市西愛宕町に、秘密基地のようなドッグランをつくりました。 走りまわることはもちろん、ボールやアジリティー、ペットボトルのお水も自由に使って、たくさんお遊びください。
くれワンドッグランのHPはこちら神石高原ティアガルテン ドッグラン
・特徴 芝、森、池の3つのドッグランがあり、時間もエリアも無制限で遊ぶことができます。
・基本情報 住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
電話番号:0847-82-2823
営業時間:9:00~18:00 (1/1-2/28は冬季休園)
料金:(ドッグランのみの利用の場合)1頭目850円、2頭目以降500円 (公園を利用する場合)飼い主様の入園料(500円 ※3か月有効)+愛犬の入園料(200円 ※3か月有効) ※ドッグラン利用の方は、神石高原ティアガルテンの入園料(飼い主1人分、犬1頭分)無料
・おすすめポイント 芝や森のドッグランは自然の丘陵や森を利用しているので、四季を感じながら思いっきり走り回ることができます。 池のドッグランは深さによって3つに分かれていて、小型犬から大型犬まで安心して楽しめます。
神石高原ティアガルテン ドッグランのHPはこちらドッグラン廿日市
・特徴 廿日市市速谷神社の奥にあり、ノーリードで遊ばせることができます。
・基本情報 住所:広島県廿日市市上平良河野原1873
電話番号:0829-58-5788
営業時間:10:00-17:00水・土・日・祝日限定営業
料金:入園料1人100円 犬1頭目1時間700円2頭目1時間400円1時間以上+400円
回数券犬1頭6枚5000円 犬2頭以上6枚1500円
・おすすめポイント 緑あふれる園内では、バーベキューを楽しんだり、セルフシャンプー(タオル・ドライヤー完備)も可能です。
ドッグラン廿日市のHPはこちらドッグランひがしひろしま
・特徴 約3000平方メートルの広大な砂敷のドッグランは、小型犬用と大型犬用に分かれています。
・基本情報 住所:広島県東広島市西条町上三永31-2
電話番号:082-426-1336
営業時間:3月~9月10:00~17:00※土日祝日営業 10月~2月10:00~16:00※土日祝日営業
料金:1時間500円2時間300円以後1時間に付き+200円 お得な回数券6枚セット3000円 お得な回数券11枚セット5000円
・おすすめポイント なんといっても広い敷地が魅力で、簡易アジリティ・ハードル・スロープ・シーソー・トンネルやプールもあります。 フリスビーやボールも無料で貸し出しているので、リードをはずして思い切り遊ばせることができます。
ドッグランひがしひろしまのHPはこちら※表示価格は記事公開時点の価格です。