猫の爪切り。どこまで切るのが正解?出血した時の対処方法も解説

猫の爪切り。どこまで切るのが正解?出血した時の対処方法も解説

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

猫の飼い主が悩む、お手入れの一つに猫の爪切りがあります。どこまで切ったらいいのか分からなかったり、猫が暴れて困ったり・・・。今回は猫の爪きりや、誤って出血させてしまった場合の対処方法につついて説明します。

update

深爪して出血した場合は応急処置を!

猫 爪

pixabay.com

注意して爪切りしていても、何らかの理由で手元が狂って深爪させてしまうことがあります。

深爪させてしまったときは、焦らずに応急処置を行いましょう。

爪の付け根と患部を押さえる

まず応急処置として、深爪して出血している患部を押さえましょう。

ガーゼやコットンで押さえるのが有効です。

猫が傷を舐めようとしたり、ガーゼを取り除こうとする場合には、エリザベスカラーの使用も有効です。

市販の止血剤も

万が一のために、普段から止血剤を用意しておくことも安心です。

出血があまりにもひどい場合には、応急処置の方法の一つとして心強い存在ですね。

出血が止まらない場合は病院へ!

応急処置をしてもなかなか出血が止まらない場合、素人判断をせず獣医師の診断を受けましょう。

動物病院であれば、的確な治療を受けることが可能です。

また、傷口からの感染症を心配する必要もなくなるので、安心です。

無理に爪を切らない

爪切りが嫌いな猫にとって、爪切りの時間はストレスです。

そんな爪切りでさらに痛い思いをすると、猫はさらに爪切りが嫌いになり抵抗するようになります。

一度にまとめて切ろうと無理をせずに、数本切れたらいいかなと気軽に構えるようにしましょう。

もし一度猫の爪切りで失敗してしまって不安を感じている場合は、自分で無理に切ろうとせずに、動物病院やペットサロンで爪切りをお願いする方法もあります。

動物のプロが対応してくれるので、深爪の心配もほとんどありません。

またスムーズに爪切りを行ってくれるので、猫の拘束時間の短縮にもつながります。

猫に与える負担の軽減を一番に考えて、お手入れ方法を選んであげてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (2件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

2 名無しさん
通報

猫の爪切りは慣れてないと大変だよね、どこまで切っていいか分からない事があるしさ。切り過ぎて血が出ちゃったら大変だし

2 クラシカル
通報

人の爪を代わりに切るのと、猫の爪を切るのとでは感覚が全然違うんだろうなとイメージしてます(私は猫の爪きりをしたことがないです)。ここまで切るっていう明確なラインとかなさそうだから、切りすぎちゃわないかって不安。