愛犬と一緒に寝る方法と注意点を解説!愛犬を想うことが大切
愛犬と一緒に寝るというシチュエーションは飼い主さんであれば一度は経験してみたいですよね。でも犬と一緒に寝ることをおすすめしていないという説もあるので、一緒に寝る場合の注意点などを解説していきます!
犬と一緒に寝る方法と注意点「しつけの途中であれば同じベッドは避ける」
Kalamurzing/shutterstock.com
犬と飼い主さんの関係はあくまで「主従関係」です。
しつけや主従関係を築いている途中であれば、一緒のベッドで寝るのは避けましょう。
犬は昔、洞穴などで生活していて、立場の上の存在程、良い寝床で眠っていました。
そのため、飼い主さんと同じベッドで寝ると、犬は「飼い主さんと同じ立場」と思ってしまう可能性があります。
一緒に寝る場合は、同じ部屋で、寝る場所を分ける方がおすすめですよ。
犬と一緒に寝る方法と注意点「超小型犬は同じベッドを避ける」
Chaay_Tee/shutterstock.com
5kg未満の超小型犬は、飼い主さんが寝返りをうった時にベッドから落としてしまったり、けがをさせてしまう可能性があるので、一緒に寝るのは避けた方が良いですね。
寝床を近くに作ってあげるようにしましょう。
飼い主さんが寝る前にベッドに潜り込んでいる場合は、飼い主さんの匂いで安心してリラックスしている証拠です。
無理に追いやらずに、飼い主さんの匂いのついたタオルなどを犬用にしてあげたりしても良いですね。
犬と一緒に寝る方法と注意点「寝る場所を選べる環境を作っておく」
Patryk Kosmider/shutterstock.com
犬も静かに飼い主さんのいない場所で眠りたくなるかもしれません。
一緒に寝ていても夜中に部屋を出られるようにしておきましょう。
トイレのしつけもしっかり行い、用を足す場合の場所も用意しておきましょうね。
起きると愛犬が居てくれる。
そんなステキな朝を迎えたいですよね。
犬がそっと部屋を出て、また入ってきて飼い主さんを起こせるようにしてあげましょう。
犬と一緒に寝るときの理想的な方法
犬もひとりぼっちより飼い主さんの気配のある場所の方が安心できるかも知れません。
一緒に寝るときは寝室の飼い主さんのベッドや、布団のそばにケージやクレートなど愛犬の寝床を設けてあげましょう。
犬用ベッドを置いても構いませんが、その周囲をサークルで囲ってあげた方が犬も落ち着くことができます。
それぞれがリラックスして眠れるだけでなく、飼い主さんが犬に顔を舐められたり犬に付着したノミやダニによって人畜共通感染症にかかってしまうことを予防できます。
犬と一緒に寝る方法と注意点:番外編
Liliya Kulianionak/shutterstock.com
愛犬と一緒に眠るということは、飼い主さんにとっても犬にとっても幸せなことです。
一緒に寝ることで主従関係が壊れてしまうという説もあり、しつけに必要な期間の場合は犬のためにそうすることも必要です。
けれど、一番大切なことは、日々の生活の中でコミュニケーションをとり、信頼関係があるということです。
一緒に寝たから信頼関係が崩れるということはありません。
愛犬との付き合いの中で、素敵な夜の過ごし方を築いていってくださいね。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 犬は洗濯物が好き?!犬が洗濯物の上で寝る理由と対策を解説します!
- 「しまった~!洗濯物をたたんだまましまうのを忘れてたら愛犬がその上で気持ちよさそうに寝てる~!」こんな経験をしたことのある飼い主さんは少なくないはずです。犬はどうして洗濯物の上で寝るのが好きなのでしょうか。ここでは犬が洗濯物の上で寝る理由と対策について考えます。
- 犬の気持ち
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬を寝かしつけるベストな方法とは?安心感を与えることがポイント
- 愛犬がなかなか寝てくれないときってありますよね。犬たちにとって睡眠は非常に大切な時間なので、そんな時は飼い主さんが寝かしつけてあげる必要があります。今回は、犬を寝かしつけるベストな方法をご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 最高に幸せな時間。犬飼いさんだけが味わえる【犬との就寝あるある】
- 犬の寝顔をながめるのは飼い主さんにとって幸せな時間です。また愛犬と一緒に寝ることで、さらに幸せを感じている方もいます。今回は、そんな飼い主さんと犬の就寝あるあるをいくつかご紹介します。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬がすぐ起きる時と全然起きない時があるのはどうして?犬の睡眠にまつわる秘密を解説!
- 犬の睡眠のメカニズムは人間のそれとは異なり、人間よりも睡眠時間が長いといわれています。眠りの深さは愛犬の体調によって変わりますが、睡眠は体力回復の大切なツールです。そのため愛犬のために快適な睡眠環境を用意することは大切です。この記事では、愛犬の睡眠にまつわる秘密について解説します。
- 犬と暮らしたい
-
- 犬が伏せして寝る理由とは?あごで周囲の振動を察知しているらしい!
- 犬はさまざまな寝相で休みますが、時に伏せをしたまま寝ることがあります。実は、この寝相には重要な意味があります。今回は、犬が伏せをして寝る理由と、その寝相に隠れた性格と心理を解説します。
- 犬の気持ち
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
一緒に寝たい気持ちが強すぎて、ノミ・ダニのことは一切考えてなかったです。感染症のリスクを考えると、愛犬専用スペースを用意した上で一緒に寝るっていうスタイルが一番良いでしょうね。理想的な方法で眠ろうと思いました。
一緒に眠ってみたいけど、うちの子はなんか嫌がってる感があります。寝ることは、一人きりになれる時間っていう風に思っているのかも。べったりしたいタイプじゃないんだと考えると、しっかりしているなって思えるから、諦めよう。
毎日一緒に寝ています。とてもさみしがり屋のようで、私達と別の部屋にいることが出来ないようです。洗濯をしてても料理をしてても必ず近くで寝ているので。そのかわり、布団はできる限り清潔にしておきたいので週に3回暗いシーツや毛布を洗ってます。
愛犬と一緒に眠りたいです。でもこの前、皮膚科に行った時に、「犬と一緒に寝ると病気になるリスクが高まるので、やめましょう」みたいなポスターが貼られていました。だから、寝たいけど我慢しています。減らせるリスクは、自らの行動で減らさないと。
一緒に眠るのは夢であり憧れだけど、主従関係に影響してくるっていうのを聞くと、ちょっと考えなきゃ。ちゃんと躾などをしないといけないんだから、主従関係が壊れたり構築されにくくなったりするのは避けたいところ。
寝る場所で、犬は自分の立場・地位というものを認識していくんですね。一緒の布団で寝ると、飼い主さん同等の立場であると認識、その結果、いうことを聞かなくなる等するということですよね?しつけ途中の寝る場所はよく考えないとですね。