レーキングって知ってる?犬にとってどんなメリットがあるの?
mofmo編集部です。
愛犬の被毛をケアする方法にレーキングというものがあります。換毛期の抜け毛対策となるレーキングの具体的な方法や、それによって犬とってどんなメリットがあるのか考えてみましょう。おすすめのレーキンググッズも紹介します。
おすすめのレーキンググッズ
自宅でも道具があれば、簡単にレーキングができます。
レーキングには専用の道具があります。
きちんとした道具でないと犬の体にダメージを与えるので、ふさわしいものを使用しましょう。
レーキング用のおすすめの道具を紹介します。
ファーミネーター
ファーミネーターがひとつあれば、抜け毛処理も簡単です!
取っ手の先端がブラシのような形状になっています。
使い方はだれでも簡単にできるので大変便利ですよ。
自宅でスムーズにレーキングができるので試してみてください。
力を入れずに、被毛をブラッシングしましょう。
ごっそりアンダーコートが取り除けます。
注意点は、力を入れ過ぎてしまうと皮膚を傷つけてしまう恐れがあります。
やさしくブラッシングするだけで大丈夫です。
でもやりすぎには注意しましょう。
ついついアンダーコートをとるのが楽しくて、夢中になってやってしまうことがあります。
先端部分は金属でできているので注意が必要です。
ものすごい鋭利ではないですが、犬の地肌に繰り返し当たるとダメージを与えてしまうことがあります。
必要以上に同じ箇所を繰り返しブラッシングしないようしましょう。
取れた抜け毛はワンプッシュで簡単にゴミ箱へ捨てることができます。
抜け毛の90%を取り除くことができるというすぐれたグッズです。
しかもスピーディに作業ができます!
定期的にレーキングをするとお掃除も楽になりますよ。
猫にも使用できるので、犬と猫を飼っている方にも重宝します。
ファーミネーターはサイズも豊富なのが魅力です。
犬用は10種類!超小型犬から超大型犬までサイズに合わせて買うことが可能です。
被毛の長さに合わせて、長毛種用と短毛種用まで揃っています。
人気のある商品ですから模倣品もあるので注意してくださいね!
ファーミネーターの商品ページです
トリミングナイフ アンダーコート用
トリマーが使用するプロ専用のトリミングナイフもおすすめです。
トリミングナイフは、アンダーコートだけを取り除き、抜け毛が散らばりません。
刃先が長いので一度に広い範囲の処理ができます。
おすすめのトリミングナイフのページです
トリミングナイフの使用方法
Monika Wisniewska/shutterstock.com
トリミングナイフの使い方は、皮膚と平行にナイフを動かしながらアンダーコートを取り除きます。
しっかりと生えている毛を無理矢理引っ張り抜くわけではありません。
抜けそうな下毛だけを除去し、トップコートは抜けないのできちんと残ったままキープできます。
刃先が細くなっているので、デリケートな皮膚に直接あてると傷つきやすいので取り扱いに注意しましょう。
役目を終えたアンダーコートを簡単に取り除くことができるのでぜひやってみましょう。
レーキングとプラッキングのちがい
犬の抜け毛処理の方法として、レーキング以外にプラッキングという方法もあります。
レーキングは基本的に大きな力をかけずに死毛を抜く方法です。
レーキングと同じように、アンダーコートを取り除く方法としてプラッキングがあります。
プラッキングは次々と生えてくる毛の量を減らすために定期的に引きぬく作業になります。
【プラッキング】指先または専用のナイフを使用して毛を引き抜く作業のことです。 毛が硬い犬は、毛を刈ってしまうと本来の毛の特徴が失われてしまうため、部分的に毛を引き抜きます。プラッキングは犬も痛みを感じます。出典:http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000520&CatgM=4
毛を抜くことで元々の毛並みや毛質をキープすることができます。
抜いた後に生えてくる毛は、より硬くて丈夫でさらに撥水性も備わります。
そのおかげで、ツヤや美しさ汚れを防ぐ多くのメリットがあります。
皮膚の弱い犬にとっても、プラッキングによって皮膚が刺激をうけより丈夫で健康的になります。
ただ抜く時に痛みを感じるので、犬が慣れるまで時間がかかることがあります。
それに対してレーキングはあくまで抜け毛を処理する作業となります。
犬が痛みを感じることがなく、皮膚に負担をかけることがないので安心ですね。
レーキングで暑さ対策をしよう
レーキングは特に暑い夏に効果を発揮します。
ダブルコートの犬種は、アンダーコートで体の温度を調整することができます。
レーキングでアンダーコードの密度を減らすことで、犬は暑さ対策になります。
夏にレーキングが効果的であるさらなる理由の一つとして、サマーカットをするとトップコートまで短く刈り込んでしまいます。
有害な紫外線から保護され、ツヤ、毛並みを保つことに支障がでてきます。
レーキングはオーバーコートをカットしないので上毛の大切な役目を果たしてくれるわけです。
レーキング料金はどのくらい?
トリミングサロンでレーキングをしてもらいたい方は、何回かに分けていくと効果があります。
だいたいの料金の目安はトリミングの基本料金にプラスして、10分1,000円からになります。
料金 レーキング10分 +1,000円 ※初回は、アンダーコートが多めだと2,000~3,000円になります。※アンダーコートの状態で異なります。お時間ご相談します。目安は小型で、10分~60分です。出典:http://www.petsaloncookie.com/contents/raking/
トリミング料金に加算して別途レーキング料金が発生することが多いですね。
アンダーコートがどのくらいの量かによっても料金が変わってきます。
トリミングサロンでも料金が変わるので、前もって料金を尋ねておくといいでしょう。
トリミングサロンの中には、犬のアンダーコートの状態によって値段、時間も変わってきます。
レーキングできれいな被毛をキープする
レーキングは、役目を終えたアンダーコートをきれいに取り除くことです。
抜け毛をきちんと処理するなら、被毛も地肌も健康に保てます。
家の中も清潔に保てるので、ダブルコートの犬のケアには欠かせませんね。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【最新版】大型犬で毛の抜けない犬種は?オススメの犬種をご紹介します!
- 最近ではペットを室内で飼育する人が増えたため、日本では小型犬が人気ですが、中には大型犬を飼いたいと思う人もいることでしょう。でも大型犬を飼うとなると飼い主さんの頭を悩ませるのが、抜け毛の処理や手入れにかかる手間、費用だと思います。そこで今回は、大型犬で毛の抜けない犬種についてまとめてみました。
- 犬と暮らしたい
-
- ポメラニアンのふわふわな毛を保つには?ブラッシング方法とおすすめ商品をご紹介!
- ポメラニアンといわれてすぐ思い浮かぶの何といっても、あの触りたくなるモフモフとした可愛らしい被毛ですね!気になるのは、どのようにブラッシングしたらあのようなフワフワな毛になれるのか、そのフワフワを保てるのかという点です。今回はポメラニアンのフワフワの毛を保つ方法について見ていくことにしましょう!!
- 犬のお手入れ
-
- 冬に犬のシャンプーって必要?湯冷めしないで短時間でシャンプーを済ませるコツを解説!
- 犬は乾燥を防ぐために皮脂分泌をしています。この皮脂がほこりや汚れとくっつき皮膚に残るので、シャンプーを怠ると皮膚トラブルの原因を引き起こしかねません。ですから寒い冬の時期であっても、犬のシャンプーは欠かせないのです。この記事では、冬の時期に愛犬に短時間でシャンプーをするコツを紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- ブラッシング中に遊び出して終わらない?!犬の飼い主さんなら共感間違いなし【お手入れあるある】
- 犬を飼うと、子供を一人育てるのと同じくらい何かと手がかかります。愛犬のお世話をすることは飼い主さんの幸せでもありますが、日常的なお手入れだけでも意外と大変です。この記事では、飼い主さんが日々格闘している「犬のお手入れあるある」を4つご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 散歩の後は愛犬の足をきれいにしてあげよう!誰でも簡単に出来るお手入れ方法をご紹介!
- 散歩は犬にとって欠かせない日課であり、いつまでも元気に過ごすためには必要なものです。そんな毎日のルーティンだからこそ、お手入れを適切に行うことは大切です。今回は、散歩後の足のお手入れ方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな