レーキングって知ってる?犬にとってどんなメリットがあるの?
mofmo編集部です。
愛犬の被毛をケアする方法にレーキングというものがあります。換毛期の抜け毛対策となるレーキングの具体的な方法や、それによって犬とってどんなメリットがあるのか考えてみましょう。おすすめのレーキンググッズも紹介します。
愛犬の被毛をケアする方法にレーキングというものがあります。
換毛期の抜け毛対策となるレーキングの具体的な方法や、それによって犬とってどんなメリットがあるのか考えてみましょう。
おすすめのレーキンググッズも紹介します。
犬のレーキングとは?
Joerg Huettenhoelscher/shutterstock.com
レーキングとは、ダブルコートの犬種のケアするひとつの方法です。
アンダーコート、つまり下毛だけを抜いて処理することです。
換毛期には、アンダーコートは自然に抜けますが、中にはきちんと抜け切らない毛があります。
自然に抜けきれなかった死毛をきちんと処理するためにレーキングを行います。
必要な道具を揃えれば自宅でレーキングすることができます。
トリミングサロンでもレーキングしてくれるところがあるので、尋ねてみることができます。
レーキングが必要な犬種は?
ロングコート、つまり長毛種だからレーキングが必要だと限りません。
レーキングによるケアを必要とする犬種を取り上げます。
パグ、チワワ、ミニチュアダックスフンド、キャバリア、コーギー、シェルティーです。
ラブラドール、ゴールデンレトリバー、ボーダーコリーもレーキングをすると良い状態に保てます。
ダブルコートの柴犬、ポメラニアンなども、レーキングによるケアがすすめられる犬種です。
アンダーコートと言うのは下毛の事で柔らかい毛です。柴やハスキーなど毛が密集しているワンちゃんに見られ、ほわほわした毛が抜けかけているのを見たことはありませんか? この下毛をブラッシングで取っておかないと毛玉になりやすくなってしまいます。オーバーコートは反対に上毛の事を言います。同じ意味でトップコートとも言います。こちらはアンダーコートと違い硬い毛質です。この2種類のコートを持つワンちゃんをダブルコートと言います。換毛期に毛が大量に抜けるワンちゃんです。コーギーや柴、ポメラニアン、レトリーバー種、ハスキーがこれにあたります。出典:http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000404&CatgM=4
ダブルコートの犬種は、柔らかい下毛をきちんと処理するためにレーキングが必要なんですね。
バリカンじゃダメなの?
バリカンでカットしても、被毛をメンテナンスできるのではと考えてしまいますよね。
しかしバリカンでカットすると、被毛に良くない変化が表れてしまうことがあります。
被毛の、特に体を保護する役割をもつオーバーコートをざっくりカットしてしまいます。
カットされた上毛がきちんと再生しないことがあるため、そうなるとムラになってしまいます。
ダブルコートの犬種の被毛は、基本的にオーバーコートはカットしないようにしましょう。
アンダーコートだけを取り除くなら、犬の体への悪影響を抑えられます。
デメリットを考えて、バリカンを使いたくない方にはレーキングがおすすめできます。
レーキングをすることで得られるメリット
hedgehog94/shutterstock.com
トリミングで犬の被毛をカットしてメンテナンスするのは一般的になっていますね。
レーキングで被毛のケアをするとどんなメリットがあるのでしょうか?
利点を把握するなら自分でレーキングをしたくなりますよ。
犬に痛みを与えず被毛ケアできる
下毛を抜くとなると、犬は痛みを感じるのではないかと心配しますよね。
レーキングはそれほど犬に痛みを与えずに行えます。
犬の体に必要以上の負担をかけずにレーキングができます。
換毛期にアンダーコートをきちんと処理することで、被毛の通気性が良くなります。
痛みを与えることなく被毛や皮膚のメンテナンスができるのは魅力ですね。
夏の暑さ対策にいい
レーキングはアンダーコートだけを処理するので、オーバーコートをカットしたり抜いたりしません。
夏場の直射日光、紫外線から地肌を守り、保護することができます。
夏に被毛の風通しが良くなり、暑さが被毛や皮膚にこもらないので、犬も快適に過ごせます。
ツヤツヤな毛並み
自然に抜ける毛だけでなく、残った死毛を処理します。
そのおかげで家の中で毎日抜け毛があって悩まされることが少なくなります。
抜け毛と格闘して掃除が大変な方におすすめです。
レーキングで死んだ毛を取り除くことができるので、残っている被毛に栄養が行き渡ります。
毛並みが良くなり、つやがでてきます。さらにフケを軽減することもできます。
死毛があまり残らないので、愛犬の地肌もより健康的な状態になります。
抜け毛の量を減らせる
換毛期の抜け毛の量は犬種にもよりますが、びっくりするほど多くなるものです。
家族が犬の行動範囲を歩くだけで、靴下や衣類に抜け毛がびっしりついてしまいます。
一日に何回も繰り返し床の掃除機がけや掃除シートできれいにしても追いつきません。
犬が自分の抜け毛が鼻に入ってくしゃみを繰り返すことがあります。
体の違和感で被毛をしきりにかいたリ、噛んだりします。
レーキングで抜け毛の処理をすれば、家の中を舞う抜け毛の量を格段に減らせます。
愛犬にとっても飼い主家族にとっても不快感を減らせるのは大きなメリットですね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【最新版】大型犬で毛の抜けない犬種は?オススメの犬種をご紹介します!
- 最近ではペットを室内で飼育する人が増えたため、日本では小型犬が人気ですが、中には大型犬を飼いたいと思う人もいることでしょう。でも大型犬を飼うとなると飼い主さんの頭を悩ませるのが、抜け毛の処理や手入れにかかる手間、費用だと思います。そこで今回は、大型犬で毛の抜けない犬種についてまとめてみました。
- 犬と暮らしたい
-
- ポメラニアンのふわふわな毛を保つには?ブラッシング方法とおすすめ商品をご紹介!
- ポメラニアンといわれてすぐ思い浮かぶの何といっても、あの触りたくなるモフモフとした可愛らしい被毛ですね!気になるのは、どのようにブラッシングしたらあのようなフワフワな毛になれるのか、そのフワフワを保てるのかという点です。今回はポメラニアンのフワフワの毛を保つ方法について見ていくことにしましょう!!
- 犬のお手入れ
-
- 冬に犬のシャンプーって必要?湯冷めしないで短時間でシャンプーを済ませるコツを解説!
- 犬は乾燥を防ぐために皮脂分泌をしています。この皮脂がほこりや汚れとくっつき皮膚に残るので、シャンプーを怠ると皮膚トラブルの原因を引き起こしかねません。ですから寒い冬の時期であっても、犬のシャンプーは欠かせないのです。この記事では、冬の時期に愛犬に短時間でシャンプーをするコツを紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- ブラッシング中に遊び出して終わらない?!犬の飼い主さんなら共感間違いなし【お手入れあるある】
- 犬を飼うと、子供を一人育てるのと同じくらい何かと手がかかります。愛犬のお世話をすることは飼い主さんの幸せでもありますが、日常的なお手入れだけでも意外と大変です。この記事では、飼い主さんが日々格闘している「犬のお手入れあるある」を4つご紹介します。
- 犬のお手入れ
-
- 散歩の後は愛犬の足をきれいにしてあげよう!誰でも簡単に出来るお手入れ方法をご紹介!
- 散歩は犬にとって欠かせない日課であり、いつまでも元気に過ごすためには必要なものです。そんな毎日のルーティンだからこそ、お手入れを適切に行うことは大切です。今回は、散歩後の足のお手入れ方法をご紹介します。
- 犬のお手入れ
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな