【獣医師監修】犬が食べてもいい野菜とは?犬と野菜の重要性を紹介!【2023年版】

【獣医師監修】犬が食べてもいい野菜とは?犬と野菜の重要性を紹介!【2023年版】

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

この記事の監修者(185件監修)

頼定 大和

獣医師

頼定 大和

日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/

「犬に野菜は必要ない。犬は野菜を消化できないから与える必要はない」というのを聞いたことがある方は少なくないようです。では実際のところ犬に野菜を与えても良いのでしょうか?それとも必要ないものなのでしょうか?今回はそんな犬と野菜の関係について紹介したいと思います。

update

犬に危険な野菜

私たち人間にとっては体に良いものでも、犬にとっては害になる野菜もあります。ここからは犬にとって危険な野菜を見てみましょう。

ネギ類

たまねぎ

bergamont/shutterstock.com

犬を飼っている方の間では有名ですが、「ネギ類」は犬には絶対与えてはいけない野菜といわれています。 長ネギ、タマネギ、ニラがあげられます。

ネギ類には「アリルプロピルジスルファイド」という物質が含まれており、これは赤血球を破壊するため中毒を引き起こす可能性があります。

貧血を起こしたり、赤血球が壊れることで酸素が全身に行きわたらないため心拍数の異常が見られたり、呼吸困難を引き起こすこともあるかもしれません。

最悪死に至りかねません。下痢や血便、血尿が見られることもあるでしょう。

このネギ類に含まれているアリルプロピルジスルファイドは、加熱しても消えることはありません。

またエキスにもその成分は含まれています。ですからネギ類を使用したスープにも成分が溶け込んでいるため注意しましょう。 ネギ類を使ったスープを愛犬に与えることはしないでくださいね。

アボカド

栄養価が高く「森のバター」とも呼ばれるアボカドですが、犬にとっては中毒性があるといわれています。 アボカドに含まれている「ペルジン」という成分が下痢やおう吐を引き起こすことがあるといわれています。

しかしこのペルジンですが、品質によってペルジンの量に差があるといわれています。 日本でもよく見かける「グアテマラ産」はペルジンの量が多いと言われています。

中にはアボカドをドッグフードに使用しているものもありますが、これはペルジンの量が少ない品質を選んで使用していると考えられます。

とはいえ個体によってはわずかな量のペルジンでも中毒を起こすことがあるので、注意しましょう。 できれば愛犬にはアボカドを与えない方が賢明といえます。

犬が食べても良い果物、食べてはいけない果物

では果物に関してはどうでしょうか?簡単に紹介します。

食べても良い果物

バナナは栄養価が高く消化も良いので、犬にもおすすめの果物です。 ただしカロリーが高めなので与える量に注意しましょう。 食べすぎると肥満の原因となります。

イチゴはビタミンが豊富で、甘いため犬が大好きな果物の一つです。 ただしキシリトールが含まれているため、与える量は少しだけにとどめておきましょう。

リンゴは食物繊維が豊富で腸内環境を整える効果があります。シャキシャキした触感が犬に好まれます。 しかしのどに詰まらせる危険性があるため、小さく切ってから与えるようにしましょう。

食べてはいけない果物

イチジクは皮や歯に「ソラレン」「フィシン」という成分が含まれており、これには中毒性があるためたくさん摂取すると嘔吐することがあります。 与えない方が賢明な果物の一つです。

ブドウは犬に絶対与えてはいけない果物だといわれています。原因はわかってはいませんが、ブドウを摂取すると急性腎不全を引き起こすことがあるといわれています。

最悪の場合死に至ることもあり得ますので、犬にブドウは与えないようにしましょう。

ブドウを乾燥させたレーズンはブドウの成分が凝縮されるため、ブドウよりも危険になります。

まとめ

犬 野菜

Tatiana Katsai/shutterstock.com

今回は犬が野菜を食べても良いのか?また食べても良い野菜や果物、食べてはいけない野菜や果物を紹介しました。

犬には野菜は必要ない、繊維質を消化ができないので与えない方がよいといううわさがあります。

たしかに肉食に近い犬は野菜の繊維質の消化が得意ではありません。

しかし消化しにくさを生かしたメリットもあります。便秘予防や腸内環境を整えたり、腹持ちを良くする効果があります。その利点を生かして適量を与えると良いでしょう。

しかし与えることで中毒を起こす野菜や果物もあります。

わずかな量でも体に悪影響を及ぼすものもあるので、十分注意しましょう。

特にネギ類、ブドウなどは絶対与えてはいけない野菜や果物といわれています。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

ちょうど良い量を与えれば、野菜はプラスに働いてくれちゃうってことですね。いつもはドッグフードしか食べさせていないのですが、もうそろそろ野菜も食べさせてみようかと考えてます。正しく量を守って与えるようにしますね。