ロイヤルカナン猫用「糖コントロール」を解析!口コミ評判も
mofmo編集部です。
ペットの健康を考えたフードとして有名な「ロイヤルカナン」。糖尿病の猫のために用意されたのが「糖コントロール」です。今回はそんな「ロイヤルカナン 糖コントロール」の原材料や成分を徹底分析して、愛猫に安心して与えることができるフードかどうか紹介したいと思います。
「ロイヤルカナン 糖コントロール」の口コミ評判
ではここからは実際にロイヤルカナン糖コントロールを実際に購入した方の口コミ評判を見てみましょう。
「ロイヤルカナン 糖コントロール」の良い口コミ
ロイヤルカナン糖コントロールの良い口コミにはどんなものがあるでしょうか?
「食いつきが良い」
好き嫌いの多い猫も、こちらは飽きずによく食べてくれると評判です。
療法食にしては美味しいようで食いつきが良いと満足の声が多数あります。
食いつきの良さはロイヤルカナン全体に共通している点です。
「効果を感じている」
非常に危険な状態だった猫も、インスリンとこちらのフードで元気になった。と効果を感じている声もあります。
「医師のすすめ」
糖尿病で医師に勧められて使用している。という方がほとんどです。
「ロイヤルカナン 糖コントロール」の悪い口コミ
ではロイヤルカナン糖コントロールの悪い口コミにはどんなものがあるでしょうか?
「粒が大きい」
糖コントロールの粒は大きめになっているので、口の小さい猫や高齢になった猫は少々食べにくいようです。
細かく砕いて与える等の工夫が必要なようです。
口コミ総評
すべてのロイヤルカナンの商品に共通していることですが、こちらもとにかく食いつきが良いと評判です。
療法食は食いつきが良くないものが多い中、よく食べてくれるのはうれしいですね。
実際症状の改善を感じているという声も多数あるので、糖尿病で悩んでいる猫にはうれしいフードといえるでしょう。
問題点は粒の大きさでしょう。
粒が大きいため食べにくく感じている猫もいます。
「糖コントロール」は療法食ですので、必ず獣医師の指導が必要です。
獣医師の指示に従って、与えるようにしましょう。個人の判断で与えることはしないでください。
まとめ
Iryna Inshyna/shutterstock.com
今回は「ロイヤルカナン糖コントロール」の原材料や成分を解析し、愛猫に安心して与えることができるキャットフードなのかどうか見てきました。
糖コントロールは糖尿病の猫に給餌することを目的とした特別調整されたキャットフードです。
糖尿病に配慮し糖吸収速度の遅い大麦を使用したり、高たんぱく、低脂肪、低炭水化物になっているため、糖尿病のみならず「肝リピドーシス」の猫にも適したフードとなっています。
口コミを見てみても食いつきがよく、実際効果を感じている声があるので、療法食としてふさわしいフードと思えます。
しかし消化器官に負担をかけ、アレルギーになりやすい穀物を使用していることや、からだに悪影響を及ぼしかねない合成酸化防止剤を使用していることなど、不安を感じる原材料が使用されていることも事実です。
愛猫の健康のことを考えると、できれば体に負担にならない穀物不使用、無添加のキャットフードを選んであげたいものですね。
糖コントロールは療法食ということですので、症状が出ている間はこちらを与え、症状が治ったら穀物不使用、無添加のキャットフードを選んであげるなどできるでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫にお米はOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 猫にお米を与えても問題ありません。お米には、エネルギー源になるデンプンが含まれている他、猫にとって必要なミネラルやタンパク質なども多く含まれています。また、お米は消化に良いので、猫が病気になった時などに、栄養補給として与えることもできます。今回は、猫にお米を与える効果や与える際の注意点を紹介します。
- 猫の食べ物
- コメント
家は猫が15匹います。現在、カリカリと缶詰めを朝晩与えていますが、餌代がけっこうかかります。家は米農家なので缶詰めに混ぜてご飯を与えたいと思っています。餌代が少しでも削れれば助かります。
-
- 【獣医師監修】猫にじゃがいもはOK!じゃがいもの知られざるメリットを解説!【2023年版】
- じゃがいもは子どもから大人まで広く愛されている食材です。そのため好奇心旺盛なネコちゃんがじゃがいもに興味を持ってパクリと食べてしまうとしても不思議ではありません。でもそうなると気になるのは安全性ですよね。 今回はネコちゃんにじゃがいもをあげても大丈夫かどうかを解説していきたいと思います。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
栄養のバランスは気を付けていないと偏りがちになってしまいます 。猫は糖尿病になりやすいのでその辺はしっかりとケアしていきたいですよね。糖尿病は恐ろしい生活習慣病です。日頃から気を付けて育てていきたいですね。
ロイヤルカナンって色々な種類があるんですね。口コミとかを調べたときに良さそうだったので、今度試しに買ってみたいなって思います。今はカナガンですが、健康を考えたら他のも食べれるようになってほしいなって思います。