
港町明石のペット同伴できるスポット3選

mofmo編集部です。
神戸の西に位置する兵庫県明石市。明石市は瀬戸内の穏やかな海沿いにある港町。すぐそばに明石海峡大橋があり、淡路島との距離が近い、淡路島へのフェリーが出る阪神間唯一の港で有名です。ここでは、神戸港を出入りする船を眺望できる公園や明石城跡などのワンちゃんと楽しめるスポットを紹介しています。

「大蔵海岸」で波と戯れる
明石海峡大橋の目と鼻の先にあるのが大蔵海岸です。
人口の広い砂浜、磯浜、海浜公園などがあり、昔から明石市民の遊び場となっています。
場所的には、JR朝霧駅の目の前で、明石市の東に位置し、神戸との市境になります。
大蔵海岸海水浴場が東側にあり、すぐ西側に商業施設や駐車場、西側に公園が整備されています。
明石海峡大橋を見ながら、海岸沿いをワンちゃんとお散歩
大蔵海岸は明石海峡大橋の目と鼻の先にあると行ってもいいぐらいのところにある、人口の砂浜、磯浜、海浜公園などがある場所で、昔から明石市民の遊び場となっています。
場所的には、JR朝霧駅の目の前で、明石市の東に位置し、神戸との市境になります。
大蔵海岸から見る、明石海峡大橋はまさしく絶景です。
淡路島までのびる橋のほぼ全景が見えて迫力満点。
夜にはライトアップされ、行き交う車のヘッドライトの明かりとともに、美しい光の競演を見ることができます。
夏の時期は海水浴場となっているのですが、人が多く、暑さでバテてしまいますし、熱くなった砂浜でワンちゃんが火傷したりするので、この時期は避けたほうが無難です。
気候のいいときは、明石港から淡路島に向かうフェリーやレジャーボートなど、海を行きかう船をワンちゃんと一緒にのんびりと眺めているだけで、時間が過ぎていきます。
また、大蔵海岸の駐車場から西側は広場となっています。
景色も良く、明石港を出入りする船や遠く四国まで眺望できます。
こちらも芝生のスペースがあり、散歩にはもってこいです。
瀬戸内海に面した砂浜でワンちゃんと駆け回る
春や秋など、温暖な季節には、明石海峡大橋の絶景をみながら砂浜を散歩しましょう。
リードを離すのはマナー違反ですが、ロングリードなどで遊ばせられるぐらい十分広いので、散歩だけでなく少し駆け回るなどして遊んでもいいかもしれません。
ただし、漂流物などがあるので、ワンちゃんがケガをしたり、変なものを食べたりしないように注意してあげてください。
駆け回る習性ある動物にとって、砂浜は足への負担が少なく存分に遊ばせられますが、飼い主の方もワンちゃんも、水分補給はこまめにすることをお忘れなく。
詳細はこちらから市民の憩いの場所「明石公園」
明石城といっても天守閣がないので、あまり有名ではありませんが、明石の港は重要な拠点だったので、代々徳川家に近い大名が治めていました。
明石城は天守閣を作らなかった城なので、姫路城のような風格はありませんが、やぐらが現存しているので、城としての威容は感じられます。
この明石城跡の周辺に作られた公園は、市民が自ら整備し、のちに市が整備をして今の形になったので、明石市民にとっては自慢の公園です。
敷地内には、いろいろなスポーツ施設、公共施設や会議室などの文化施設、バラ園、芝生広場などなどあります。
明石城跡周辺をワンちゃんと散策
明石城跡らある明石公園は、東京ドーム約11個分もあります。
明石城跡に残るは城壁とやぐら、本丸跡や東丸跡は、近くで見ると積み重ねられた歴史が感じられ、そんな建造物を見ながら、ちょっとしたタイムスリップ気分で散策できます。
明石公園には城跡の周囲を散策できるほか、遊歩道が園内に広がっていて、芝生の広場も4つあります。
遊歩道では季節の花など愛でながら散歩できますし、芝生では休憩したり遊んだりできる公園は貴重なので、明石市民が羨ましいです。
駐車場も大きく2箇所もあり、ワンちゃん連れには嬉しいポイント。
「協会駐車場」は時間200円で平日最大600円、土日祝の最大は800円です。
一方「県営駐車場」は、30分未満無料、5時間以内なら500円、以降1時間100円、当日最大1000円となっていて、営業時間も違うので、ご注意ください。
ただ、どちらもリーズナブルな設定で、散歩や遊びで丸一日いても1000円以下という利用しやすい駐車場です。
季節の花をワンちゃんと愛でながら散策
公園の中に、バラ、椿、桜など、四季の花で溢れているのも魅力のひとつ。
桜は「桜の名所100選」に選ばれるほど有名で、1000本以上の桜が咲き乱れ、明石市民も市街からも多くの花見客が訪れます。
バラ園も整備され、季節になると、美しい花と香りに包まれます。
ここはワンちゃんと是非行って欲しい場所です。
ただバラのトゲには十分気をつけてあげてください。
この明石公園には「花と緑のまちづくりセンター」という施設があり、園芸指導や美しい景観や街づくりの活動支援を行っています。
その建物周辺には、椿などが植わっていて季節になると楽しませてくれます。
明石公園全体でも、いろいろな花や木が植わっています、
花と緑の中を気持ちよく散歩したり、駆け回って遊べたりできる公園となっていますので、花が綺麗な時期に、ワンちゃんと散歩することを強くおすすめします。
詳細はこちらからまとめ
港町兵庫県明石市をワンちゃんと行く観光スポットを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
名前はある程度知られていますが、どんな場所かはあまりよく知られていない街です。
明石海峡大橋が有名で、本当は神戸市垂水区の舞子にあるのですが、明石の名前を一躍全国に知らしめたと言っても過言ではないでしょう。
他に明石というと、タコが有名です。
明石のタコを使った、明石焼きなんてとっても美味しいですよね。
他にも海産物がいろいろとあり、鯛も有名なのですが、この明石海峡で獲れる海産物は、明石海峡の複雑な海流が身を引き締め味が良くなるとして珍重されています。
昔から漁港として、明石港はこの海で獲れる海産物の水揚げで有名なのです。
また、自転車に乗っている人には有名なのですが、淡一という言葉があります。
淡路一周という意味なのですが、淡路一周を自転車で走る時の船での玄関口が、この明石港から乗るフェリーなので、自転車乗りには有名です。
そんないろいろな表情を持っている明石を楽しみに、ワンちゃんと一緒にぜひ一度訪れてみてください。
※表示価格は記事公開時点の価格です。