愛犬の食糞に悩んでいる方へ。対策方法と改善にオススメのサプリ3選
mofmo編集部です。
ワンちゃんを飼っていると、私たち飼い主がびっくりするような経験をすることがあるものです。その中にはワンちゃんの食糞があるかもしれません。対応策としてサプリメントがありますが、どのようなものがあるのでしょうか?今回はワンちゃんの食糞とサプリメントについて注目したいと思います。
その他
上記の原因以外にも様々なものがあります。
飼い主に喜んでもらえると勘違いして食糞することもあります。また過度のストレスを抱えた時にそのストレス解消行動として食糞することもあるようです。
子犬であれば、生活空間に遊ぶものがない場合、退屈しのぎのために糞で遊んだり、食べたりしたしまうことがあるようです。
ワンちゃんの食糞におすすめのサプリメント
Saowanee K/shutterstock.com
ワンちゃんの食糞のいくつかの原因を知ることができました。ワンちゃんの食糞を無くすためには、しつけが大切です。糞をすぐに片づけることも出来るでしょう。
そして食事内容の改善も良い方法だと言えます。食事を栄養豊かで消化しやすいものに変更することで食糞しなくなるかもしれません。
基本的には食事内容の変更が大切ですが、その方法に加えてサプリメントでサポートすることも出来るでしょう。
栄養を補充するもの、腸内環境を改善するものを与えることで食糞改善のサポートができるかもしれません。
それでは食糞をやめさせたい時におすすめするサプリメントをいくつかご紹介したいと思います。
プロキュア
プロキュアはワンちゃんの食糞で悩んでいる方のために作られたサプリメントです。腸内環境を改善することによってワンちゃんの消化不良を防ぎます。
このプロキュアにはどのような特徴があるのでしょうか?
与え方が簡単
小さな粒状の形をしているサプリメントです。いつものごはんに振りかけるだけで気軽に摂取できます。1日1回ワンちゃんのごはんにふりかけるだけなので飼い主さんも手間に感じることがないでしょう。
ワンちゃんが食べやすい形状をしているので、振りかけることによって食いつきが落ちることがありません。
50種類以上の植物原材料によって作られた酵素
酵素は食べ物の消化・分解や吸収を助ける働きをしてくれます。また体の代謝を正常に保つとても重要な働きをしてくれます。
野生動物は加熱していない食事によって酵素を摂取していますが、飼い犬はそうではありません。加熱食であるドライフードやウェットフードを食べているワンちゃんは酵素が慢性的に不足していると言えるのです。
プロキュアでは人間用として使用されている高品質の植物発酵素を配合することによって酵素が不足気味のワンちゃんの消化吸収を助けてくれます。
ヒューマングレードなのでワンちゃんの安全を考えている飼い主さんには特におすすめですね。
6種類の有用菌微生物群「プロバイオティクス」を配合
乳酸菌の多くは熱や胃酸に弱く、生きて腸に届くことが難しいのですが、このプロキュアで配合されているプロバイオティクスに含まれている乳酸菌等の微生物群は途中で死滅することがないようです。
プロバイオティクスとは、身体に良い影響を与える微生物を含む食品・製品の事を言います。例えばヨーグルト、納豆などに含まれる有用微生物です。
プロバイオティクスに含まれる良い菌は腸までに死滅することなく、しっかりと効果を発揮してくれます。それらの菌が腸内で増殖することによって腸内のバランスが整えられます。
その結果、消化吸収能力が改善され、免疫力も高まります。
酵素とプロバイオティクスによって食糞を防止
酵素とプロバイオティクスの二つの力によって、腸内環境が改善されていきます。そうするとしっかりと食事から栄養を得ることができるようになるでしょう。
栄養不足や消化不良によって食糞を繰り返していたワンちゃんであれば、食糞の防止へとつながるのです。
キュアペット
ワンちゃんの口臭と食糞になやんでいる飼い主さんにおすすめできるサプリメントです。
ワンちゃんの口臭がひどく、食糞している場合、腸内環境の乱れが原因である可能性が高いでしょう。
キュアペットは腸内環境を整えることによって、そうした症状を改善する助けとなってくれるでしょう。
プロバイオティクス(有胞子性乳酸菌)を配合
一般の乳酸菌は熱や胃酸で死滅してしまいますが、キュアペットに含まれている有胞子性乳酸菌は死滅することなく腸の奥まで届くようになっています。
有胞子性乳酸菌とは固い胞子に包まれた乳酸菌の事です。この胞子に保護されているので、熱や酸にも強いのです。
腸の奥まで届いた乳酸菌は善玉菌を増やす力があります。善玉菌を増やすことで、崩れた腸内バランスを整えてくれるのです。
ビール酵母を配合
キュアペットには天然素材のビール酵母も配合されています。
ビール酵母にはたくさんの豊富な栄養が含まれています。18種類のアミノ酸・10種類のビタミンB群、13種類のミネラル・食物繊維です。
こうした栄養素が腸まで届くことによって良い影響を与えてくれます。腸にとどいた有胞子性乳酸菌のエサとなるのです。
そうすることで有胞子性乳酸菌は活発に活動し、善玉菌をしっかりと増やすことができるのです。
植物性酵素を配合
キュアペットには小麦ふすま由来の植物性酵素が含まれています。
このダイジェザイムという酵素がワンちゃんの体内にある消化酵素の働きを活性化させてくれるのです。そうすることで、ワンちゃんの胃腸の消化吸収能力が改善され、食欲回復、栄養吸収の改善につながるのです。
粉末タイプのサプリメント
ワンちゃんの食べやすさと与えやすさを追求しているため粉末タイプのサプリメントとなっています。
錠剤やタブレットの場合、固めるために凝固剤成分を使う場合がありますが、そうした不要なものを入れないために粉末タイプを採用しているようです。
キュアペットの「必要なものだけを含める」という考え方が積極的にあらわれていますね。与え方も簡単でいつものごはんにふりかけるだけです。継続的に与えたいという方にはおすすめですね。
口臭だけでなく、食糞にも
キュアペットは、特に口臭改善の目的で作られているサプリメントです。しかし、その口臭を改善する方法は腸内環境を改善するというものです。
腸内環境を改善するためのさまざまな成分が含まれていますし、そのおかげで口臭が改善したという声も多くあるようです。
腸内環境を改善するので、栄養不足、消化不良が原因で食糞しているワンちゃんにはおすすめです。
DHC 犬用 国産 パーフェクトビタミン オールカバー
ペットフードをあまり食べてくれないワンちゃん、手作りごはんが中心で栄養の偏りが心配なワンちゃんにとっておすすめできるDHCの犬用サプリメントです。
ワンちゃんが栄養不足で食糞をする場合、特にビタミンが不足していることが多いようです。そうした場合にはバランスよくビタミンを摂取することができるサプリメントがおすすめです。
成分表
栄養成分1粒250㎎あたり
代謝エネルギー0.85kcal、粗たんぱく質5.8%以上、粗脂肪3.3%以上、粗繊維2.7%以下、粗灰分4.1%以下、水分4.0%以下、ナトリウム0.07mg
ビタミンE(d-α-トコフェロール)3.60mg、ナイアシン1.24mg、パントテン酸1.08mg、ビタミンB2 0.24mg、ビタミンA 0.18mg、
ビタミンB1 0.11mg、ビタミンB6 0.11mg、葉酸0.02mg、ビタミンD(ビタミンD3)〈40IU〉1.00μg、ビタミンB12 2.00μg
10種類のビタミンをバランスよく配合
AAFCO基準値を満たすようにバランスよくビタミンが配合されています。
AAFCO基準値とは米国飼料検査官協会の定める栄養基準値の事です。
米国飼料検査官協会とは、ペットフードの栄養基準やラベル表示のガイドラインを定めているアメリカの機関で、ペットフードの世界的な栄養基準となっています。
ワンちゃんと人間に必要な栄養は違っていますので、ワンちゃんのための基準に基づいて栄養バランスを考えることがとても大切です。
そうした世界基準に基づいてビタミンが配合されているので、ワンちゃんのビタミン不足をしっかりとサポートすることができるのです。
DHCならではの安全基準
すべての製品を国内生産し、かつ厳しい検査を実施することで高い安全基準を維持することができています。
原料を厳選し、安全性が確認されていない産地の原料は使用しないという「DHC安全基準」を持っており、高品質を保つようにしています。
DHCは高品質かつ安価なので、気軽に試してみたい飼い主さんたちにもおすすめできます。
ビタミンを十分摂取することで食糞防止
ワンちゃんが栄養不足で食糞を行なっている場合はこのサプリメントが役に立つかもしれません。消化不良を起こしていなくとも食糞をする場合は、与えているごはんの栄養を見直すことができるでしょう。
特に手作りごはんなどを与えている場合は要注意です。食事の栄養の偏りを改善したい場合、ごはんの内容自体を変更することができます。
それでもしっかりとしたバランスのよい栄養を与えることができない場合は、このパーフェクトビタミンを与えることができるかもしれませんね。
もちろん栄養過多はワンちゃんに悪影響を与えますので、しっかりと用法用量を守るようにしましょう。
まとめ
ワンちゃんの食糞の原因とそのためのサプリメントをご紹介しました。
ワンちゃんの食糞の原因には様々なものがありますが、その中には食事に関係するものがあります。栄養不足と消化不良です。これらが原因である場合は、まず日々の食事を見直しましょう。
そのサポートとしてサプリメントを用いることも出来るかもしれません。栄養バランスを整えるもの、腸内環境を整えるものを選ぶことによってワンちゃんの食糞を防止することができるかもしれませんね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。
ワンちゃんがこれをしているのを初めてみたとき、結構衝撃だったのを覚えています。ペットショップで、ガラス越しに子犬がそれを食べ始めて、こんなところに入れられて、それをするなんて本当にかわいそうだなと思いました。
消化不良も原因となってしまうとは驚きました。犬にとって、何が消化不良になりやすいのかというのを知り、そうした食材が使われていないドッグフードを探して、与えるようにしたいです。改善されるまで、地道にやっていきます。