犬の子ども嫌いにはわけがある?その理由や克服させる方法を紹介していきます!
愛犬が子ども嫌いで困ってしまうと言う飼い主さんの声をよく聞きます。子どもが家に遊びに来る気配を感じただけで隠れてしまう賢い犬もいるようです。どうしてそうなってしまうのでしょうか?今回はワンちゃんが子ども嫌いになってしまう理由と、その対策についてまとめました!
犬が子ども嫌いになってしまうのにはわけがある?
愛犬が子ども嫌いで困ってしまうと言う飼い主さんの声をよく聞きます。子どもが家に遊びに来る気配を感じただけで、隠れてしまうといった賢いワンちゃんもいることでしょう。どうしてそうなってしまうのでしょうか?
今回はワンちゃんが子ども嫌いになってしまう理由と、その対策について考えていきたいと思います。
まずはワンちゃんが子ども嫌いになってしまう理由について考えましょう。
Iryna Kuznetsova/shutterstock.com
犬が子ども嫌いになってしまう理由
大人なら見知らぬ人でも平気なのに、子どもとなると知っている子でも無理!となってしまうワンちゃんは多いですね。その理由は何でしょうか?
動きが読めない
ワンちゃんは賢い動物なので、人間の動きをよく観察して感情を読み取ったり、次の行動の予測をしたりします。飼い主さんが機嫌が悪そうだな、怒られそうだなと思うと近くに来ないのはそのためです。
しかし、子どもは大人と違って動きの予想がつきません。つまりワンちゃんにとっては未知の生物のようなものです。小さな子どもがそのうち大人の人間になるなんて想像もつかないのかもしれません。ですからワンちゃんにとって、理解のできない行動をする子どもが怖い、嫌いとなるのは無理もないことかもしれません。
例えば急に大きな声を出すといった行為は、耳のいいワンちゃんにとっては苦痛でしょう。なぜそのように大きな声を出すのか分からずビックリしてしまいます。
ジッと見つめてくる
子どもは好奇心旺盛ですから、動くものに目がいきます。そのため、ワンちゃんが遊んでいたり食べていたりする行動は、子どもにとって興味の湧くものでしょう。ワンちゃんをジッと見つめ観察するかもしれません。
ワンちゃんはジッと見つめられることが苦手です。野生のワンちゃんが相手を見つめるという行動は、相手を威嚇している時に行うからです。ですから群れで生活をしているワンちゃんは、自分よりも上のワンちゃんの目を見つめるようなことは決してありません。
そんなワンちゃんが、ジッと子どもに見つめられるのは居心地の悪いものとなるでしょう。まして子どもの身長は低く、目線は犬と同じような高さになることもありますので、なおさら目線を感じやすくストレスになってしまいます。
嫌なことをされた記憶がある
1番多いのはこの理由かもしれません。過去に子どもに嫌なことをされた記憶があるということです。
子どもにとっては遊びのつもりだったかもしれませんが、ワンちゃんをキャーキャー言いながら追いかけ回したり、力の加減が分からないので叩いたり引っ叩いたり、持っていたお気に入りのおもちゃを取ってみたり、何もされていないけど何人もの子どもに囲まれたり…などの思い出がよみがえってきてしまうということもあるでしょう。
そうした行動が嫌で、子どもに対して吠えたり甘噛みした時に飼い主さんから怒られてしまった、という記憶も原因となるかもしれません。自分は悪くないのに何で?と思うことでしょう。
ライバル視している
先にワンちゃんが飼われていて、その後に赤ちゃんが生まれた場合にはこの理由が考えられます。
今までは飼い主さんの愛情を独り占めしていたのに、急に赤ちゃんの方に愛情も意識も向けられてしまうと寂しさを感じます。また、赤ちゃんに近づいただけで叱られてしまうという経験も、ワンちゃんの寂しさを募らせる理由となります。
そうしたことがだんだん重なっていくと、自分よりもかまってもらっている赤ちゃんに対してライバル心が生じ、子ども嫌いになってしまうかもしれません。
そうならない為には、赤ちゃんのお世話で大変なことも多いと思いますが、今までと同じようにワンちゃんに愛情を注いであげることが必要です。愛されていると感じさせてあげてください。そうすれば、ワンちゃんも落ち着き、赤ちゃんと仲良くなれるかもしれません。
社会化ができていない
犬は子どもの頃に、たくさんのワンちゃんや人間と触れ合うことでいろんなことを学んでいきます。コミュニュケーション能力も、子犬の時にどれだけ他のワンちゃん達と触れ合えるかで変わってくることがあります。
子犬の時にこうした触れ合いがなく、社会を学べなかったワンちゃんは、人間の子どもとどのように接したらいいか分からず、困惑して吠えたり唸ったり、時には噛んでしまったりします。
では次に、子どもを近づけてはいけないワンちゃんの状態について見てみましょう。
子どもを近づけてはいけない犬の状態
Lindsay Helms/shutterstock.com
人間でも今は人と話したくない、会いたくない、そっとしておいて欲しいというような時があることでしょう。
それはワンちゃんも同じです。では、どのような時には子どもを近寄らせない方がいいのでしょうか?
集中している時
ワンちゃんが遊びや運動で集中している時に子どもが近づいて触ろうとすると、ちょっかいを出された、または集中しているのに邪魔されたと認識してしまい、攻撃的な態度になってしまう時があります。
口に物が入っている時
ワンちゃんが大好きなガムやおもちゃ、ボールなどを咥えている場合、またはオヤツやご飯を食べているような時には特に注意が必要です。子どもが近づき触ろうとすると、おもちゃやご飯を取られまいとして攻撃してしまう場合が多いからです。
寝ている時
ワンちゃんが寝ている時に急に大声を出したり触ってみたりすると、ビックリして反射的に噛んでしまうことがありますので、寝ている時には子どもを近づけないよう、大声を出さないよう注意しましょう。
こうした状況の他にも、飼い主さんからみてこうした状況の時には近づけない方がいいなと思う場面があれば気をつけてあげてください。
では次に、ワンちゃんを子ども嫌いにしない方法を考えていきましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。