犬がクレートから出てこない…どうしたらいい?また、その原因は?
mofmo編集部です。
犬用のクレートをご存知ですか?愛犬にとって欠かせないものといっても良いほど大切なものです。しかし中にはクレートに引きこもってしまう犬もいます。クレートは正しく利用しないと本来の目的が果たせなくなってしまうことがあります。そこでここではクレートとは何か、メリット、引きこもってしまう原因や対処法を紹介!
クレートとは
Nazar Skladanyi/shutterstock.com
犬用クレートとは何でしょか?
犬用クレートとは、犬を入れて使用する入れ物のことで、出入り口の扉が格子状になっているケースです。ケージやサークルなどと違って小さく「持ち運びに適したもの」ということができます。
一般的な犬用クレートはプラスチック製ですが、他にも布製などもあります。
クレートのメリットは?
Myronovych/shutterstock.com
クレートを使用するメリットは、
- 移動の時に事故を防げる
- 旅行の際にも活用できる
- 留守番の際にもおすすめ
- しつけにもピッタリ
これらがあげられます。詳しく説明していきます。
移動の時に便利
クレートは犬を連れて移動するときに非常に便利です。車に乗せるとき、電車に乗る時などクレートに入れることで楽に移動ができます。
車に乗せるときクレートに入れてから車に乗せることは基本です。こうすることで事故を防ぐことができるでしょう。
よく愛犬をクレートに入れずそのまま座席に乗せてる人を見かけます。窓から犬が顔を出している様子は一見かわいらしいのですが、なにかのはずみで車外に飛び出してしまったら大変危険です。また万が一事故に遭ってしまった場合も、硬いクレート内でしたら身を守ることができます。
電車に乗せるときもクレートに入れることは最低限のマナーです。鉄道会社の規定でもクレートやキャリーバッグに入れることは義務化されています。
普段からクレートに慣らしておくことで、愛犬はクレートに入ることで安心します。愛犬にとっても安心感のあるクレートに入ることで移動の際もスムーズでしょう。
旅行の際にもクレートは必要
最近は愛犬の旅行を楽しまれる方も多いことでしょう。
しかしその際にもクレートは必須です。犬も宿泊可能な宿泊施設においても、公共スペースではクレートに入れて移動することがマナーです。決められたエリア以外ではクレートに入れることが求められているところが多いでしょう。
また犬自身も普段とは違う環境ですので、就寝時もクレートに入れることで安心して休むことができるはずです。
留守番の際にもおすすめ
ほとんどの犬は1人でのお留守番が嫌いです。ですから留守番させるのには一苦労という飼い主さんは少なくないでしょう。
しかし普段からクレートに慣れさせておくことで、留守番の時もクレートの中でおとなしくしてくれることでしょう。
しつけにもピッタリ
クレートに慣れるならクレートの中が安心できる場所になります。ですから犬が興奮したり落ち着かせたいときなどしつけのひとつにクレートを活用できます。
クレートの選び方
Iakov Filimonov/shutterstock.com
このようにクレートのメリットがわかったところで、クレートの選び方も紹介したいと思います。愛犬に合った適切なクレートを選びましょう。
サイズ
クレートは犬が入るものですからからだに合ったサイズのものを選ぶことが望ましいのですが、あまり大きいものである必要はありません。
あまりにも広すぎると犬は落ち着きません。またクレートの主な目的は移動手段でしょう。なのであまりにも大きなサイズですと中で犬が動いてしまってかえって危険なのです。
ですから犬が中で体の向きを変えることができる程度の高さと幅があり、フセをして寝ることができる広さがあれば十分でしょう。
材質
クレートは大きく分けて2種類の材質があります。プラスチックやステンレスでできた「ハードタイプ」と布製の「ソフトタイプ」です。
通気性の良い移動用という点で考えるならソフトタイプが便利で邪魔になりませんが、家の中で留守番用としての購入を考えているなら丈夫なプラスチックのハードタイプがおすすめです。丈夫なクレートを用意しておけば、いざという災害の時にも愛犬を守ることができるでしょう。また移動中にしても丈夫なクレートに入れることで愛犬を周りからの危険から保護できます。
機能性
犬が長時間クレートの中で過ごすことを目的にするならば通気性の良いクレートが良いでしょう。移動が多いのでしたら持ち運びがしやすい取っ手がついているものなどが便利ですね。
特に中型犬や大型犬ともなると移動は困難でしょう。そんなためにキャスターの付いたクレートもあります。コロコロ転がして移動ができるので非常に便利です。
犬にとってのクレートとは何?
Monika Wisniewska/shutterstock.com
このように非常に便利なクレートなのですが、中には愛犬がクレートに引きこもってなかなか出てきてくれない。ということもあるようです。愛犬のクレートへの引きこもりで悩んでいる飼い主さんは少なくないようです。
犬にとってクレートとは何なのでしょうか?
クレートに引きこもるということはクレートが気に入っている証拠でもあります。気に入らない場所に好き好んでいる犬はいません。つまり犬はクレートにいることで安心感、安全感を感じているのでしょう。自分を守ることができる空間なのです。
愛犬がクレートに対してこのような感情を持っていることはとてもよいことでしょう。私たちも安心できる空間が欲しくて快適な部屋をアレンジしたりします。中には車を快適な安心できる空間にしている方もいますよね。
犬にとってもクレートはそういう空間なのです。落ち着くことができる、クレートをそんな空間に利用できるのは大変すばらしいことです。
クレートの悪い使い方
クレートを「お仕置き部屋」として使用しないでください。
愛犬が何か悪いことをした場合、失敗した場合にお仕置きとしてクレートに入れると、クレートは愛犬にとってお仕置き部屋で、快適な空間ではなくなってしまいます。
クレートの本来の目的から離れてしまいます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。