猫の留守番中に扇風機を使うのは危険?危険防止のための対策を紹介!
猫の暑さ対策としてエアコンのほかに扇風機を使う人は少なくないでしょう。扇風機はとても便利な道具ですが、猫の留守番中に使うと危険が発生することもあります。今回は猫の留守番中に扇風機を使う場合の危険と、危険防止のための対策について解説します。
猫がお留守番している時の扇風機対策
bouybin/shutterstock.com
猫がお留守番している最中の扇風機による危険について考えることが出来ました。どうすれば、そのような危険を避けることができるでしょうか?この部分ではいくつかの対策をご紹介したいと思います。
可能性が低くても対策しておくなら、安心して扇風機を使うことができますし、猫に安全にお留守番してもらうことができるでしょう。
扇風機を停止させる
こまめに扇風機を停止させることは大切です。自分たちの目の届く範囲でのみ稼働させるようにしましょう。
それでも切り忘れはあるものです。扇風機のタイマー機能を上手に活用できるかもしれませんね。扇風機を稼働させる場合は最初にタイマーを仕掛けておきます。飼い主が切り忘れたとしても、自動で切れるようにしておくのです。
飼い主が扇風機のことを忘れて急に出かけたとしてもタイマーが作動するので、最悪の自体は避けることができるに違いありません。
扇風機カバーを付ける
扇風機のカバーを付けるようにしましょう。もともと扇風機の羽を保護しているカバーはついているでしょう。
そのカバーだけでは、隙間から猫の身体の一部が入ってしまうかもしれません。より細かい隙間になるようなカバーは販売されています。風量は少し落ちるかもしれませんが、より安全にできるのです。小さいお子さんを育てている家庭ではよく用いられているものです。
扇風機カバーが付いているなら、猫が本能的に扇風機に触るとしても事故が起こることは無いはずです。
転倒防止措置を施す
留守番中の危険のひとつとして、扇風機の転倒がありました。扇風機が転倒してしまわないように、転倒防止措置を施すのは良いかもしれません。
例えば、扇風機の土台の部分におもしを置いて転倒しづらくすることができます。加えて、土台と床の間に滑り止めシートを挟むことが出来るかもしれません。床との摩擦を高めることで動きづらくするのです。
ケージ(柵)で囲う
扇風機をケージ(柵)で覆うのもよいでしょう。留守番中は猫が扇風機に近づくことでトラブルが起きてしまいます。ですから、近づけないようにケージで覆ってしまうのです。
逆に、猫をケージの中に入れてしまう方法もらいます。飼い主が留守の場合は、猫をケージの中に入れてしまって、扇風機に近寄れないようにするのもアリです。この場合は猫にストレスが溜まりやすいので、お留守番の時間と猫の性格に合わせると良いでしょう。
羽のない扇風機を使用する
扇風機による危険の多くは回転する羽にあります。ですから、羽のない扇風機を活用すれば良いのです。最近では羽が付いていない扇風機(送風機)が増えてきました。
例えば、「ダイソン(dyson) Pure Hot + Cool Link HP03WS」や「アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) タワーファン メカ式 TWF-M73」などがお勧めできます。
羽で回転させることなく風をおくることが出来ます。扇風機よりは高価なものが多いですが、送風以外にも機能がついているなど長期的に見て役立つはずです。関心がある方は、是非確認してみてはいかがでしょうか?
まとめ
猫が夏場を乗り切るためには、常時扇風機を活用することが出来るでしょう。しかし、猫がお留守番しているときに危険が生じてしまうかもしれません。ですから、危険を考えてそのための対策を打つことをおすすめします。
扇風機が転倒したり、羽で怪我したりすることのないようにしましょう。そのためには、扇風機をケージで囲ったりカバーを取り付けたり、転倒防止措置を施すことが出来るかもしれません。羽でのケガが怖い場合は、羽なしの送風機を購入することも出来るでしょう。
猫は私たちにとって大切な家族です。暑い季節でも、気持ちよく過ごしてほしいですよね。そのためには扇風機を安全のうちに活用するのが良いでしょう。きっと猫たちも喜んでくれるはずです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
ゴールデンウィークも過ぎ、夏の訪れを感じる事も多くなってきましたね。そろそろ猫のための夏支度を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか。猫だけでお留守番させるのが不安になってくる季節、部屋づくりの注意点やエアコンを使用する際の注意点をまとめました。
https://mofmo.jp/article/3644