猫は飼い主の声を聞き分けている?!研究結果から分かった猫の能力とは?

猫は飼い主の声を聞き分けている?!研究結果から分かった猫の能力とは?

update

猫ってマイペースでツンデレで、犬と比べるとなんだか愛想が無いように思われることも多いですよね。でもじつはとっても律儀で、飼い主の声をしっかりと聞き分けているということが東京大学の研究チームによって明らかになりました!今回は、そんな猫と飼い主さんの絆をより実感するような事実についてご紹介していきます!

update

猫の飼い主はどう感じている!?

猫と飼い主

Africa Studio/shutterstock.com

「飼い猫が飼い主の声と他人との声を聞きわけることができるのか?」

この質問はインターネットの掲示板などでも質問が投稿されていて、猫を飼育している飼い主さんたちからのいろいろな証言が投稿されているんです。

例えばあるイエネコは、飼い主さんの足音をしっかりと聞き分けているそうです。家族の中でも特に仲の良い人が帰ってくるのは足音でわかるので、その人がまだ外にいる間にちゃんと玄関に行って座ってお出迎えをしているそうです。

猫の聴力というのは人間よりも良いことが分かっています。そして足音をちゃんと聞き分けているのだから、声の聞き分けもできているという意見が多かったです。

また、もっと音を聞き分けているという証言については、こんな投稿もありました。

あるイエネコは飼い主さんの足音や車の音をしっかりと聞き分けて、飼い主さんが帰宅したということが家の中からわかるようです。

そしてさらに、ごはんが欲しいと催促に来たので、もう一匹の同居猫を呼んでおいでと行ったそうです。そうすると2階にいたその猫は1階に下りて行って、にゃーと声をかけてちゃんともう一匹の同居猫を呼んできたそうです。

すごいですね!ちゃんと飼い主さんの言っていることわかっているんですね!話しの内容までちゃんと理解しているなんて、きっと飼い主さんとその飼い猫は毎日コミュニケーションを取っていて、心も通じ合っているんでしょうね。ちなみに、8歳のオス猫だそうです。

他にも、家族の間でも一番になついている人が名前を呼ぶときと、その他の家族が名前を呼ぶときの反応は違うという証言もありました。ちゃんと誰の声で呼びかけられているのか、識別しているんですね。

また、隣の部屋でぐっすりと熟睡している猫に隣の部屋から名前を呼びかけると、ちゃんと起きてしぶしぶやってくるそうです。なんて律儀で従順な猫なんでしょう!

猫の性格によっても、名前を呼んでも来ないということも良くあるかもしれませんが、ちゃんに呼びかけられているということはわかっているんですよね。

それも足音や車の音も聞き分けているという証言もあることから、人間との生活の中でいろいろな音を識別し、認識するようになっていくということがわかります。

猫には音声認識をする能力がある!

猫と話す女の子

Africa Studio/shutterstock.com

今回の2つの実験と結果により、イエネコはしっかりと飼い主さんの声を聞き分けていることが明らかになりました。ちゃんと飼い主さんと他人の声の違いが分かっていて、飼い主さんに呼びかけられると反応するんですね。

愛猫家にとっては、愛猫がちゃんと飼い主さんの声を聞き分けていることがわかってうれしい限りですね!

そしてさらに、自分につけられた名前もちゃんと聞き分けているということがわかっています。きっと飼い主さんは愛猫に名前をつけるときに、どんな名前を付けようかとたくさん悩んだり、あるいは想いをそこに込めたりしたかもしれません。

そんな想いの詰まった名前をちゃんと自分の名前として認識してくれているというのも、とてもうれしいことですね。

これまで、犬は人の音声内容を認識する能力があると言われてきました。チンパンジーやイルカなどもそうです。そして猫にもそれがあることが証明されたのです。

人と猫とのコミュニケーションにおいて、言葉がちゃんと有効な手段であるということはうれしいですよね。それも特別な訓練を与えた結果、飼い主さんの声を聞き分けたとか、自分の名前を認識したというわけではないのです。

これはただただ人と猫が日常的に関わり、日々培ってきた絆や一緒に過ごした時間があったからの結果です。つまり、たくさん関わることで獲得される能力だということです。そう思うと愛猫にいっぱい話しかけて、いっぱいコミュニケーションを取っていきたいですよね!

家では猫を残念ながら飼育できない・・・、という方もいることでしょう。そういう方はネコカフェに行ってお気に入りの猫と癒しの時間を過ごすかもしれません。

ネコカフェの猫も、一般名詞と名前との区別をしていることが明らかになっています。ですからいっぱい名前を呼びかけてあげたいですね!残念ながら、自分の名前と同居ネコの名前の区別をしていると証明する反応はなかったようです。

でも、定期的に通って固有の名前を一匹一匹にいっぱい呼びかけてあげているうちに、もしかしたら認識するかもしれません。

人間と猫は言葉を通じて会話するわけではありません。でも猫はちゃんと私たちの発する「言葉」という音声を聞き、声を識別したり、音を区別したりしているということを思うと、猫たちとの暮らしの中でももっと会話が楽しくなりそうです。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

その通りと思います。我が家の昨年5月1日拾った生後1か月の雌猫のれいちゃんも妻が仕事から帰って来た時、玄関にいます。れいちゃんの遊び相手をする娘達にも反応してます。爪研ぎも段ボール箱やソフトラバーにしますが最初にここで爪研ぎといったのを聞いていたのですね。トイレと朝、お腹が空いた時とベランダの散歩遊びが終わった時しか、殆ど鳴かない猫です。