猫が目の上から耳にかけて毛が薄い理由とは?皮膚病かどうかのチェックの仕方を紹介!
愛猫をよくよく観察してみると、毛が薄い部分があるのが分かります。可愛らしい愛猫の目の上や耳のあたりが禿げているように見えます。これってどの猫にも共通していることなのでしょうか?今回は猫が目の上から耳にかけて毛が薄い理由を考えます。また、本当の禿げとの見分け方や皮膚病かのチェックの仕方も紹介します!
猫の皮膚病の症状と原因
modd/shutterstock.com
薄毛や禿げの背後には皮膚病が潜んでいるものです。猫の薄毛を気にする時には、同時に皮膚病の可能性も考えましょう。皮膚病になった猫にはどんな症状があらわれるのでしょうか?いくつかご紹介します。
禿げ
皮膚病の猫は、皮膚の炎症によってその部位が禿げることがあります。勝手に被毛が抜けてきれいに禿げる場合もあれば、まばらに抜けて全体的にその部位が薄くなることもあります。
猫が皮膚病の部位を気にして、意識的に刺激を加える場合もあります。これは皮膚病が禿げの直接の原因となっているわけではなく、猫が加える刺激によって禿げているのです。
かさぶた
皮膚にかさぶたがあるでしょうか?皮膚病が原因で炎症を引き起こし、かさぶたになることがあります。また猫がかきむしることで血が出てかさぶたになることもあります。
発疹
猫の皮膚をよく観察してみてください。被毛を分けて地肌をみると、小さな発疹があるかもしれません。赤くなっていたりポツポツとした発疹があったりします。皮膚病の典型的な症状です。
被毛が薄くなっているなら見分けやすいかもしれませんが、必ずしもハゲが伴うとは限りません。定期的に被毛をかき分けて詳しく観察してみましょう。お腹や耳、顔などは比較的毛が薄いので判別しやすいかもしれません。
かゆみ
猫がかゆそうに身体をかいていることもひとつの指標になります。手足で引っ掻いていたり、身体の一部に噛みついていたり、頭や身体を床や壁に擦り付けているでしょうか?猫がかゆみを感じている証拠です。
皮膚病の原因
猫の皮膚病にはいくつかの原因があるとされています。前項の症状が観察されたなら、これから紹介する原因だろうかと考えてみてくださいね。
・菌の感染 猫も菌に感染することで皮膚病に繋がることがあります。真菌が感染してしまうなら皮膚真菌症となり、薄毛や禿げなどの症状があらわれます。
・アレルギー ハウスダストアレルギー、花粉アレルギー、食物アレルギーなど、アレルギーの原因となるものはたくさんあります。猫がそれらのどれかに引っかかってしまうと、身体全体にアレルギー症状が発症してしまいます。
アレルゲン診断をするなら、何が原因でアレルギー反応を引き起こしているかを調べることができます。
・ストレス 猫だってストレスを抱えます。ストレスが溜まり続けるなら、それが体調や仕草に影響を与えるようになります。ストレスを緩和させるために身体の一部を舐め続けたり、噛み続けたりすることもあります。それが続くとその部分が炎症を引き起こし、病気に繋がってしまうのです。
・ダニ・ノミ 猫はダニやノミにも注意しなければいけません。ダニやノミに寄生されることで、皮膚の病気になります。治療にも時間がかかる場合がありますので早めの対処と、普段からノミやダニを寄せ付けないようにすることが大切です。
まとめ
猫は目の上から耳にかけて毛の薄い部分があります。これは病気なのではなく、聴覚やマーキングなどが関係していると考えられています。あまりにも不自然に禿げていないのであれば心配する必要はありません。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。