犬の性格は飼い主に似るってホント?その理由を詳しく解説します!

犬の性格は飼い主に似るってホント?その理由を詳しく解説します!

update

みなさんは「犬は飼い主さんに似てくる」という話を見聞きしたことはありませんか?実際、「愛犬と似ているね~」と言われたことがある方もいるのではないでしょうか?この記事では、犬の性格は飼い主に似るのかという点について取り上げたいと思います。

update

科学的に証明されている

クローズアップされた人間と犬の目

daydary/shutterstock.com

犬の性格が飼い主に似てくることは、科学的にも証明されています。

2013年、関西学院大学心理学科では犬と人間の研究が行われ、「犬と飼い主は目が似ている」という結果が発表されました。つまり、犬と飼い主の見た目が似てくるという事実が、科学的に証明されています。

また、犬の性格についても「犬の行動が飼い主に似てくる」と言われています。なぜなら、犬も人間同様、幼少期の環境が性格を作りあげているからです。

そのため、子犬の頃から飼育されている犬は、飼い主さんのことが大好きなので、気づかないうちに顔も性格も飼い主に似てくるようです。

犬の性格が飼い主に似てくる理由とは?

よく似ている飼い主と犬

Abizova Elvira/shutterstock.com

では、一緒に暮らしている犬が飼い主に似てくる理由についてみていきましょう。

理由①飼い主が無意識に自分と似ている犬種を選んでいる

”賢い”、”従順”と言われている犬ですが、その性格は犬種によってさまざまです。

たとえばコリーなどの牧羊犬は、明るくて活発な性格と言われています。また、盲導犬としても活躍しているレトリバーは、温厚で従順な性格で知られています。

人間は犬を飼うために選んでいる際、無意識に自分の性格により近い犬種を選んでしまう傾向があると言われています。そのため、犬の性格は飼い主の性格も似やすくなっています。

理由②親族の顔に似ている犬を無意識に選んでいる

人間は小さい頃から見ていた親族の顔に似ている顔に好感や親しみを持ち、心が安らぐようです。そのため、どんな犬種を飼うか選んでいる際、自分の親族に見た目が似ている犬種を選んでしまうようです。

内面の性格だけでなく、外見の見た目も似ていると、まるで血縁関係にあるような家族のように感じてしまうことでしょう。

理由③いつも一緒にいる飼い主の行動が影響している

どんな犬種を飼おうかと選ぶときもですが、もっとも性格に影響を与えるのは犬が育つ環境が大きく関係しています。

たとえば、人間でも長年一緒に暮らしている夫婦は、お互いに顔や性格も似てくると言われており、実際そうではないでしょうか?それと同じように、犬も一緒に暮らす飼い主に似てくるのです。

大好きな飼い主の行動は少しずつ愛犬に影響を与え、性格も似てくると考えられています。

犬の性格に影響を与えるものとは?

飼い主と向き合っている犬

Africa Studio/shutterstock.com

犬は同じ親から生まれた兄弟だとしても、性格は異なります。なぜでしょうか?

それには犬種特有の影響、親からの遺伝の影響、子犬の頃の環境、元々の気質、飼い主さんの元で育てられていく過程での経験や環境などが要因として考えられます。特に犬種による特有の気質は、性格に大きな影響を及ぼすと言われています。

たとえばテリア犬種は頑固な気質の子が多いですが、トイプードルやポメラニアンなどの犬種はわがままになりやすい性格をしているといわれています。また、ラブラドールやレトリバーなどの大型犬は従順な気質の子が多い傾向にあります。

犬は一緒にいる人間の気持ちを感じ取る生き物

犬は飼い主さんが思っているよりも飼い主さんのことをよく見ているので、自然と性格が似てきてしまいます。

そもそもペットとして飼われている犬は、人間のように自分で好きな時に好きな場所に行くことはできません。そのため犬にとっては、飼い主さんと過ごす時間と場所がすべてであり、そこから影響を受けています。

つまり、常に飼い主さんの行動をよく観察しています。それには、飼い主さんの気分や気持ちの変化まで感じ取っています。

たとえばわたしたちも、いつもポジティブな考え方をしている人と一緒に過ごしていると、こちらも気分が明るくなり前向きになってきます。一方、いつも表情が暗くてネガティブな人と一緒にいると、こちらも気分が落ち込んできてしまいます。

それと同じように、犬も常に一緒にいる飼い主さんの気分や気持ちに同調してしまうので、飼い主さんに性格が似てしまいます。

犬は人間の不安も読み取れる?!

犬は飼い主の性格に影響される事が研究によって判明しましたが、それによると、不安感が強く神経質な飼い主さんの愛犬は、不安感を感じやすい性格をしていると言われています。

ちょっとしたことで吠えてしまうなど、神経質で臆病の不安をいつも抱えている性格になってしまうようです。

一方、誰に対しても同じように明るく接することができる気質をしている飼い主さんの場合、不安感が少ないので愛犬に不安が伝わる事はあまりありません。そのため、おおらかで気前の良い性格の犬に成長する傾向にあります。また初めて見た人にも不安を感じないだけでなく、人懐っこく接することもできるようです。

このように飼い主さんの不安感は愛犬に伝わり、それが性格に大きく影響を及ぼしています。

人間は無意識に見慣れたものを選ぶ生き物!

髪質や色が似ている飼い主と犬

Khrystyna Tyshchenko/shutterstock.com

上記でも少し触れましたが、人間は、普段から見慣れている物を無意識のうちに選んでしまう傾向をもっています。まり、飼い主さんは、無意識のうちに自分と似ている子犬を選んで、家族に迎え入れているのです。

丸顔の方なら丸顔の犬を、目が垂れている方なら垂れ目気味の犬を、髪の毛がサラサラストレートの方ならサラサラストレートの犬を、カールヘアーの方ならカールをしている毛並みの犬を無意識のうちに選んでしまうようです。

このように、自分の見慣れた物に無意識のうちに好感を持つ事を「単純接触効果」と言います。

科学的にも証明されている単純接触効果

飼い主さんが自分に似ている犬を無意識に選んでしまう単純接触効果は、実は科学的にも証明されています。

ある実験では、数名の飼い主さんの写真と、その愛犬の写真をバラバラに置き、全く無関係の方にそれぞれをペア組みしてもらうという実験を行いました。その結果、かなりの高確率で飼い主と愛犬のペアを当てることができました。

このように、自分では気づいていなくても、実は周りの方からは”見た目も表情もそっくり!”と思われているのかもしれません。

しぐさまで飼い主さんに似てくる?!

頭をかしげている男性と犬

Albina Glisic/shutterstock.com

ここまでで、犬は飼い主さんの性格、また外見まで似てくることが分かりました。では、しぐさも似てくるのでしょうか?

すでに犬を飼っている方なら、ふと愛犬を見た時、自分と同じようなしぐさやポーズをしているのを見かけたことはありませんか?

たとえば飼い主さんが起きると愛犬も起きてきたり、同じような姿で寝ていたりすることがあります。なぜ犬は飼い主さんに似ているしぐさやポーズをするのでしょうか?それは、犬の本能が関係しているようです。

犬は群れのリーダーの行動を真似する

犬が飼い主さんのしぐさやポーズに似てしまうのは、野生時代に群れで生活していたことが関係しています。犬は家族を群れと考える傾向があります。

現在ペットとして飼われている犬の場合、飼い主さんのことを群れのリーダーとして見ています。そして、群れで生活している犬は、群れのリーダーがする行動を真似する事は生きていく上で自然なことです。

たとえば飼い主が楽しそうに笑っていれば、愛犬も楽しそうな表情をしているのを見たことがありませんか?毎日、同じ場所で同じ空間にいて同じ行動を真似しているなら、無意識のうちに飼い主さんとしぐさが似てきてしまうのです。

まるで血の繋がっている親子のように感じるのではないでしょうか?

犬との生活で一番重要な「信頼関係」を築こう!

犬たちにとって人間社会で暮らすことには、さまざまな危険が潜んでいます。そのため、人間社会でのルールを教えるためには、リーダー役でもある飼い主さんの存在が欠かせません。

飼い主さんと愛犬の間に、主従関係が築かれていないと、しつけることは簡単なことではありません。主従関係の基盤は、 “信頼関係” です。

単に愛犬を従わせることを目的とするのではなく、愛情をはぐくみながら良きリーダーになることが必要です。それは、愛犬の性格の形成にも関係してきます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板