猫の抜け毛を上手に処理しよう!洋服についた猫の抜け毛をとる4つの方法を紹介
猫を飼っていると、抜け毛の処理に困ってしまいますよね。洋服に抜け毛がついてしまうとなかなか取れません。でも洋服についた抜け毛を上手に取る方法がある事をご存知でしたか?そこで今回は、抜け毛を簡単に取る4つの方法をご紹介したいと思います。
洋服についた抜け毛を取る方法④:小さいアイテムたち
Syda Productions/shutterstock.com
猫の抜け毛を取るためには、特別なものを必要とするわけではありません。外出時に猫の抜け毛がついてしまうこともありますし、付着していたことに後から気づく場合もありますよね。
どこにでもあるちょっとしたアイテムで抜け毛を取り除く方法をご紹介します。いざという時に役立ちますから、覚えておくといいかもしれません。
ゴム手袋
ゴム手袋でも猫の抜け毛を取り除くことが出来ます。
方法は簡単です。ゴム手袋をはめて、抜け毛がついた洋服の表面を軽くなでるだけです。抜け毛がゴム素材に引っかかることにより、洋服から取り除くことが出来ます。
力を込めすぎると洋服が傷んでしまいますから、なるべく優しくなでてあげましょう。他の方法よりも時間はかかるかもしれませんが、確実に取り除くことは出来るでしょう。
ブラシ
柔らかめのブラシを活用することも出来ます。抜け毛がついた洋服の表面を優しくブラッシングすることで、ブラシに抜け毛が挟まることで取り除くことが可能です。
ブラッシングを続けているとブラシに抜け毛が絡まってくるので、手で取り除いてあげましょう。
硬いブラシを使ったり強くブラッシングしたりするなら、洋服は傷んでしまいます。素早く取り除くことができますが、毎回ブラシを使うのはやめたほうがいいでしょう。
水で濡らしたスポンジ
水で濡らしたスポンジで洋服の表面をなでることでも抜け毛を取り除くことが出来ます。スポンジであれば衣類が痛むこともありませんから安心して活用できますね。
新しいものを買っても、使い古したものでも構いません。洗濯機の近くに置いておいて、洗濯する前の洋服に抜け毛の付着が見つかったなら軽くこすって取り除きましょう。
しかし効率はあまり良くありませんし、洋服も濡れてしまいます。使いどころが限られるのがデメリットと言えるかもしれません。
水で濡らした手
抜け毛が洋服にくっついているのが気になるけど、周りに何も無い時には、水で濡らした手を使いましょう。手を濡らして表面を撫でるだけで抜け毛を取り除くことが出来ます。
手と水であれば洋服が傷むこともありません。とても大事にしている洋服であれば、最初から手と水で対処するのもアリです。
洗濯物を洗濯機に入れる時に、抜け毛の付着が気になることってありますよね。いちいち粘着テープなどを持ってくるのも面倒です。そんな時には、手を水で濡らして簡単に取り除いてしまいましょう。抜け毛の付着が少なければ、アイテムを準備するよりも素早く対処出来ますよ。
まとめ
洋服についた抜け毛を取る方法をご紹介しました。
猫の抜け毛は飼い主さんたちの悩みの種です。洋服についてしまうとなかなか取れませんよね。今回ご紹介した方法を活用するなら、簡単に抜け毛を取り除くことが出来ます。
おすすめは合わせ技です。粘着テープで抜け毛を取り除いた後に、抜け毛用洗剤や洗濯スポンジなどを活用して洗濯しましょう。複合的に対処するなら、目立つ抜け毛だけでなく、細かいものまで取り除くことが出来るでしょう。是非試してみてくださいね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。