犬にプルーンはNG!致死量ともしも食べたときの対処法!
栄養価が高いことでよく知られるプルーンですが、犬には絶対に与えてはいけません。プルーンには犬にとって中毒症状を引き起こしかねない成分が含まれているからです。ここでは、プルーンがなぜ犬にとって危険なのか、プルーンを犬が口にすることで見られる症状や対処法について詳しく取り上げます。
犬にプルーンを与えてはいけない理由とは
Markus Mainka/shutterstock.com
プルーンはほかのフルーツと比較してもビタミンやミネラルなどの含有量が非常に多く、欧米では「ミラクルフルーツ」と呼ばれるほど栄養価が高いフルーツとして愛されています。食物繊維も含まれているので、便秘解消や美容目的で摂取している女性は多いことでしょう。
そんなに栄養バランスがいいのであれば、愛犬にも食べさせてあげたいと思う方もいるかもしれませんが、プルーンは犬に食べさせてはいけないフルーツの中でも危険度がより高いランクに入っている果物です。プルーンには犬が食べると中毒症状を起こしてしまう成分が含まれているので、絶対に与えてはいけません。
では、具体的にプルーンに含まれるどんな成分が犬の体に影響を与えてしまうのでしょうか。
①アミグダリンによる中毒の可能性
プルーンの種子や茎、葉にはアミグダリンという成分が含まれています。アミグダリンは未成熟なプルーンにも含まれています。このアミグダリンという成分は青酸中毒の原因になってしまうこともあり、わずかな量を口にしただけでも犬の体に影響を与えてしまう危険があります。
②高カリウム血症の危険
生のプルーン100gに含まれるカリウムの量は約220mgと、フルーツの中でもカリウムの含有量が多い種類に入っています。乾燥させるとカリウムの量はさらに多くなります。
カリウムは体内の余分な塩分や老廃物を排出するのに必要な成分で、犬にとっても大切な成分です。しかし、腎機能が低下しているシニア犬や腎疾患を持つ犬にとっては、カリウムを過剰に摂取すると高カリウム血症という病気につながる危険があります。
③ソルビトールによる消化不良の可能性
プルーンには食物繊維の働きをするソルビトールという成分が多く含まれています。人間にとってはこのソルビトールが腸内環境を整えたり便秘解消に役立ったりするわけですが、犬には過剰摂取になってしまうわけです。
ソルビトールを多く含むプルーンを犬が食べると、下痢の症状が重症化してしまう恐れがあります。
犬がプルーンを食べてしまった時の症状
Anna Hoychuk/shutterstock.com
犬がプルーンを食べてしまうと、どんな症状が見られることがあるのでしょうか。
- 呼吸困難
- けいれん
- 嘔吐や吐き気
- 強い下痢症状
- 脱水症状
- 手足のしびれ
- 筋力の低下
これらの症状が見られる場合は、犬がプルーンを食べた可能性があるかもしれません。呼吸困難やけいれん、嘔吐や下痢はアミグダリンによる青酸中毒の可能性が考えられますし、手足のしびれや筋力の低下、吐き気は高カリウム血症の症状です。強い下痢症状や脱水はソルビトールによるものです。
犬に危険が及ぶ摂取量
Sergey Chayko/shutterstock.com
実際に犬がどれくらいの量のプルーンを食べてしまうと危険なのかは、今のところ明確な研究結果は出ていないのが実情です。つまり、犬に危険が及ぶ摂取量は不明ということです。
もちろん体の大きさや体重によっても危険度は違うと思いますが、プルーンの場合は体重や犬種、年齢に関わらず体に影響を与えてしまう可能性があります。大量にプルーンを食べてしまったのに何の反応も見られなかった犬もいれば、ほんの少量口にしただけで下痢や嘔吐してしまった犬もいます。
いずれにしてもはっきり言えることは、犬の体重や年齢に関わらず、たとえほんの少しの量であっても「プルーンを食べさせてはいけない」ということです。
プルーンを誤って口にしてしまった口コミ
うちの犬がおばあちゃんが袋を落としたプルーンをほとんど食べました。半分ぐらいなくなったそうで。。 昨日は嘔吐をして、今日の朝下痢をしました。そしたら、プルーンがたくさんでてきました。 大丈夫なんでしょうか?出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131817661?fr=sc_scdd&__ysp=
子犬の場合はさらに要注意
年齢に関わらずと述べましたが、子犬の場合は特に注意が必要です。なぜなら、子犬は成犬のように消化器官が発達していないので、下痢や嘔吐などの消化不良を起こしやすいからです。子犬が誤ってプルーンを口にしないように、より細心の注意を払うようにしてください。
犬がプルーンを食べてしまった場合の対処法
Andrey_Kuzmin/shutterstock.com
犬が誤ってプルーンを食べてしまったことが分かったら、あるいは体に何らかの異変が見られるような場合は、素人判断をしたり無理に吐かせたりするのではなく、すぐに獣医師に指示を仰ぐようにしてください。
獣医師にはより正確な情報を伝えることが大切です。「いつ」「どのくらいの量」を食べたのか、現在の愛犬の健康状態はどうか、愛犬の犬種や体重、年齢、病歴など詳しく伝えるようにしてください。
プルーンジャムや乾燥プルーンも与えてはダメ
生のプルーンだけではなく、乾燥させたプルーンやプルーンジャム、ジュースなどの加工品も与えてはいけません。
特に、乾燥プルーンに含まれるカリウムの含有量は100gあたり480mgと、生の状態の倍以上になってしまいます。成分がより凝縮されて危険度もより強まってしまうので、ドライプルーンも与えないようにしましょう。
プルーンジャムやジュースに関しては、プルーンそのものに含まれる危険な成分に加えて、砂糖や添加物なども含まれていることがあります。どれも犬の健康に良くないので、人間用に加工された食品は与えないようにしましょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!