【獣医師監修】犬にコーヒーはNG!致死量ともしも飲んだ時の対処法!【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
犬にコーヒーを絶対に与えてはいけません。コーヒーにはカフェインが含まれているからです。カフェインを犬が摂取すると、中枢神経に作用して興奮状態を引き起こす危険があります。ここでは、犬に危険が及ぶコーヒーの摂取量や、口にしてしまった場合の対処法について取り上げます。
犬にコーヒーを与えてはいけない理由とは
Irina Filkova/shutterstock.com
コーヒーを飲むとリラックス効果や、眠気覚ましの効果を期待できる方は多いと思いますが、それはコーヒーに含まれるカフェインによります。カフェインには覚醒作用があり、それによって頭がすっきりしたり集中力を高めたりすることができるのです。さらに、カフェインには中枢神経に作用して自律神経を高めたり、心臓の収縮力を強めたりする働きもあります。
カフェインは確かに適量を守って摂取すれば健康効果を期待できますが、人間であっても過剰摂取すると逆に健康被害をもたらします。厚生労働省も食品に含まれるカフェインの過剰摂取に関して注意を呼び掛けているほどです。人間であってもカフェイン摂取による体への作用に注意が必要なのであれば、まして人間よりさらに体の小さな犬にとってはカフェインは危険が大きいといえます。
犬がコーヒーを摂取してしまうと、コーヒーに含まれるカフェインが中枢神経に作用して興奮状態を引き起こしたり、心筋に作用して心臓に影響を与えたりすることがあります。犬は体内でカフェインなどの物質を代謝する能力が低いため、人間よりも中毒症状を引き起こしやすい体質をしています。これが、犬に絶対にコーヒーを与えてはいけない理由です。
牛乳などで割ればカフェインが薄まると考える方もいるようですが、コーヒーを牛乳などで割ったとしてもカフェインが無くなるわけではありません。どちらかというと、ブラックで飲むときよりもカフェラテで飲むときの方がコーヒー豆を増やして濃く抽出するので、カフェイン量は変わらないといえます。たとえ牛乳などで薄めたものであっても与えてはいけません。
まして、砂糖を加えたものはさらに犬の健康に良くないといえるでしょう。砂糖たっぷりのコーヒー牛乳やコーヒーゼリー、コーヒーを使用したお菓子などはカフェインの危険だけでなく、糖分過剰で肥満や糖尿病のリスクも高めるため、絶対に与えてはいけません。
犬がコーヒーを飲んでしまった時の症状
Aleksey Boyko/shutterstock.com
犬がコーヒーを摂取してしまうと、以下のような症状が表れる場合があります。
- 嘔吐や下痢
- ぐったりして元気がない
- 震えやふらつき
- めまい
- 痙攣
- 昏睡状態になる
- 興奮状態になる
- 体温が上昇する
- 筋肉が硬直する
- 心拍数が上がる
- 血圧が低下する
- 呼吸や脈が速くなる
- 頻尿や尿失禁
- 不整脈
- 全身性のうっ血や出血 など
コーヒーを犬が万が一摂取した後で、こうした症状が見られる時はカフェインによる中毒症状の可能性があります。1~2時間ほどで症状が表れる犬もいれば、ある程度時間が経ってから出る犬もいます。海外では、カフェインを3g摂取した体重7kgの犬が、2時間後にカフェイン中毒で死亡したという報告例も出ています。
犬に危険が及ぶ摂取量
portumen/shutterstock.com
犬に危険が及ぶカフェインの摂取量は、犬の大きさや体重によっても異なります。もちろん、犬の個体差もあるので一概に決めつけることはできませんが、一般的にカフェインの致死量は、犬の体重1kgに対し120~200mg前後といわれています。
ちなみに、抽出前のコーヒー豆1gに含まれるカフェイン量は13mg(0.013g)です。さらに、コーヒー粉10gを150mlのお湯で抽出したレギュラーコーヒーに含まれるカフェインは60mg(0.06g)、インスタントコーヒー2gを140mlのお湯で溶かしたものは57mg(0.057g)です。
では、こうした数字を基に、犬の体重別に致死量となり得るカフェイン量を取り上げてみることにしましょう。
超小型犬の場合
超小型犬とは体重が4kg未満の犬のことです。例えばチワワやトイプードル、ポメラニアン、マルチーズ、ヨークシャーテリア、マメシバといった犬種が含まれます。
体重1~3kgの超小型犬の場合、カフェインの致死量は120mg(0.12g)~360mg(0.36g)程度からということになります。
小型犬の場合
小型犬は体重が10kg以下の犬種のことで、柴犬やパグ、シーズー、ペキニーズ、ボストンテリア、ミニチュアダックスフンド、狆(チン)といった犬が含まれます。
体重5~10kg程度の小型犬の場合、カフェインによる致死量の可能性は600mg(0.6g)~1200mg(1.2g)程からということになります。
中型犬の場合
中型犬とは体重が25kg以下の犬のことです。日本スピッツやブルドッグ、フレンチブル、ボーダーコリー、バセットハウンド、ジャーマンピンシャーなどが挙げられます。
体重10~25kgの中型犬は、1200mg(1.2g)~3000mg(3.0g)のカフェインが致死量になる可能性があります。
大型犬の場合
大型犬は体重が25kg以上の犬種です。ラブラドルレトリバーやゴールデンレトリバー、ダルメシアン、ドーベルマン、秋田犬、セントバーナードといった犬がいます。大型犬は3000mg(3.0g)前後が危険となり得る摂取量といえます。
子犬の場合はさらに要注意
子犬は体重や犬種に関わらず、より注意が必要です。子犬は成犬のように消化器官がきちんと発達していないので、ちょっとしたことで中毒反応も出やすい傾向があるからです。コーヒーを含んだ加工品なども口にしないよう、細心の注意を払いましょう。
犬がコーヒーを飲んでしまった場合の対処法
Andrey_Kuzmin/shutterstock.com
犬が誤ってコーヒーを口にしてしまったなら、慌てずに様子を見守りましょう。カフェインによる反応はすぐ出る場合もあれば、出るまで時間がかかる場合もあります。
ほんの少し口にしただけであれば、水を飲ませるだけでも落ち着く可能性はありますが、少しでも体調に異変が見られるようであればすぐにかかりつけの動物病院に相談するようにしましょう。
ココアや紅茶も与えてはダメ
ココアや紅茶にもカフェインが含まれているので、絶対に与えないでください。特にココアは甘いので、甘みを感じる犬は香りに誘われて口にしてしまう可能性は高くなります。甘くても牛乳で割っていてもカフェインが含まれていることに変わりはないので、与えないよう気を付けましょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ルンバみたいな自動掃除機が役に立つかも!!
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが