フレンチブルドッグとボストンテリアはどこが違う?簡単な見分け方を紹介!
フレンチブルドッグとボストンテリアはどちらもブルドッグの交配種なので、見た目がよく似ています。パッと見ただけでは認識しづらい2犬種ですが、実は見た目も性格にも違いがあります。ここでは、フレンチブルドッグとボストンテリアの見分け方を詳しくご紹介していきたいと思います。
フレンチブルドッグとボストンテリアはどこが違うの?
Aneta Jungerova/shutterstock.com
見分け方がとても難しいと思われているのがフレンチブルドッグとボストンテリアです。確かに、2犬種ともブルドッグの交配種ということもあって、見た目が非常に似ています。ボストンテリアを連れていて、「あら~可愛いフレンチブルドッグですね」と言われた経験を持つ飼い主は少なくないことでしょう。
パッと見、非常によく似ているフレンチブルドッグとボストンテリアですが、実は見た目にも違いがありますし、性格や生まれた場所も異なっています。ここでは、フレンチブルドッグとボストンテリアの見分け方を詳しくご紹介していきたいと思います。
フレンチブルドッグとボストンテリアの生まれた場所の違い
フレンチブルドッグの原産国はフランスです。18世紀にイギリスの織物職人がフランスを訪れた時に、一緒に連れて行ったミニチュア・ブルドッグが元となり、パグやテリアと交配させて作出されたのがフレンチブルドッグであるとされています。
一方、ボストンテリアの原産国はアメリカ合衆国です。1800年代にアメリカのマサチューセッツ州で、ブルドッグとブルテリア、ホワイトのイングリッシュテリアを掛け合わせてボストンテリアが誕生しました。
交配されて誕生した場所は全く違うフレンチブルドッグとボストンテリアですが、ブルドッグやテリアが元となっているので、見た目がとても似通っている事が分かりますね。
フレンチブルドッグとボストンテリアの見た目の違い
shutterstock.com
↑フレンチブルドッグ
shutterstock.com
↑ボストンテリア
パッと顔を見ただけでは違いがなかなか分かりづらいフレンチブルドッグとボストンテリアですが、よく見てみると見た目にもさまざまな違いがあることが分かります。
耳の形の違い
フレンチブルドッグとボストンテリアはまず耳の形が異なっています。
フレンチブルドッグの耳はコウモリの羽のように大きく広がっていて、やや丸みを帯びて横に広がったような形になっているのが特徴です。コウモリの羽に似ていることから、「バットイヤー」と呼ばれています。
一方でボストンテリアの耳はというと、縦長で耳の先が尖った立ち耳の形をしています。大きさもフレンチブルドッグの耳と比較するとやや小さめのサイズなのが特徴です。ボストンテリアの立ち耳は断耳をして作り出されたもので、断耳をしないと垂れ耳になる子もいます。
体形の違い
フレンチブルドッグとボストンテリアは体格や体の大きさにも違いがあります。
■フレンチブルドッグ ・体高26~31cm前後 ・体重8~14kg前後 ・サイズ中型犬
■ボストンテリア ・体高28~38cm前後 ・体重7~9kg前後 ・サイズ小型犬
比較してみると、体高はさほど違いがないものの、体重はボストンテリアの方がやや軽めであることが分かります。体重の違いが小型犬か中型犬かの分類に影響しているのでしょう。
フレンチブルドッグはがっしりとした筋肉質な体をしています。足は短く、胸板が厚く大きく広がっているのが特徴です。ややずんぐりむっくりなマッチョ系タイプといえるかもしれません。
一方のボストンテリアは、フレンチブルドッグとは違ってスリムな体型と細くて足長なのが特徴です。顔もフレンチブルドッグと比較すると小さいサイズをしています。
しっぽの違い
フレンチブルドッグとボストンテリアはしっぽにも違いがあります。フレンチブルドッグのしっぽはとても短いのが特徴です。しっぽと呼べるかといっていいほど、丸くてお団子のような可愛らしいしっぽをしています。ボストンテリアは人間の指の大きさくらいの細いしっぽを持っています。
被毛の違い
被毛の違いにも注目してみましょう。ボストンテリアの被毛は黒地にホワイトカラーの2色で構成されているのが主流です。一般にいう「ボストンカラー」と呼ばれる色で、タキシードを着ているように見えることからそう呼ばれています。もちろん、ブラック&ホワイトカラー以外にもいますが、日本にいるボストンテリアのほとんどはこのブラック&ホワイトといっても良いでしょう。
一方、フレンチブルドッグは大きく分けると「クリーム(白)」「ブリンドル(黒)」「パイド(黒白)」「フォーン(茶色)」の4種類が存在します。クリーム以外は、ベース地に差し色カラーが入っています。差し色の配色の出方や模様も個体によって違っていて、多種多様なのが特徴です。
Branislav Nenin/shutterstock.com
フレンチブルドッグとボストンテリアの性格の違い
フレンチブルドッグとボストンテリアは性格も全然違います。フレンチブルドッグは非常に穏やかで、落ち着いた性格なのが特徴です。比較的のんびりした性格の子が多く、走り回るといったこともあまりありません。甘えん坊で寂しがり屋な性格をしています。ずっと一緒に過ごしてあげられる家庭や、お年寄り向けの犬といえるかもしれません。
ボストンテリアはフレンチブルドッグとは違って、活発でアクティブな犬種です。走り回ることが大好きで、運動能力も優れています。とても利口で賢く、しつけがしやすい犬種でもあります。我慢強くて寛容な性格も持ち合わせているので、子供がいる家庭に向いている犬種といえるでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にぶどうはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!【2023年版】
- 犬にぶどうは絶対に与えてはいけません。はっきりとした理由はまだ解明されていないものの、犬がぶどうを食べたことによる中毒症状に関する症例が報告されているからです。ここでは、犬にぶどうを与えてしまうとどんな危険があるのかを取り上げます。また、危険が及ぶ摂取量や、誤って口にした場合の対処法も解説します。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。